豊中・少路 インドカレー TartanNady (タータンナディ)
今日は、北摂に来る日。
午前中で終わったから、帰り道に相方とランチする事に。
「ロマンティック街道」を走ってて、こんな店発見やん!
「TartanNady」
店に入って、あまりのギャップに びびったわ!
「インドカレー」の店構えとは思えへん、モダンでカフェ的な店やん!
そのせいか、女子客もめちゃくちゃ多いねん。
オープンキッチンになってて、
ナンを焼いてるのんが見えて楽しい~。
「バターチキンカレー@1200」
「チーズナンに変更 @150」
復刻メニューやねんてっ。
サラダ付。ナンはプラス「@150」でチーズナンに変更したでぇ。
カレー、むちゃくちゃバターが効いてて、
コクがあって美味しい~!
スパイスのバランスも良くて、
バターのコクの後にスパイスが追っかけてくるねん。
チキンも柔らかくて美味しいなぁ。
チーズナンはチーズたっぷり、外はカリッと
中はチーズがとろーり、食べ応えもあってうんまぁ!
チーズナンと濃厚なバターチキンカレーの相性抜群!
「アジアンミックスランチ @1400」
週替わり厳選素材サラダ、炭火串焼きチキン2種、
週替わりカレー2種、プレーンナンまたはライス、
トムヤムスープのセット。
今回のカレーは、ナスとジャガイモのカレー
とチキンと豆のカレー。
まずは、トムヤムスープ、きのこがたっぷり、
スープに酸味があって、スパイスがぶわぁっと広がるねん。
塩コショウの味付けじゃなく、スープの旨味とスパイスで
味わうスープやねん。
さぁ、カレー頂こっ。
ナスとジャガイモのカレーは、さらっとして、
野菜の旨味がたっぷりのあっさりカレー。
ジャガイモの食感がちゃんと残ってて、茄子もうんまぁ。
程よい辛さと奥の深いスパイス感がええなぁ。
チキンと豆のカレーは、チキンが柔らかくて、チキンの旨味がええなぁ。
お豆の食感もよくて、カレーによく合うねん。
ナンがでっかくて、外がサクッとして、生地がうまっ。
外に塗ってるバターの香りもええなぁ。
噛むほどに甘みがあってむちゃうま。
プレーンナンはお代わりできるから、たっぷり食べれるでぇ。
ここは、女子も男も楽しめるええ店発見!やったわ。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【TartanNady】
住所 : 大阪府豊中市向丘3-11-45 ローザ向丘1F 地図
電話 : 050-5570-2446
営業時間 : 11:30~15:00 18:00~23:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや
今日は(大阪の)ミナミ(南部)にやって来た~! えっ、そのテンションは、普段とちゃうて!?(笑)
-
-
豊中 そば 麺処 まつ本 (まつもと)
豊中でランチタイム~。 ちょっと早いけど、年越しのアレ!! いっとこかぁ~~。(笑)
-
-
岸和田・和泉大宮 居酒屋 台湾かき氷 雪花氷 LADY オレンジ
ここの「かき氷」すっごいど~~~~ って、連れて来てもろてん。(笑) でも、オレ、甘いモ
-
-
八尾 懐石料理 佑和 (ユウワ)(1)
この「兄さん」には、この前の「大スター事件」で 益々、頭が上がらんねん。(笑) その兄さんか
-
-
船場 カレー カレイヤー
午前中、会社に居ててんけど、 じーっとしてるん、ほんま嫌いやぁ。 でも、今日は、会社のすぐそ
-
-
堺東 居酒屋 囲炉裏乃逸品
堺東で気になっとった「居酒屋 囲炉裏乃逸品」へ行ってきて〜ん。 入り口にイカが干してあ
-
-
谷町四丁目 カレー バビルの塔
今日は「虎キチ」の業界の会が午後にあるねん。 もちろん、業界の先輩でこのブログのコメンテーター
-
-
富田林 讃岐うどん いってつ
うどん巡礼が終わってから うどんを食べる機会が減って寂しい今日この頃(笑) 急にうま
-
-
堺・石津川 カレー カツ&カレー グー
今日は堺方面に来てて ランチタイム! 腹減ったなぁ。 「旧ニーロク」(26号線)を走ってたら
-
-
大東・住道 活魚創作料理 無法松
今日は「虎キチ」の業界の会があるねん。 みんな、もちろん同業でライバルであったりもするねんけど
wp-yoko
- PREV
- 本町 カレー屋 REBEL CURRY(レベルカレー)
- NEXT
- 豊中・小路 パン 富田屋