*

2018 夏 虎キチ 旅行記 in 東海道(8)静岡・浜松 うなぎ 八百徳 本店

公開日: : 最終更新日:2018/08/19 浜松市, 日本料理, 静岡県, 郷土料理, 他府県

静岡を出て(もちろん 新幹線こだま号)(笑)

次は、同じく静岡県のこの街へ。
車でもそうやけど、新幹線でも、東海道では、
静岡県て、めちゃくちゃ長い県やね。

「浜松」

そう、今度は静岡でも西側の浜松にやって来た。

ここでの目的!
そう、浜松っちゅうたらこれやね!

「うなぎ 八百徳 本店」

ちょっと贅沢に「鰻」の有名店にやって来た。

「生ビール @600」

なんせ暑い!(←言い訳ね)(笑)
ぷっはー、生き返る~。

「うなぎ白焼 @2450」

ふわふわの白焼は、素朴で大好きやぁ~~

「うまき @680」

卵がトロトロで鰻の旨味を引き立てる~

「うなぎ 肝焼き @650」

鰻の肝ってビールのアテに最高!
山椒たっぷりがええね。

「うな重 @3200」

うおー!
めちゃくちゃ美味そう!

うなぎは、めっちゃフワフワ!
タレも甘過ぎず、ええやん。
量も、しっかりあって食べ応えあるねぇ。

あー!
久しぶりの「鰻」で、
元気出たわぁ!

さぁ、次の目的地に行こかぁ!

【八百徳 本店】

住所 : 浜松市中区板屋町655 地図
電話 : 053-452-5687
営業時間 : 11:00~20:15
定休日 : 月曜日、毎月1回火曜

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

法善寺 炭火焼と鴨鍋の店 おら鴨

中座(下の記事)で遊んだり、今日はのんびり 「法善寺」辺りをブーラブラ・・ 串カツ「だるま」

記事を読む

2017 夏 虎キチ 旅行記 in 韓国(3) 大邱 豚足 最もおいしい豚足屋

ブラブラと初めての「大邱」の繁華街をしてたら、 なんや、えらい人気の店あるねん。 超満員で外

記事を読む

虎キチ 2022【MAY】旅行記 名古屋(9)居酒屋 ふみ屋 錦橋店

ホテルまで歩いてたら、この店が気になるねん。 「ふみ屋 錦橋店」 看板には、これで全部

記事を読む

2016 冬 虎キチ 旅行記(6) 宮古島 スキューバダイビング BIG HOLIDAY

今回の宮古島、 もちろん、目的は海! こんな真冬に何をやっとんねん!? こちらの気温は

記事を読む

讃岐ツアー2010 No4 さぬき市 海鮮 かき焼き わたなべ

毎回、「讃岐」に来たら「うどん」ばっかりになるねん。 もちろん、大好きやから、全然いいねんけど、今

記事を読む

虎キチ 2022【Mar】旅行記 九州(8)福岡・博多 牛もつ鍋 川端

今日は、いつもの「ダイブ仲間」と遊ぶ事になってんねん。 中洲川端のこの店で、皆んなであの名物

記事を読む

2019 7月 虎キチ 旅行記 in 新潟 (13)寿司 廻転寿司 弁慶 新潟ピア万代店

そして、ここ「にぎわい市場 ピアBandai」にある、 超人気店のこの店にやって来てん。 「廻転寿

記事を読む

虎キチ 2022【JUN】旅行記 東北・仙台(13)鮨 寿司処 こうや 仙台駅中すし通り店

そして、この駅中には、もう一つ、名所があるねん。 さっきの看板、もう一回載せるけど、そう「

記事を読む

虎キチ 2020【JAN-2】 (16) 旅行記 in クアラルンプール 新峰肉骨茶

(マレーシアRM(リンギット) 行った時は、1RM≒27円) 前にシンガポールで食べた「肉骨茶」が

記事を読む

2019 11月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(5)渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼

前回、来れなかったここ渡嘉敷島に、前回、 同じく来れなかったダイバー仲間が集まった! 去年「月の翼

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (1) 大阪国際空港(伊丹)

今日は、大阪の空の玄関口にやって来てん。 そう、今日か

芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ

そして、夕方。(神戸の続き) 「打出駅」 我 阪神電車(笑)で 三

三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店

今日は、休みで朝から「神戸」に居るねん。 電車で来てんねんけど、今日は

2025【FEB】旅行記 (16)沖縄・那覇空港 ANAラウンジ~帰阪

そして、今回も満喫したら、いつもの「ラウンジ」へ。 冬

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

→もっと見る

PAGE TOP ↑