*

北新地 本格炭焼き居酒屋 北新地SUMIYA(スミヤ)

公開日: : 最終更新日:2020/11/12 大阪市北区, 日本料理, 居酒屋, 大阪市

今日は、午後イチから「虎キチ」業界の会議。
マジメに聞いてたから、喉乾いた~!(笑)

でも大丈夫!
今日は、会議後の一杯もあるから頑張れたでぇー。

「北新地 SUMIYA」


新地のこの店にやって来た。


「北新地」もちょっと人が増えて来たかな。

「生ビール」


みんなー!
久しぶりの会の懇親会やねー!
「かんぱーい!」

「幸コース @6000」


今日は、「呑み放題」付いてこの値段!
新地やのに安心価格やねー。

「先付け」


さっぱりとした前菜が食欲を増幅させるね。
さぁ、食いまくる~~。

「鮮魚のカルパッチョ」


このカルパッチョ、めっちゃ新鮮!!
魚が美味い!と思ったら野菜もシャキシャキでめっちゃ美味いやん。


「炭焼き野菜 3種」


千葉県産カブ 茨木県産蓮根 徳島県産さつまいも

「千葉県産 白はまぐり」

「炭焼き厳選干物 3種」

沼津産とろサバ 沼津産縞ホッケ 香住産白イカ


めちゃめちゃ美味そう!
ここからがこの店の屋号通り「炭」の登場やぁ。


ここはさっきも書いたけど、
魚はもちろん、野菜もめちゃくちゃ新鮮!
それを炭焼きで食べたらもう最高!!


とろ鯖、もう絶品!!


ワインが、こんなグラスで出て来ても文句言いません!(笑)

「国産黒毛和牛 2種」


えっ?
魚がメインちゃうの?
肉まで付くんやぁ!嬉しい。


それもめちゃくちゃトロけそうなええ肉やん。


山葵、ちょこっと付けるだけが最高に絶品やな。

「山形県産特別栽培米「ひとめぼれ」使用 炭焼きおにぎり」


ごはんまで「ひとめぼれ」使ってるんや。
すごいこだわりが感じられるなぁ。

「季節のシャーベット」


これだけ付いて、なんと「呑み放題」付きで
たったの「@6000」って!!

ココだけの話し、
店長、原価計算出来へんのんちゃう?(うそ)(笑)
それくらいお得なコースやったわぁ。

騒ぎまくるんは、まだまだ先になりそうやけど、
ここはまた宴会で使いたいわぁ。

「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!

【北新地 SUMIYA】

住所 : 大阪市北区曽根崎新地1-2-16 地図
電話 : 050-5596-2868
営業時間 : 18:00~4:00 土曜18:00~23:00
定休日 : 日曜日・祝日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

道頓堀 うどん 今井 本店

(訪問時の情報です。現在の営業及び時間はお確かめください) 久しぶりにあのお出汁が食べたいな

記事を読む

2017春 虎キチ 旅行記(2)宮崎市 大森淡水 うなぎ処 鰻楽

次は、いよいよ楽しみのランチタイムやねん! それも、大好物の「うなぎ」やねん。楽しみすぎ~る!

記事を読む

東三国 居酒屋 大衆酒場 依成 (よりみち)

あっ、電話やっ! 「虎きっちゃ~ん!!」 この嬉しそうな声は、ええ店見つけた時の「この人

記事を読む

中崎町 中華料理 三晴食堂

中崎町〜天満 徘徊シリーズ(1) 今日は、長い一日になりそうやでぇ!!(笑) 「岸和田」

記事を読む

心斎橋・南船場 ラーメン 鶏Soba 座銀 南船場にぼし店(ざぎん)

お客さんに教えもろた店があんねん。 会社のすぐそばやねんけど、そういやこの店の前は 毎日のように

記事を読む

天満 居酒屋 ダイワ食堂

天満の〆って言うたら、この店しか浮かばんかったわぁ。 もう、お腹は一杯なんやけど、もう一杯だけ呑ん

記事を読む

谷町六丁目 うどん専門店 ふぅふー亭

なんか無性に食べたいもんがあんねん。 近いのもあんねんけど、やっぱりここの饂飩、好きやわぁ!

記事を読む

2021 新年 ご挨拶 おせち料理 高島屋

皆様、新年あけましておめでとうございます。 いつも「虎キチ」ブログを見て頂き、深く深

記事を読む

千日前 らーめん 月光仮面

何も食べずに夜まで会議してたので腹ぺこで帰宅中、ふと ちょっと前の「魔法のレストラン」でやってたラ

記事を読む

北新地 焼肉 ハラミ専門店 北新地 はらみ

「虎キチ」の業界の会は再編なんかで、 今まで考えられへん事が起こってて、今日の会も白熱したなぁ。

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (3) 宿泊・お宿 浜坂温泉 魚と屋

今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉 魚と屋」

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (2) 北近畿 出石・城崎 観光

蕎麦をいっぱい食べたら、ちょっと腹ごなしや~~(笑) 出石の街を

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (1) 出石 出石皿蕎麦 手打ち 沢庵(たくあん)

今日は連休が始まるから、プチドライブ旅に朝から出かけてんねん。 北西

→もっと見る

PAGE TOP ↑