*

上本町・鶴橋 韓国料理 サムギョプサル専門店 Korean Dining とんテジ

公開日: : 最終更新日:2015/10/30 大阪市天王寺区, 焼き肉, 各国料理, 大阪市

無性~に「アレ」食べた~い!
そんな時、ふといつも前を通るこの店を思い出してん。
思い出したらあかんな。
もー、ここしか頭なくなるもんなぁ。

「とんテジ」

店内は、本場っぽくてええなぁ。

今日は、スタミナつけまくんでぇ!

「瓶ビール @500」

何はなくとも、まずは「ぷっは~」美味い~!

「とん菜セット @2400」

「厚切りサムギョプサルセット @2250」

チシャ、レタス、ゴマの葉、白菜、チンゲンサイ、
ニンジン、トマト、プルコッチ、野菜が色々あるわぁ。

ここは、出来上がるまで全部
店の人が焼いてくれるねん。

「ハイボール @500」

「チヂミ(ハーフ) @350」

焼けるまで「チヂミ」食べよっ!
カリッカリに焼いたチヂミ、香ばしい~!

中はもちっとしてて、タレがようあうねん。

チシャ味噌と胡麻油、長ネギ、
ニンニクとキムチもがっつりはさもー!

豚がほどよい脂加減やねん。

味噌を塗って、定番、チシャとゴマの葉、
にんにく、長ネギ、キムチ、胡麻油につけた
豚バラを巻いたら、むちゃむちゃうまーい!

「チャミスル @1200」

サムギョプサルにはチャミスルやん!!

厚切りのほうもいってみよー。
野菜がシャキシャキ、白菜やらチンゲン菜もめっちゃあうねん。

厚切りの豚がジューシー!

鍋もついてて、味噌味かキムチ味か選べるねん。
鍋は味噌にしてん。

豆腐やあさりが入ってて、ご飯ともようあうなぁ。
味噌にコクがあって、ええねぇ。

やっぱり、専門店はええ肉やし、
美味かったわぁ。

ここは再訪間違いなしやな。

「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!

【Korean Dining とんテジ】

住所 : 大阪市天王寺区小橋町12-15 エバーグリーン上本町1F 地図
電話 : 06-4304-7667
営業時間 : 11:30~14:30 17:00~23:00
定休日 : 無休
駐車場 : 無・近隣にコインP有

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

難波・木津市場 洋食 まちの洋食屋さん はっとりあん

夕方、大国町から難波方面に歩いててん。 なんや、いつも夕方は静かなこの辺りが 今日は賑やかや

記事を読む

福島 メキシコ料理 墨国回転鶏料理 福島高架下店

今日は「業界」の「勉強会」やってんけど、 なかなか、おもろかったから、 寝んと頑張ったから疲れた

記事を読む

船場 焼鳥 朝挽き地鶏 センバ鶏家 (トリヤ)

あかん、一日中で一番の楽しみの 「ランチタイム」やっちゅうにのに、外に出る気がせぇへん。 こ

記事を読む

梅田・西梅田 海鮮料理 さかなや いぬい

業界の会の後、お楽しみの会食は、 桜橋辺りで魚の美味い店らしいわ。 えらい評判ええみたいやか

記事を読む

長堀橋 中国料理 本格四川料理 芙蓉苑 (フヨウエン)

この前「この人」と呑んでる時に M「そや!虎キチさんトコの近くに 美味い四

記事を読む

堺筋本町 カレー家 フウオンペッパー (Fuu Onn Pepper)

めっちゃ暑い~ こんな暑い日は、 めちゃ辛いモンが食べたなる~(笑) でも、歩き周りたない

記事を読む

2025【APR】旅行記 (4)東京・代官山 メキシコ料理 Hacienda del cielo MODERN MEXICANO (アシエンダ デル シエロ モダン メキシカーノ)

もし万が一、今「虎キチ」が東京に住む! となったら、今はここかなぁ~・・・。 「代官山」 なんか

記事を読む

道頓堀・日本橋 焼き鳥 けー坊

もうちょっと呑みたらんから、 すぐ側の道頓堀に出てん。 目の前のこの焼き鳥屋さんで、仕上げよ

記事を読む

天神橋筋六丁目 懐石・豚料理 豚匠 亢谷利 (あやり)

今日の呑み会は「寅先輩」が 一回行ってホレこんだ店らしいねん。 なんや、まぁ行けばお前は必ずハマる

記事を読む

千日前 居酒屋 正宗屋 相合橋店

夜のミナミをブラブラしててん。 やっぱり、この街はこの時間歩いたらあかんな! 誘惑に勝てる訳あら

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

八尾 うどん処 加門

今日は、普段なかなか来ない「八尾」に来てんねん。 5人で来てん

難波 カレー なんばダイニングメゾン インドレストラン BINDU(ビンドゥ)なんば店

今日は休みで難波に居てんねん。 無性にここのカレーが食べたなってん。

富田林 粉もん お好み焼き・鉄板焼き 喃風 富田林店

この前「播磨」方面行ってて、この食べ物を知ってん。 でも、食べ

2025【JUN】旅行記 (10)宮城・仙台 仙台空港 ANA LOUNGE ~帰阪

そして、いよいよ空港へ。 「仙台空港」 仙台は、

2025【JUN】旅行記 (9)宮城・仙台 焼肉 米沢牛焼肉 仔虎 エスパル仙台店(ことら)

そして「仙台駅」へ。今回は、土産物だけでもかなり買わなあかんねん。も

→もっと見る

PAGE TOP ↑