*

梅田 カレー ポンガラカレー 阪急サン広場店

公開日: : 最終更新日:2020/02/17 大阪市北区, カレー, 大阪市

今日は梅田でランチタイム!
前から行きたかった、あのスパイスの店行ってみよ。

地下一階の阪急百貨店の真ん前にあるねん。

「ポンガラカレー」


スリランカカレーで評判ええ店やねん。


ちょうど昼時やったけど、ちょっと(10分)くらい待ちで座れたわぁ。


「ポンガラプレート @1280」


お任せ五種のせ。




オススメのカレー5種と、スパイシーな副菜3種。


今月のカレーは、スリランカチキン、ビーツのカレー、
パクチーカレー、レンズ豆のカレー、スパイシートマト。


ここのカレーは混ぜて食べるんがお店のオススメやねん。


聞いた通りに全部混ぜよっ。
トマトやパクチーの味わいと香り、野菜の旨味、
スパイシーな香辛料が全部合わさって、バスマティライスとようあうねん。


色んな食感とチキンの旨味、野菜の旨味も
合わさって、スパイシーでうま~!


辛さはそんなでもないけど、スパイスがようさん入ってるから、
後からジワジワと汗が出てくるねん。
全部混ぜて完成する、一品一品のクオリティの高さがすごいわぁ。

「スリランカプレート(日本米 )@1000」


バスマティライスやと「@1100」、
日本米やと「@1000」、日本米のんが安いんやっ。


こっちは日本米にしてみてん。
カレー2種と副菜5種のカレー。



レンズ豆のカレーと、4つのカレーから1つ選ぶねん。


選べるカレーは、スリランカチキン、スリランカポーク、
スリランカの野菜カレー、今月のカレーの中からえらべるねん。
選ぶほうは、ポークをチョイス。


桜海老の食感と味がアクセントになってて、
野菜の旨味もちゃんと味わえるねん。


豆の存在もおっきいし、美味しいわー。

スパイス感抜群で、噂通りの旨さやった!
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!

【ポンガラカレー 阪急サン広場店】

住所 : 大阪市北区角田町8-47 阪急サン広場 B1F 地図
電話 : 06-4792-8229
営業時間 : 11:00~22:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

難波 中国料理 鼎泰豐(ディンタイフォン) なんばダイニングメゾン店

今日は難波に居てて遅めのランチタイム。 久しぶりに高島屋上のココで美味い飲茶食べよー。 「鼎泰豐

記事を読む

梅田 串かつ料理 活 阪急三番街店

梅田に居ててランチタイム!昼で呑める日やから、ちょっと揚げモン食べよー! 「活 阪急三番街店

記事を読む

梅田 ベトナム料理 越南酒飯 BIA HOI(ビアホイ)

梅田をウロウロしてたら、新御堂の下で、どうも 気になる店を見つけてん。 でも、ベトナム料理っ

記事を読む

北新地 焼肉 ハラミ専門店 北新地 はらみ

「この人」から電話やん。 プ「虎きっちゃん、ええ店見つけてん、また皆んなで行こや~」 な

記事を読む

梅田 寿司 さかなやの maru 寿司 ルクア1100店

今日は、梅田のルクアに居ててランチタイム。 なんか、前からよー流行ってて気になる寿司屋さんがあんねん

記事を読む

千日前 お好み焼 はつせ

何年ぶりかに、南海通りの「お好み焼 はつせ」に行ってきたで。 どうもこうやって毎日書いてたら新しい

記事を読む

天満 ステーキ 1ポンドのステーキハンバーグタケル 天満店

今日は、天六に来てんねん。 せっかくやけど、仕事中でランチタイムで車! 呑めへん三要素が揃ってし

記事を読む

京橋 餃子・中華料理 餃子酒飯 大阪王 京橋総本店

京橋にて、本日の任務完了~! 疲れた~~。 そやけど、こんな「おっさんの聖地」に居てて 真

記事を読む

千日前 讃岐うどん 白庵

「年越しそば」を「蔦屋」で食べて、満足してたんやけど 何か、やり残したような気がしてブラブ

記事を読む

谷町六丁目 小料理・居酒屋 釜戸ダイニング&雑貨 縁 (エン)

家の近くで前に何度か通りかがって、 行きたかったのに、満席やった店やねん。 今日は一番のりやぁ、

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

難波 焼肉 大衆焼肉ホルモン にくさわ本店

今日は難波に居てんねん。ぶらぶらし過ぎて、ランチタイムもとっくに超え

阿倍野 海鮮居酒屋 お鮨のかど家 ルシアス店

今日は天王寺で仕事終わりー。 それももうすぐ9時やん、遅なった

阿倍野 粉もん 鉄板酒場 たこ八

前から来ては閉まってて、なかなか縁がなかったこの店にようやく来れたわ

no image
2025【JUN】旅行記 (9)広島 ~新幹線 帰阪

そして、今回の終着点へ。 「広島駅」 広島から帰阪するには、新

no image
2025【JUN】旅行記 (8)広島 広島お好み焼き 電光石火 ekie広島店

平和記念公園で熱くなったら、お腹空いたねー。(笑) 原爆ドーム

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑