*

2018 夏 虎キチ 旅行記 in 東海道(8)静岡・浜松 うなぎ 八百徳 本店

公開日: : 最終更新日:2018/08/19 浜松市, 日本料理, 静岡県, 郷土料理, 他府県

静岡を出て(もちろん 新幹線こだま号)(笑)

次は、同じく静岡県のこの街へ。
車でもそうやけど、新幹線でも、東海道では、
静岡県て、めちゃくちゃ長い県やね。

「浜松」

そう、今度は静岡でも西側の浜松にやって来た。

ここでの目的!
そう、浜松っちゅうたらこれやね!

「うなぎ 八百徳 本店」

ちょっと贅沢に「鰻」の有名店にやって来た。

「生ビール @600」

なんせ暑い!(←言い訳ね)(笑)
ぷっはー、生き返る~。

「うなぎ白焼 @2450」

ふわふわの白焼は、素朴で大好きやぁ~~

「うまき @680」

卵がトロトロで鰻の旨味を引き立てる~

「うなぎ 肝焼き @650」

鰻の肝ってビールのアテに最高!
山椒たっぷりがええね。

「うな重 @3200」

うおー!
めちゃくちゃ美味そう!

うなぎは、めっちゃフワフワ!
タレも甘過ぎず、ええやん。
量も、しっかりあって食べ応えあるねぇ。

あー!
久しぶりの「鰻」で、
元気出たわぁ!

さぁ、次の目的地に行こかぁ!

【八百徳 本店】

住所 : 浜松市中区板屋町655 地図
電話 : 053-452-5687
営業時間 : 11:00~20:15
定休日 : 月曜日、毎月1回火曜

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

奈良 清澄の里-粟・AWA(2)

ほんま、天気もよくって、絶好のアウトドア日和やわぁ。 食べるんも、暖かなったら、外で食べるのも

記事を読む

虎キチ 2024【JAN-2】旅行記 (6) 福岡・中州 居酒屋 長浜屋台 やまちゃん 中洲店

中洲っちゅうたら、やっぱり、屋台やねー。どこもめちゃめちゃ流行ってるわ! ただ、なん

記事を読む

京都 祇園 花見小路 侘家古暦堂 花見小路本店

去年、仕事関係の先輩に連れて来てもらって感激した店に 久し振りにやってきた。 今日の相方は、

記事を読む

2024【Nov】旅行記(6) 名古屋 炭火焼肉 一升びん 名古屋ラシック店

ちょっと行きたい所あって、名古屋イチの繁華街「栄」へ。 終わってウロウロしてたら、め

記事を読む

若狭 小旅行 居酒屋 おさしみ処 かねまつ(3)

いやぁ、ほんま、どの魚も美味かったぁ〜。 そのまま、みんなで小浜をサイクリング。 ちょっと立

記事を読む

日本橋・黒門市場 丼 まぐろや 黒銀

虎キチの「家ごはん」の買い物は、 「空堀商店街」か「黒門市場」が多いねん。 今日は「黒門」に

記事を読む

虎キチ 2020【MAR-2】(15) 旅行記 in 名古屋 あんかけスパゲティ チャオ 名古屋JRゲートタワー店

そして、駅ビルに戻って散策。 うろうろしてたら、ここが目に入ってしもた。 「あんかけスパゲティ チ

記事を読む

虎キチ 2023【GW2】旅行記 (1)難波

「虎キチ第2の故郷」から戻ってすぐやねんなー。(笑) 「大阪難波」 今日は、前

記事を読む

北近畿・北陸 2014 冬旅行 ⑧ 大飯 道の駅 うみんぴあ大飯

道の駅は必ずチェック!(笑) 「道の駅 うみんぴあ大飯」 小さいけど、海の幸があ

記事を読む

2015初秋 虎キチ 四国縦断 ② 高知 居酒屋 葉牡丹

秋の「高知」 っちゅうたら、アレやんなぁ~♪ そう、脂の のった「戻りカツオ」やろ~~

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

天王寺 インド料理 DIWALI DIAMOND BIRYANI あべのハルカス ダイニング店(ディワリ)

今日は休みで朝から天王寺来てんねん。 どうも最近はこの辺りによー来て

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (6) 香住 かに料理・居酒屋 かに八代 れんが亭

香住まで走ってきた!! ランチタイムは大幅に過ぎてるからお腹すいた~~

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (3) 宿泊・お宿 浜坂温泉 魚と屋

今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉 魚と屋」

→もっと見る

PAGE TOP ↑