宗右衛門町 焼き鳥 やき亭 ぼーの
08/07/11に行った「ぶえの」の系列で今日は、宗右衛門町にある
「やき亭ぼーの」へ。
飲食雑居ビルの奥の方やから、なかなか見つけにくいけど探してでも
損はないと思いまっせぇ〜〜。
オープン即入店したけど、もうお客さんがバタバタ入ってくる。
8席くらいのカウンターが、すぐに埋まってしまう。それを一人で
店長が、手際よく捌いてるわ、さすがやな。
ここは「鴨」と「軍鶏」が名物。
これはいっとかなあかんやろう!
カウンターの目の前にはネタ箱がある。
野菜まで入ってて、素材にこだわってるのがよくわかるわ。
「名物!! 生鴨刺 @1500」(ロース、レバー、ハツ、ズリ、ササミ)
鴨の刺身?? 鴨を生で食べた事なんか無いわぁ!
適度な弾力と甘味が口の中いっぱい広がるねん!
生レバー・・・見ただけでうまい!新しい!分かるわ〜。
ゆず胡椒や生姜とめっちゃ合うやん〜。うまっ。ほんま、うまっ。
焼き物は、「手羽トロ @500」や「鴨もも串 @400」
「せせり @600」 等々 このせせりがまた大きい。うまっ。
「日本一美味しい卵かけご飯 @500」
この卵、ほんま赤色に近いキレイな卵やわっ。
その卵で最後に頂くんが、「つくねナン骨 @550」
そらもう、この卵と見事に絡んで合うねん!めっちゃうまいで。
これ、ほんま絶品の「つくね」やわ。
ここは、間違いなくリピーター確定や。
ほんま、最後まで全てにこだわった名店やったわ。
【やき亭 ぼーの】
住所 : 大阪市中央区心斎橋筋2-3-5日宝ファインプラザビル1F 地図
電話 : 06-6211-5933
営業時間 : 18:00〜3:00
定休日 : 日曜日(祝日は開店)
wp-yoko
関連記事
-
-
玉造 ラーメン ラーメン人生 JET600(ジェット600)
玉造ツアーは続くねん。 この大人気店の前を通ると、 なんとあって当たり前の、行列があらへんやん!
-
-
準聖地 京セラドーム大阪 阪神タイガース2017(04/04 ヤクルト戦)
皆様、あけましておめでとうございます。(^^) ようやく待ちに待った球春到来! 今年は残念な
-
-
東心斎橋 中華 創作中華 えにし(縁)
ず~~~~っと行きたかった店があんねんけど、 近くにあるから、いつでも行けると、結局今まで 来れ
-
-
難波 讃岐うどん 釜たけうどん (関西讃岐うどん巡礼 12/33)
「第3回 関西讃岐うどん 西国三十三ヶ所巡礼」やってて、行く順番を 決めてる訳やないねんけど、数箇
-
-
南田辺 居酒屋 スタンドアサヒ
今日は、評判ええ店で「たこやきくん」が 「会すんでぇ~~~」って掛け声掛かったんで、喜び勇んで
-
-
長堀橋 饂飩 うどん無双
会社に行く途中に、この店が出来ててんけど、 なかなか来る機会なく、やっと今日、来れたわぁ。
-
-
谷町六丁目 うどん専門店 ふぅふー亭
朝晩、ちょっと冷えて来ましたが、 お変わりございませんか? まぁ、時折、時候の挨拶も出来ると
-
-
心斎橋 蕎麦と鴨料理 宗平
南船場の御堂筋あたりは、 ビルの地下にある飲食店が多いねんな。 だから外から見てても分からん
-
-
千日前 焼き鳥 備長炭やきとり 笹屋
今日は休みでブラブラしてんねん。こんな何もない日は、昼呑みでもしながらゆっくりしたいとこやけどなー
-
-
東三国 割烹・魚介料理 漁菜 克献 (ギョサイ カッコン)
今日は「虎キチ」の業界の会の忘年会やねん。 なんや、最近「忘年会」が増えて来た気がするなぁ。 ち
wp-yoko
- PREV
- 道頓堀 ラーメン 希望軒
- NEXT
- 難波 なんばこめじるし 寒ざらしそば 芦生