難波・法善寺 寿司 丸十寿司 南店
夕方、ミナミでうろちょろしててん。
もう、会社に戻んのも面倒やし、一杯呑みたいし(笑)
久し振りに、大好きなあの寿司で一杯やろ!
「丸十寿司」
千日前まで歩いて来たら、余計に一杯呑みたなるな!
「瓶ビール @550」
ぷっはぁ~~~
生き返る~~~~♪
「たこぶつ @1000」
めっちゃ綺麗なタコやねん。
歯ごたえあって、ええ味やぁ。
「げそ塩 @500」
さっぱり塩とレモンで。
げその旨味が味わえるねん。
「いわし @150」
ぷりっと新鮮ないわし、身がしまっててうまぁ。
「とり貝 @200」
「たまご @200」
とり貝プリプリやわ。とり貝独特の食感との旨味がええなぁ。
ここのたまごは、芸術的やな美しさ。
きれいなたまごのトルネードは、
ふわっとしてて、ええ味やねん。
この食感はなかなかないねん。
「細巻 あなきゅう @400」
穴子の旨味と、きゅうりのシャキシャキ感、
甘だれがようあうなぁ。
冷酒でキリっと行こかぁ!!
「ひらめ @200」
ひらめは分厚くてプリッとした身が最高っ。
「さより @200」
さよりはしめてあるねん。
ええ具合にしめてるなぁ。身がうまっ。
「あじ @150」
あじの旨味が濃厚、脂ものっててうま~い!
「貝柱 @200」
身がしっかりしてて、歯ごたえええねん。
噛むほどに貝柱の旨味が味わえるねん。
しめは、トロやなく、たまご(笑)
(写真は同じ)(笑)
ふわふわのこのたまごは、
この店に来たら、絶対気にいると思うでぇ!
やっぱり、ここの「卵」
は、鉄板やったわぁ。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん。
【前回訪問履歴】
【丸十寿司 南店】
住所 : 大阪市中央区難波1-5-2 地図
電話 : 06-6211-1200
営業時間 : 17:00~23:00
定休日 : 日・祝日
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
梅田 お好み焼&もんじゃ焼 百十 グランフロント大阪店(モモジュウ)
今日は、休みで梅田に居ててん。 「グランフロント大阪」で、ちょっと今日の相方に 用事に付き合わさ
-
-
東心斎橋 焼き鳥 WA鶏BAR(ワトリバー) 心斎橋本店
(訪問時の情報です。現在の営業及び時間はお確かめください) まだ呑み足らん!?(笑)
-
-
玉造 関東煮 きくや
夏の暑い日に何が食べたくなる? 冷たいうどんや蕎麦? それもアリやと思うねんけど、暑い時に部屋中
-
-
梅田 天ぷら 芦屋 天がゆ ルクア大阪店
(梅田)ルクアに居ててランチタイム! 久しぶりに「天ぷら」が食べたなったから、 開店前からここに並ん
-
-
心斎橋・南船場 イタリアン&グリル センバキッチン 南船場本店
会社に居ててランチタイム。今日は会社の相方とランチ行く予定してんねん。ずっと前に来てから、しばらく
-
-
新世界・新今宮 ジャンジャン横丁 串カツ ふじやま
さぁ、ちょっと愚痴り倒し!そして、 飲み倒す準備やでぇ!(昨日の続き)(笑) どこ行くとも決めてへ
-
-
梅田 鍋 赤から 阪急ナビオ店
梅田で仕事終わりぃ。 こう寒いと温かいのん食べたいなぁ。 ナビオでちょっとウロウロしてたから
-
-
東天満 中華料理 會元樓(かいげんろう) 天満店
今日は(も)同業の会の忘年会やね~ん! ほんま、何回見ても、ウチの業界て、めっちゃ“会” が多い
-
-
北堀江 スペイン料理 Tapas&Nueva Cocina TRES(トレス)
今日は、ちょっと普段とはちょっとちゃうねん! 「虎キチ=うどん」とか「虎キチ=居酒屋」とか「虎キチ
-
-
梅田 阪神百貨店 いか焼き
阪神百貨店のいか焼きコーナーへ。 大阪人、いや、関西人なら誰でも知ってる名店やと思うねんけど 素