北近畿・北陸 2014 冬旅行 ③ 西舞鶴 居酒屋 凡愚 (ボング)
せっかくなら(笑)もうちょっと 「西舞鶴」を堪能したいやん!!(^^) ブラブラしてたら、 この大型店があってん。 「居酒屋 凡愚」 「うどん」から「刺身」まで 何でも
せっかくなら(笑)もうちょっと 「西舞鶴」を堪能したいやん!!(^^) ブラブラしてたら、 この大型店があってん。 「居酒屋 凡愚」 「うどん」から「刺身」まで 何でも
まずは、「西舞鶴」までやって来てん。 さぁ、美味そうな店探すでぇ~~~ 「漁師小屋」 ちょっと奥に入った店やねんけど、 ここがよー流行ってそうやってん。
2015/01/01 | ご挨拶
新年あけましておめでとうございます m(_ _)m 旧年中は、「虎キチ」を御覧頂き、深く深く、 御礼申し上げます。 みんな、呑んでる~~?!(笑) 「虎キチ」はすで
いよいよ、今年も終わりやなぁ。 最後の最後は、何を食べるのか! いつも悩む課題やねんな!(大げさ?)(笑) 「讃岐一番」 2014年、最後は、やっぱり「うどん」で〆やな!
今日は、「グルメブロガー」の今年を締めくくる 「忘年会」やねん。 もちろん、場所は仲間で皆、大好きな「大阪讃岐饂飩店」 やでぇ~~~ 「情熱うどん 讃州 豊崎本店」 そう
前に堺で行って美味かった焼き鳥店の隣に、 雰囲気がよー似た店のカレーうどん店が あるねん。 前通る度に気になっててん。 今日は行ってみよ!! 「カレーうどん酒場 馬鹿力」
虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D
そして、今回の終着点へ。 「広島駅」 広島から帰阪するには、新
平和記念公園で熱くなったら、お腹空いたねー。(笑) 原爆ドーム
そして、宮島から対岸に渡って電車で広島市内に戻ろうとしててん。
宮島に着いたら、久しぶりの宮島観光やねー。 「鹿」も久
松山市内から、さぁ戻ろうか~~ 「松山市駅」 伊