虎キチ 2022【OCT】九州・長崎(9)観光 軍艦島
そして、フェリーターミナルから出かけるねん。
「軍艦島」
そう、あの元炭鉱の島への船の旅やね。
港を出て30分くらい、
要塞のように現れる島は、まさしく「軍艦」の形やねー。
前回も来たけど(2014年)見るたびに、形を変えてるらしいわー。
それは修復されてるとかやなくて、崩れてたりの悪い方にやねー。
まぁ、でも保存に動いてて、これ以上は崩れんように、
この日も足場組んで作業されてたわ。
再び船に乗って島の裏側に。
こちらからも、島の生活が見れるような建物がそのままの所もあるね。
ここは、是非、いつまでも「昭和遺産」として残して欲しいねー。
帰りに「三菱重工」の造船所を通ったら、「自衛隊艦」が!
奥のツルッとした艦船が、新しい艦船の形らしいわ。
平和な事を祈ります(笑)
↓↓↓↓観光情報↓↓↓↓
軍艦島クルーズ公式ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
2025【JUL】旅行記 (6) 徳島~淡路島 観光
皆で観光も連れてってもろたわ~。 「阿波おどり会館」 徳島の定番中の定番の観光地。 でも、た
-
-
虎キチ 2021【SEP】旅行記 (11)高知・柏島 スキューバダイビング PARADI(パラディ)
そして、朝イチからは、今回の一番の目的地「柏島」へ。 ここ、柏島は、高知でも、一番の最西端。
-
-
2018 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄 (12)那覇 ステーキ ジャッキーステーキハウス
那覇に着いたら、めっちゃ腹へった~(笑) そや、この「ダイビング旅行」 まだ肉行ってへんやん
-
-
虎キチ 2020【NOV-2】旅行記(8)沖縄・渡嘉敷島 ダイニングバー BAR NI-BUI(にーぶい)
そして、歩いて初めて行く店へ。 地図アプリに連れて来てもろた。 「BAR NI-BUI」
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 北陸・石川(3) 金沢港 いきいき魚市~近江町市場
超~満足のランチの後は、 側にある「金沢港 いきいき魚市」にも寄ってん。 ここも、あ
-
-
虎キチ 2015冬 沖縄旅行 (9) 那覇空港 沖縄そば 帰阪
さぁ、いよいよこの旅も終わりやな! でも、悲しくもなんともないわ!(笑) 「那覇空港」
-
-
虎キチ 2023【GW2】旅行記 (7)名古屋 手羽先 風来坊 エスカ店
名古屋駅に戻って来た!最後に、あの名物をつまみに、一杯やっときたいねん。 「手羽先 風来坊
-
-
2019 10月 虎キチ 旅行記 in 徳島(2)鳴門 海鮮料理 びんび家
鳴門で前から来たかった食堂があんねん。 海岸沿いにあって海の幸もええらしいから楽しみにやって来たわ。
-
-
2024【APR】旅行記 (7)東京・天王洲ピア 観光 目黒川お花見クルーズ
そして、夜のメインイベントやねん。ここは、ちょっと賭けの所もあったけど、この日に「満開祈願」をしな
-
-
2016夏 虎キチ旅行記 沖縄 (6) 渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼
もちろん「虎キチ in 渡嘉敷島」イコールと言うたら、 ここのショップ以外ありえへん。 「月
