北新地 本格炭焼き居酒屋 北新地SUMIYA(スミヤ)
今日は、午後イチから「虎キチ」業界の会議。
マジメに聞いてたから、喉乾いた~!(笑)
でも大丈夫!
今日は、会議後の一杯もあるから頑張れたでぇー。
「北新地 SUMIYA」
新地のこの店にやって来た。
「北新地」もちょっと人が増えて来たかな。
「生ビール」
みんなー!
久しぶりの会の懇親会やねー!
「かんぱーい!」
「幸コース @6000」
今日は、「呑み放題」付いてこの値段!
新地やのに安心価格やねー。
「先付け」
さっぱりとした前菜が食欲を増幅させるね。
さぁ、食いまくる~~。
「鮮魚のカルパッチョ」
このカルパッチョ、めっちゃ新鮮!!
魚が美味い!と思ったら野菜もシャキシャキでめっちゃ美味いやん。
「炭焼き野菜 3種」
千葉県産カブ 茨木県産蓮根 徳島県産さつまいも
「千葉県産 白はまぐり」
「炭焼き厳選干物 3種」
沼津産とろサバ 沼津産縞ホッケ 香住産白イカ
めちゃめちゃ美味そう!
ここからがこの店の屋号通り「炭」の登場やぁ。
ここはさっきも書いたけど、
魚はもちろん、野菜もめちゃくちゃ新鮮!
それを炭焼きで食べたらもう最高!!
とろ鯖、もう絶品!!
ワインが、こんなグラスで出て来ても文句言いません!(笑)
「国産黒毛和牛 2種」
えっ?
魚がメインちゃうの?
肉まで付くんやぁ!嬉しい。
それもめちゃくちゃトロけそうなええ肉やん。
山葵、ちょこっと付けるだけが最高に絶品やな。
「山形県産特別栽培米「ひとめぼれ」使用 炭焼きおにぎり」
ごはんまで「ひとめぼれ」使ってるんや。
すごいこだわりが感じられるなぁ。
「季節のシャーベット」
これだけ付いて、なんと「呑み放題」付きで
たったの「@6000」って!!
ココだけの話し、
店長、原価計算出来へんのんちゃう?(うそ)(笑)
それくらいお得なコースやったわぁ。
騒ぎまくるんは、まだまだ先になりそうやけど、
ここはまた宴会で使いたいわぁ。
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【北新地 SUMIYA】
住所 : 大阪市北区曽根崎新地1-2-16 地図
電話 : 050-5596-2868
営業時間 : 18:00~4:00 土曜18:00~23:00
定休日 : 日曜日・祝日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
難波 鶏料理 侘家古暦堂 ダイニングメゾン店
難波に居ててランチしよかぁ。 久しぶりに、高島屋の上「なんばダイニングメゾン」に来てみた。 「侘家
-
-
法善寺 串カツ だるま
行ってきました、串カツ「だるま」 法善寺辺りで2軒になったせいか、空いてる気がするなぁ
-
-
心斎橋 中国料理 梅梅 大丸心斎橋店 (めいめい)
だいぶ前に、我が街から「そごう心斎橋店」が撤退! 地元の誇りが無くなってショックを受けて10年!
-
-
鶴橋 焼肉 ホルモン 空 鶴橋総本店
今日は鶴橋に来てて仕事終了! あんまし触れたくは無い話題やけど ホンマにこの「日韓関係」はどうなる
-
-
扇町 洋食鉄板焼 OPEN SESAME! (オープンセサミ!)
今日は、午後に業界の会議がOAPの「帝国ホテル」であんねん。 そんなんあって、午後に会議場に集
-
-
難波 居酒屋 一風雷蔵 (いっぷうらいぞう)
難波で、午後から会議と立食パーティあってん。 5時過ぎに終わってんけど、もう一杯飲みたくて、 立
-
-
北加賀屋 うどん つきろう
めちゃめちゃ久しぶりやねんけど、 無性にここのうどんが食べたい口やねん。 気が付いたら、北加
-
-
本町・船場 うどん Udon Kyutaro(ウドン キュータロー)
今日は、久しぶりの会社近くにある、 このうどん屋さんへやって来た。 「Udon Kyutaro」
-
-
南船場 らーめん餃子専門店 まんねん 心斎橋店
会社の近くで、無性にラーメンが食べたくなって今日のランチは 「らーめん餃子専門店 まんねん 心斎橋
-
-
千日前 薩摩地鶏の焼き鳥と漁港直送の海鮮料理 花道
今日は得意先で最近めっちゃよー喋るようになった人と急遽、 仕事終わりに食べに行く事なってん。 こ
wp-yoko
- PREV
- 肥後橋 カレー あきらカレー
- NEXT
- 北新地 魚匠 銀平 北新地店