*

2018 夏 虎キチ 旅行記 in バリ島 (1)関西国際空港へ

公開日: : 最終更新日:2018/09/13 泉佐野市, 仕事・その他, 大阪府下

暑いわぁ!
もう言うだけで嫌になるけど、やっぱり暑い~!

そんな暑い日はココに来たくなる!(笑)

「関西国際空港」

(↑写真は前回の使い回し)(笑)

※ちなみに台風の前(お盆あたりです)

関空が最終目的地やないけど、ここに来る時は、
いつもウキウキやから、テンション上がりまくりー!

でっかい荷物がいっぱいあるから、
今日は関空の駐車場に車を停めて楽しよー。

「ガルーダ インドネシア航空」

多分? 初めて乗るかなぁ。

ここの航空会社、なんと「あの器材」一つに
普通の荷物も一つまで預けられるねん。

なんと2人で「約80kg」!すごっ!!(笑)

朝飯は
「SUBWAY」

野菜たっぷりのSUBWAY好きやねん。

「BARI行き」

10:40発で、7時間半の飛行時間!!

もちろん、向こうで車の運転もないし(笑)
「ガルーダBAR」を楽しもう~~~。

そしたら、他の人にはまだ何も出てないのに
「虎キチさま? こちらお食事です!!」

「OTOKOMESHI」(男飯)(笑)

これ、予約の時に先着10名で頼めるねん。(無料)

300gはあろうかっちゅうハンバーグ!!

おかかご飯も超大盛り!!

一般の食事がこれやから、すごいボリューム!!

「BINTANG]

インドネシアのビールっちゅうたらこれ!!

ちょっと薄味やけど、
これぞ「南国ビール」!!やね。

しばらくはこいつがパートナーやねぇ。

さぁ、後は「ipad」で
たまったビデオで楽しもう!!

この過ごし方で、7時間半の飛行時間も
あっちゅう間やったわぁ~

「デンパサール ングラライ国際空港」

初バリ上陸~!

荷物をピックアップしたら、
なんや、「運んでやろけ?」
って親切そうなおっさんが来るねんけど、
頼んだらあかんでぇ!!

任せたら必ず高いチップを要求されるらしいわぁ。

さぁ、この旅も楽しみまくんど~~~

付き合うてもろたら嬉しいわぁ。

wp-yoko

関連記事

堺・花田口 中華料理 辰己苑

最近、よくこの辺を車で走ってるねんけど、 いつも、よー流行ってる店があるねん。 この雰囲気で

記事を読む

豊中 桃山台 そば 蕎麦屋 木田

皆が、行ってるのを尻目に・・・ 今さらかいな!! お前それでブログよーやっとんな!! そんな罵

記事を読む

豊中 服部 さぬき手打ちうどん 銭形

老舗のうどん屋さんが今回の巡礼に何軒か 選ばれてるねんけど、ここはもう毎回選ばれてて 来るのを今

記事を読む

熊取 鶏料理 地鳥茶屋 鳥喜(とりよし)

今日は、大阪南部へ。 それも、もうすでに近くには「りんくう」 そして去年までの修行場「かんくう」も

記事を読む

堺東 串焼き 駕籠屋食堂 (かごやしょくどう)

夕方にツレと「とっつあん系」行こうと堺東で待ち合わせ、 「堺銀座」(ありがちやなぁ!)(笑)をブラ

記事を読む

東大阪・吉田 うどん うどん日和

今日は、朝から東大阪に居ててん。 昨日から予定を決めてたから、 今日は、朝の仕事が終わったら

記事を読む

2018 夏 虎キチ 旅行記 in 東海道(10)名古屋 ~ 帰阪

そして、ここでこの旅の全容を! 「東京 → 新大阪」の乗車券やなく 「名古屋」までの

記事を読む

箕面 居酒屋 御食事処 喜味

「プーさん」の行きつけ、いや・・・入り浸り・・・(笑) 前回めっちゃ気に入って、今回も また連れ

記事を読む

箕面・今宮 ラーメン 九州ラーメン 大名

お腹が減りすぎて気絶しそーやぁ!(笑) そんな日は、体が濃い~味を求めてるんやと思うわ。(^.

記事を読む

讃岐ツアー 終了のご挨拶

この3日間、食いっぱなしで幸せやったぁ。 一緒に行った、『つるこしメン』のメンバーにはもちろん、こ

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

難波 焼肉 大衆焼肉ホルモン にくさわ本店

今日は難波に居てんねん。ぶらぶらし過ぎて、ランチタイムもとっくに超え

阿倍野 海鮮居酒屋 お鮨のかど家 ルシアス店

今日は天王寺で仕事終わりー。 それももうすぐ9時やん、遅なった

阿倍野 粉もん 鉄板酒場 たこ八

前から来ては閉まってて、なかなか縁がなかったこの店にようやく来れたわ

no image
2025【JUN】旅行記 (9)広島 ~新幹線 帰阪

そして、今回の終着点へ。 「広島駅」 広島から帰阪するには、新

no image
2025【JUN】旅行記 (8)広島 広島お好み焼き 電光石火 ekie広島店

平和記念公園で熱くなったら、お腹空いたねー。(笑) 原爆ドーム

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑