難波 なんばこめじるし 寒ざらしそば 芦生
大阪で有りそうであんまりない「十割そば」が頂ける蕎麦屋さんがあると
聞き、今日も(笑)「なんばこめじるし」へ。
河内長野ではかなり有名らしい「寒ざらしそば 芦生」へ。
店内に入るとすぐに「そば打ち」が見られるみたい。
(この時間は残念ながらやってなかった)
いかにも蕎麦屋さんって感じの店内、和風で落ち着くわぁ。
ここは「もりそば 冷 @840」と「かけそば 温 @840」を注文。
ついでにエビスのおっさんがこっち見て微笑むんで、「エビス樽生 中
@520」でしばしの幸せ待ち時間。(笑)
十割そばってつなぎが入ってないって事は、めっちゃ柔らかいんを
想像しててん。だから八割とかでコシを残すのかとか考えてビールを
飲んでたら、もりそばがやってきた。
「最初このお塩で食べてみて下さい」
そばを塩で??? と思いながら根が素直(笑)なので言われた通りに
つけて頂く。
ほんまに蕎麦そのままが味わえるわ、それにコシがあって、この蕎麦うまっ。
岩塩は、最初だけの方がええ気もしたな。塩の味が勝ってしまう気がした。
この出汁もうまっ。 よく合うわぁ。最後、そば湯で全て飲んでしもたわ。
暖かいかけそばは、出汁がとにかく上品。
そばはやはり出汁に入ってるからコシはもりそば程では無いが十分うまいわぁ。
ほんま、美味しかった!
次は「寒ざらし蕎麦 @1570」を食べてみよ。
【寒ざらしそば 芦生】
住所 : 大阪市浪速区難波中2-10-25 なんばCITY 南館1Fなんばこめじるし 地図
電話 : 06-6644-2751
営業時間 : [月〜金] 11:00〜15:00 17:00〜23:00 [土・日・祝] 11:00〜23:00
定休日 : 不定休
wp-yoko
関連記事
-
-
北新地 魚匠 銀平 北新地店
「虎キチ!もう20時まわってるし、 あっこ行くぞ!」 「寅先輩」多分そう言うんやと予想はして
-
-
梅田 寿司 鮨割烹 のの 梅田お初天神店
今日は休みで梅田に来てんねん。 目的にしてたランチの店が臨時休業! ぶらぶらと、歩いてたら、この店
-
-
寺田町 お好み焼き 千代
よくここの前の道を通ってる時、 いっつもお客さん一杯の店があって 気になっててん。 今日も
-
-
心斎橋 パキスタン料理 アリーズ キッチン (ALI’S KITCHEN)
今日は朝、起きた時から、 行きたいランチの店があんねん。 もう、朝から「スパイシー」を身体が
-
-
炭火焼肉 岩崎塾 ぜろ助 天神橋4丁目店
天満をブラッと歩いてたら、見慣れぬ店を発見!! 「炭火焼肉岩崎塾 ぜろ助」 な・
-
-
恵美須町 通天閣 麺屋 ひこまる 通天閣店
「かすうどん」で有名な、「ひこまる」へ。 かすうどんも数回しか食べた事ないけど、あまり印象に
-
-
難波・千日前 食堂 普通の食堂 いわま
今日は、久しぶりに道具屋筋に来ててん。 そういや、ここの食堂、 前から気になりつつも、来たことな
-
-
阿倍野 ViaあべのWalk(ヴィアあべのウォーク)讃岐うどん酒場 どんまる
この前来たここ阿倍野の、「Q’s Mall」は、 超満員やったな。 でも、今日も近くを通った
-
-
東梅田 焼鳥 串と醸し カッシーワ お初天神店
今日は、業界の先輩で呑み友の「寅先輩」と呑むねん。 先輩が前から目つけてたこの店に連れて来て
-
-
大国町・今宮戎 ~かなり贅沢なオアシス~ S・EBISU CAFE BAR
ぶらぶら歩いとったら、 不思議な店名の店があって、なんか気になるねん~。 こうやって釣られた
wp-yoko
- PREV
- 宗右衛門町 焼き鳥 やき亭 ぼーの
- NEXT
- 道頓堀 焼肉 空 道頓堀店