2018 夏 虎キチ 旅行記 in バリ島 (1)関西国際空港へ
暑いわぁ!
もう言うだけで嫌になるけど、やっぱり暑い~!
そんな暑い日はココに来たくなる!(笑)
「関西国際空港」
(↑写真は前回の使い回し)(笑)
※ちなみに台風の前(お盆あたりです)
関空が最終目的地やないけど、ここに来る時は、
いつもウキウキやから、テンション上がりまくりー!
でっかい荷物がいっぱいあるから、
今日は関空の駐車場に車を停めて楽しよー。
「ガルーダ インドネシア航空」
多分? 初めて乗るかなぁ。
ここの航空会社、なんと「あの器材」一つに
普通の荷物も一つまで預けられるねん。
なんと2人で「約80kg」!すごっ!!(笑)
朝飯は
「SUBWAY」
野菜たっぷりのSUBWAY好きやねん。
「BARI行き」
10:40発で、7時間半の飛行時間!!
もちろん、向こうで車の運転もないし(笑)
「ガルーダBAR」を楽しもう~~~。
そしたら、他の人にはまだ何も出てないのに
「虎キチさま? こちらお食事です!!」
「OTOKOMESHI」(男飯)(笑)
これ、予約の時に先着10名で頼めるねん。(無料)
300gはあろうかっちゅうハンバーグ!!
おかかご飯も超大盛り!!
一般の食事がこれやから、すごいボリューム!!
「BINTANG]
インドネシアのビールっちゅうたらこれ!!
ちょっと薄味やけど、
これぞ「南国ビール」!!やね。
しばらくはこいつがパートナーやねぇ。
さぁ、後は「ipad」で
たまったビデオで楽しもう!!
この過ごし方で、7時間半の飛行時間も
あっちゅう間やったわぁ~
「デンパサール ングラライ国際空港」
初バリ上陸~!
荷物をピックアップしたら、
なんや、「運んでやろけ?」
って親切そうなおっさんが来るねんけど、
頼んだらあかんでぇ!!
任せたら必ず高いチップを要求されるらしいわぁ。
さぁ、この旅も楽しみまくんど~~~
付き合うてもろたら嬉しいわぁ。
wp-yoko
関連記事
-
-
八尾 釜揚うどん 一忠
今日は、八尾に来てんねん。 でも、今日はちょっとブルーやねん。 この大好きな店が夏で閉店してしま
-
-
2019 春 虎キチ【2019 SFC修行《7》】(1)ANA NH1737便 KIX-OKA
今日はいつもの修行の身!(笑) 修行の地のホームグラウンドにやって来た! 「関西国際空港」
-
-
和泉 和泉中央 九州ラーメン むがく庵
今日は、泉北の和泉中央までやって来てん。 車で来てんけど「泉北一号線」のバイパスで3件、 覆面と白バ
-
-
堺東 居酒屋 頂屋(いただきや)
お祝い頂いた店のすぐ横の店と目ぇ合うた! なぁ、オレらはこっちが似合てへんか?(笑) 「頂屋」
-
-
松原 焼肉 ほくでん
今日は松原方面に来ててん。 相方も居るし、こいつは「下戸」そして車! こんな偶然が重なったら
-
-
堺 焼肉 たきもと (滝本商店) (2)
【============================つづき==================
-
-
神戸 ティークルーズ 神戸コンチェルト
モテる男は辛いわぁ~~ (からいんと ちゃうでぇ~!)(笑) ちょっと前に、ある女子
-
-
泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや
今日は(大阪の)ミナミ(南部)にやって来た~! えっ、そのテンションは、普段とちゃうて!?(笑)
-
-
堺・新金岡 お寿司 万福寿司
今日の相方の子供の誕生日やってん。 何も知らずに相方の家にのこのこ夕方来たら、 その情報を聞
-
-
堺東 ラーメン 麺座ぎん
堺東の行列の麺と言えばここ「麺座ぎん」。 堺東から商店街の横歩いたらすぐにあるんやけど、夜やのに