*

【2019 SFC修行《6》】 3月(17)AIR CHINA NH5722便 PEK-KIX

公開日: : 最終更新日:2019/04/21 北京, 中国, イベント, 海外

帰りの乗り継ぎは時間もないから
入国せずにトランジット

「AIR China Business Lounge」

行きは「First Lounge」やったけど、
ここはどちらでも入れるみたい。

でも、どっちでもあんまり変わらんな。(笑)

まぁ、そんなに帰りは時間なかったから、
サクッとコーヒーしたら、さぁ、行こかぁ。

そやけど、ここ「北京空港」のセキュリティは、ウンザリ!
厳しいとか、そんなんだけちゃうねん。

扱いはザツい上に、何もかも開けろ!勝手に閉めろ!
お前ら、どんだけ上からやねん!

まぁ、修行僧の身、ここは我慢。(笑)

そして、最後の移動は、ようやく見慣れた目的地が出て来たな!

「AIR China NH5722便」

そして、また沖留めにバスで向かったら、さっきの機体やね。

北京から大阪・関空は、3~4時間くらい。

でも、この席・・いや、
この「AIR China」のスッチーさん含め全部が快適やったなぁ。

また、今度ここの路線飛んでる所で行きたい所あったら
乗りたいと強く思ったわ!

そんなこんなで、この旅も関空にて終了。
楽しかったし、快適やったわぁ!

またまた旅行記の長い記事、見てもろてほんまおおきにぃ!

まだまだ「SFC取得」の「修行」は続くけど、楽しむでぇ!

【プレミアム ポイント】

今回 :  5265PP

累計 : 13885PP

まだ1/3 先は長いなぁ~~。

wp-yoko

関連記事

2017 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(11)台湾料理 九如商号 仁愛店

ホテルからちょっと離れたここまで、 皆んなで歩いてやって来てん。 なんや、ちまきで有名な店ら

記事を読む

虎キチ 2020【JAN-1】 (11) 旅行記 in 中国・上海 小籠包 パラダイスダイナスティ

今日のランチは、ここも有名な飲茶の店にやって来てん。 上海に何店舗かある店みたいやねー。 「パラ

記事を読む

梅田 阪神百貨店 阪神の四国めぐり 味と技(3) 三豊 串らんど

いつも香川の「讃岐饂飩ツアー」に行く時は、 「うどん」以外に「鶏」好きの「虎キチ」には 必ず食べ

記事を読む

2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(3)台北 両替・ホテル LINKWORLD HOTEL

台北ランチを楽しんだらまずは宿泊のホテルへ。 「LINKWORLD HOTEL」

記事を読む

虎キチ 2024【JAN】旅行記 (16)名古屋 帰阪 近鉄特急 HINOTORI プレミアム 帰阪

さぁ、いよいよ、ほんまに最後!(笑) 帰りは、虎キチ含め3人とも、新大阪より「難波」行きが便利。

記事を読む

台湾・台北(4) エビ料理 百家班(林森店)

台湾に来て、初の店は・・・とーぜん・・・「台湾・・・」 って、エビの店かい~~~!!(笑)

記事を読む

虎キチ 2020【JAN-2】 (11) 旅行記 in クアラルンプール 観光 ブキッビンタン チャイナタウン モスク

マレーシアは、イスラム教徒が多いねん。 そこで、朝から「国立モスク」があるから来てみてん。

記事を読む

2019 10月 虎キチ 旅行記 in 東京(10)新橋 バル MAN IN THE MOON 羽田空港~帰阪

新橋は、有名なリーマンの街やねー。 そこら中で昼呑みや、財布に優しい店が多いねんなぁ。 「MAN

記事を読む

2015 SUMMER 虎キチ 旅行記 in CEBU (2)

今回の目的地は、南国「フィリピン」の「セブ島」やねん。 飛行機で約5時間。 ちょっとクタクタ

記事を読む

【2019 SFC修行《5》】 3月(16)AIR CHINA CA-822便 HKTーPEK

そして、空港へ。 っちゅうても、行きと同じルートやから、経由地はあるけどな。 「プーケット国

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

梅田 お好み焼き あ・らん OSCサウスゲート店

今日は休みで昼呑みしようとうろちょろ。 久しぶりにお好み(焼き

天王寺 イタリアン 青いナポリ イン・ザ・パーク

今日は休みで、あべキン(阿倍野近鉄本店)に、前に注文してたものを取り

難波 串カツ さくら 南海難波店

今日は、難波をぶらぶら。 南海通りで高島屋の方に歩いてたら、あれ?

聖地 ゼロカーボンベースボールパーク 阪神タイガース 2025(03/14 広島戦)

今日は初めて来る場所に駅にやって来た。 阪神なんば線か

明石・魚の棚商店街 玉子焼(明石焼) いづも

今日は用事があって車で明石に来てんねん。 午前中だけやし、久しぶ

→もっと見る

PAGE TOP ↑