本町 鴨料理・つけ麺 瓦町 どら鴨
会社を出て近くに行っててん。
でも、ちょっとやねんけど、
もう会社に戻るんが面倒やぁ~、暑い~。
あっ、そや、前から行きたかった、あの店行こかぁ。
「瓦町 どら鴨」
まだちょっと早い時間やねんけど、食べてたらすぐに満席!
すごい人気やなぁ。
「鴨つけ麺 @800」
大盛り(400g)無料やから、大盛りにしてもろてん。
「だし巻きセット @150」
そして、だし巻きセットは、
おにぎりとだし巻きのセットやねん。
鴨つけ麺出汁は、鴨がたっぷり!
ええ出汁になってんねぇ。
麺は、小麦の味がしっかりしてて美味しい~。
この「鴨汁」との相性抜群!!
これ、なんぼでも食べれそうな旨味たっぷりの
「鴨つけ麺」やなぁ!!
ネギたっぷりも嬉しいわぁ。
最後は「柚子シャーベット」がサービスで付いてんねん。
やっぱり、人気店は美味しかった!
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん。
【前回訪問履歴】
2009/10/28(法善寺 おら鴨)
【瓦町 どら鴨】
住所 : 大阪市中央区瓦町2-3-14 地図
電話 : 06-6231-5855
営業時間 : 11:30~14:30 17:30~23:00
定休日 : 日・祝
駐車場 : 無・近隣にコインP有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
梅田 寿司 鮨酒場てっぺい
今日は、午前中だけちょっと仕事の日。 とは言え、なぜか11時には終わって梅田に居るねんけどな
-
-
天満 立ち呑みやさん かんちゃん
「酒肆 門」を出て「笑太郎はん」と、どうしようかと考えてたら 「かんちゃんって行った事ないから行き
-
-
尼崎 ラーメン 尼龍らーめん
聖地での見事な「G叩き」 モグラ叩きより簡単やったなぁ。(笑) 今日の参戦は「下戸」(お酒呑
-
-
難波 居酒屋 酒場 おか長 NAMBAなんなん店
(訪問時の情報です。現在の営業及び時間はお確かめください) 今日は「虎キチ」業界のメンツと久
-
-
梅田 新阪急ビル屋上 ビアガーデン 野宴
今日は、関西グルメブロガーの暑気払い(←まだ早いて?)(笑) 梅田の「野宴」でビール飲むでぇ! の
-
-
寺田町 お好み焼き 千代
よくここの前の道を通ってる時、 いっつもお客さん一杯の店があって 気になっててん。 今日も
-
-
東三国 居酒屋 大衆酒場 依成 (よりみち)
あっ、電話やっ! 「虎きっちゃ~ん!!」 この嬉しそうな声は、ええ店見つけた時の「この人
-
-
東心斎橋 貝料理専門店 えぽっく(ゑぽっく)
昼時に会社に帰ろうと、ミナミを歩いててん。 ほな、あれ? いつも夜の顔のこの店が、ランチ営業
wp-yoko
- PREV
- 西宮・甲東園 カレーの市民 アルバ
- NEXT
- 松原・河内天美 お好み焼き・串カツ だるまや 3号店