虎キチ 2020【JAN-1】 (7) 旅行記 in 中国・上海 豫園 小籠包 南翔小籠包
【この日のレートは 1元 ≒ @16(円)】
豫園(よえん)って所に朝から来てみてん。
ここは、上海でも有名な名所やねんて。
なんか、お寺に昔からの建造物が
並んでて、歴史を感じさせんねー。
その中にあって、めちゃめちゃ人気の
「飲茶」の店があるからと、開店すぐにやって来てみた。
「南翔小籠包」
めちゃめちゃ大箱の店やねん。
3階に通されたけど、このフロアだけでもめちゃめちゃ広い!
それも、続々とお客さん入って来るわー。
日本人も多いねぇ。
「ビール @22」
ちょっとここは朝ビーで気合い入れやななー!(笑)
「海老とポークの小籠包 @48」
肉が美味い~!
ジュワーっと溢れる肉汁は、スープが美味いっ。
豚肉の旨味がすっごいねん。
肉の旨味の中に海老の食感がよくて、うますぎるぅ。
「XO醤の小籠包 @68」
海老のプリプリ食感とすり身の旨味、
XO醤の旨味がガツンとくる~!
さっきの豚肉の小籠包と味が全然違うねん。
こっちは海老の旨味が楽しめるねん。
皮の厚さが均一で、もちっとして皮も美味いな。
どっちも最高に美味かったぁ!
美味かったなー。
さすが中国4千年の歴史!
を感じたよーな気がしたな。
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
2017 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(15)台湾料理・魯肉飯 天天利美食坊
さぁ、お腹も一杯・・ いやまだ、納得せん男が居った! 「この男」がボソッと・・ 「
-
-
虎キチ 2020【JULY-2】旅行記(9)宮崎・日南 観光 サンメッセ日南
そして、朝から、今度は南部に向けて、 オレのAQUA(レンタカー)は走んでぇ!(笑) そ
-
-
神戸・三宮 餃子 ぎょうざ専門店 ひょうたん(瓢たん) 三宮店
今日は、神戸で遊んでてんけど、 最近「虎キチ」の神戸でのマイブームはこれやねん。 大阪でも同
-
-
2018 初秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(4)那覇~渡嘉敷島 とかしくマリンビレッジ
これから船に乗るんやけど、それまで、 那覇をウロウロしてたら、なんと、船が「欠航」! えっ!
-
-
梅田 立ち呑み スタンド ミルクホール
2軒目行きましょかぁ~~ って「はんしーん」に連れて来てもろてん。 「大阪駅前第1ビル」の地
-
-
2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄・那覇(6) 鮮魚と魚の唐揚げ 琉球
宜野湾市まで来てんねん。 ちょっと見たい「ダイビング器材」の店が あるから来ててんけど、腹減った
-
-
虎キチ 2020【AUG-1】旅行記(5)渡嘉敷島 とかしくマリンビレッジ
離島も今の「コロナ」に対する考え方がバラバラで、 「受け入れ○」な、今回の「渡嘉敷島」や、「△」な「
-
-
虎キチ 2023【APR】旅行記 (3)四国・香川 うどん 一福
朝一で、ホテルを出て、早くもお土産スイッチが!(笑) 「道の駅 いたの」 あか
-
-
2018 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄 (8)渡嘉敷島 郷土料理 居酒屋 丸二
「虎キチ」さん、今日は島で最近 出来た店に行きましょ!(もちろん本名で呼ばれてんで!)(笑)
-
-
2018 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄 (7)渡嘉敷島 CAFE & SOBA SEAFRIEND Jr
ランチに「かずさん」(ダイビングインストラクター)に 誘われて「渡嘉敷港」にある、前に連れて来ても
