梅田 イタリアン・バル 串とピッツァ ミアスタンド 梅田店
今日は午前中だけ仕事。
終わったら、用事もあって梅田へ。
お腹空いたー!いや、一杯呑みたーい!(笑)
「串とピッツァ ミアスタンド 梅田店」
「nomoca」(旧泉の広場)に吸い込まれてやって来たー。
ここの通りで、今まで来てなかったこの店に来たでー。
「生ビール @480」
まずは、命の水を!(笑)
プッハー、うまーい!
「ピザ生地に青海苔を混ぜて揚げたもの」
付き出し。
甘くないポンデリングみたいっ!
モッチモチ食感がええわぁ。
青海苔の風味がふわっと香って、ええ塩気、
たっぷりチーズをかけてくれるんが嬉しい~!
「本日のカルパッチョ @880」
野菜の彩りのええカルパッチョ。
カツオ、鯛、サワラ。
新鮮な刺身やわっ、身がコリコリでめちゃくちゃ美味しいっ!
「骨付き鴨ももの塩焼き @780」
肉がめちゃくちゃジューシー!
肉汁がしっかりあって、皮はパリッとして香ばしくて、
後から肉汁が口に広がるねん。
「赤ワイン @450」
昼やけど、こーなるわ~~
「スモーク盛り合わせ @880」
半熟卵、ベーコン、カマンベール、サーモン。
燻製の香りがしっかり!
サーモンは程よく脂があるねんっ。
ベーコンは燻製にすることでベーコンの旨みが
凝縮されてるし、チーズも卵も美味しいわっ。
「椎茸 ガーリックバター @280」
「サツマイモハニーリコッタ @280」
「アスパラ アンチョビマヨネーズ @280」
「にら豚巻き @280」
「半熟卵ポークロール @280」
創作串がずらりっ。
野菜が色々食べれてええなっ。
椎茸はニンニクがしっかり効いてて、バターの風味がええわ。
さつまいもとチーズの相性がええし、アスパラは太くて
一本まるまるやから食べ応えある~!
ニラを豚肉で包んだ串も、ニラと豚肉の相性抜群!
半熟卵もとろーりうまかったぁ!
「フライドポテト @350」
箸休め的に食べてまうポテトは、太る要因やなっ(笑)
「ピッツァディアボラL @1200」
小麦の香りがええ生地が香ばしくて、
濃厚なトマトソースとチーズがうまっ!
お腹いっぱいなったわぁ~。
ほんまに、ここの「nomoca」は、
ハズレない、美味しいお店が多いねー。
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【串とピッツァ ミアスタンド 梅田店】
住所 : 大阪市北区堂山町梅田地下街3-4 地図
電話 : 050-5456-4020
営業時間 : 11:00~23:00
定休日 : 不定休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
北新地 鉄板焼 誉 (ほまれ)(2)
「北新地 鉄板焼 誉 (ほまれ)(1)」からのつづき めっちゃ、幸せな唸りをあげてたら、横で苦
-
-
新世界 居酒屋 酒の穴
祝!! フェスゲ売却!!(笑) 大阪市民には迷惑な話しやな。(笑) いったいナンボ損したんや
-
-
都島・東野田 ラーメン 紀州和歌山ラーメン たかし
あんまし・・・と言うか、最近はほぼ全く と言う位、夜(〆)にラーメンは、食べてへんねん。 嫌
-
-
谷六 焼鳥 神戸つくねや 谷町7丁目劇場
ウチの家の近くで、 めっちゃ気になる焼き鳥店があるねん。 ただ、何回か、店が変わってて、それも短
-
-
西梅田 餃子 屋台餃子 大阪駅前第1ビル
(大阪駅前)1ビルの一番はしに、 新しい店出来てるやんっ! 餃子の店みたいやね! ちょっと寄ろっ。
-
-
江坂 関東炊き おでん 田八
プ「虎きっちゃん!もう一杯行こやぁ~」 って「この人」一滴も呑まんゲコやのに、 炭酸水でかな
-
-
大正 餃子・中華料理 大阪王 大正店
いよいよCS(クライマックスシリーズ・セリーグ)2008が始まる 京セラドーム大阪へ。 ほん
-
-
日本橋 でんでんタウン
家や会社から近いのもあるけど、日本橋〜恵美須町辺りを時折散歩する。 何も意味ないねんけど、昔か
-
-
虎キチ 2021【SEP】旅行記 (15)高知 居酒屋 土佐鶏肴 元ジロー
家(ホテル)に帰る途中で、この店がメンチ切って来よる! 「お前、もう帰るっちゅうが?」 「
-
-
上新庄 韓国家庭料理 郷村(ヒャンチョン)
「虎きっちゃ~~ん、ええ店見つけたから行こうや!」 「プーさん」からの電話やねん。 もちろん
wp-yoko
- PREV
- 堺・美原 ハンバーグ 挽肉マニア ららぽーと堺店
- NEXT
- 阿波座 ラーメン 麺屋 TAKA