堺 うどん 松島家
今日は、堺に来ててランチタイム!
ふと横見たら、昔ながらの「うどん屋さん」
駐車場もあるし、入ってみよー。
「松島家」
中に入っても昔ながらな感じ。
ええ雰囲気やわぁ。
その感じとは、ええ意味で裏腹な、
めっちゃ感じのええお姉さんが接客してくれるから、
もう食べる前から、この店大好きやん!(笑)
「天ぷら肉カレー @920」
お出汁がよくきいた昔ながらの大阪のカレーうどん。懐かしの味。
お肉の旨味と、サクサク衣の天ぷらが美味しい~。
麺は大阪うどんやから、コシは求めない感じ、ツルツル食感で、カレーと絡むなぁ。
「親子丼 @700」
「丼セット @220」
玉子がめっちゃたっぷり、トロトロで美味しいっ。
お出汁が美味しくて、薄味で優しい味。鶏肉が柔らかくてジューシー。
セットのうどんは、天かすとかまぼこ。
懐かしい優しいお出汁がたまらなく美味しいわぁ。
最近讃岐うどんばっかり行ってるけど、
大阪うどんはやっぱ出汁が最高やわぁ。
美味しいし、何より愛想ええお姉さん。
また、この辺通ったら寄ろうっと。
「虎ウマ~♪♪」ごちそーさ~ん!
【松島家】
住所 : 大阪府堺市堺区五条通1-39 地図
電話 : 072-238-8092
営業時間 : 11:00~18:00
定休日 : 土曜日
駐車場 : 有
↓↓↓↓BLOG情報↓↓↓↓
Mのランチ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
寺田町 うどん 極楽うどん Ah-麺(アーメン)
今日は、車で出てるねん。 大阪市東部から心斎橋に戻りながら腹減ったなー! 「極楽うどん Ah-麺」
-
-
堺 居酒屋 浪花ろばた 八角 光明池店
光明池で用事があった帰り、ちょっと一杯だけ飲みたかった ので駅前の商業施設「光明池サンピア」の一階
-
-
高石 本場さぬきうどん なか川
こう暑くなってくると思い浮かぶんが「讃岐うどん」やなぁ。 そういや、最近まったく「讃岐ツアー」
-
-
堺・布忍 民芸焼肉 寿々亭(すずてい)
今日は、久し振りに「ブロガー」の集まりがあんねん。 最近ブログがよーやく「復活してる(?)人」
-
-
堺 中華 広東料理 廣龍 (コウリュウ)
堺に来てるねん~ JRの「堺市駅」の近所やったから 電車乗って天王寺まで帰るでぇ~ って、
-
-
2024【July】旅行記 (1)大阪国際空港(伊丹)
今日は、いつもの大阪の空の玄関口にやって来た。 「大阪国際空港(伊丹)」 朝イ
-
-
堺 中華料理 百華扇
車で、松原(市)のこの辺走っててん。 ほな、信号待ちしてたら、前の方に どんどんお客さん入ってて
-
-
森ノ宮 うどん居酒屋 麦笑(ムギワラ)
この前、「巡礼達成バーティ」で、かなりの毒舌ぶりを発揮してた あの店に(笑) 森之宮までチャリ飛ば
-
-
兵庫・加西 うどん がいな製麺所 加西店 (関西讃岐うどん巡礼 09/33)
今日は、久し振りに“讃岐”にやってきたでぇ!! 左側には、讃岐富士があるねん・・・
-
-
豊崎 情熱うどん 讃州 豊崎本店
「この人」から電話やねん。 「虎きっちゃん!最近、集まりが少なすぎへん? 久し振りに、いつも
