神戸 須磨 讃岐うどん 凡蔵
今日はランチに須磨にある讃岐うどん店、「凡蔵」へ。
こんな山の上にあるとは想像もしてなかったわ!(笑)

まぁ、美味いなら、地の果てまで行きまっけど。(笑)
不味かったら、怒りをどこにぶつけたらええんやろ。
着いたら、なに?めちゃくちゃ人が待ってるやん!
もう13時半やでぇ〜〜。大阪やったら、こら、あかん
他行こ、と思うけど、ここまで来て他には行かれへんわ(笑)
2・30分待ってようやく店内へ。

さすが上がってきただけあるで、めちゃくちゃ景色が
ええねん。
「ぶっかけ @630」

めちゃくちゃ、エッジの立った綺麗な麺やで!

これ、「ぶっかけ」やのに生卵入ってるし!(笑)
でも、この卵が新しいんやろな、うまいねん。

つるっつるのコシの効いた麺は喉ごしもよく、出汁も
合ってて抜群にうまい!!
さすがに神戸の有名店だけあるな。
ここって、きっと夜に来たら夜景がキレイんやろなぁ。
女の子連れてきたら・・・あかん、オレ食うのに夢中
になってしまうわ・・。(笑)
【讃岐うどん 凡蔵 (ぼんくら)】
住所 : 兵庫県神戸市須磨区妙法寺字上ノ界1182-1  地図
電話 : 078-741-9124
営業時間 : 11:00〜14:30 17:00〜20:45
定休日 : 月曜日(祝日の場合翌日)
wp-yoko
関連記事
-  
                              
- 
              虎キチ in 四国 2014summer ( 6) 讃岐・高松 手打ちうどん うわさの麺蔵虎キチ in 四国 2014summer ( 1) さぬきの国へ からどうぞ 次にどこ 
-  
                              
- 
              虎キチ 2023【APR】旅行記 (4)四国・香川 うどん ヨコクラ久しぶりの「讃岐ツアー」うどん店を探すのも楽しみやねー。と、言うても思いつきの弾丸でやって来たから 
-  
                              
- 
              西本町 セルフうどん やまぎわ製麺所あ~、腹減った~!(笑) なんやかんや、お客さんとこで遊んでたら、 もうランチタイムやん!(遊ん 
-  
                              
- 
              難波・千日前 うどん 天政今日は朝から、チャリで日曜日しかやってないはず(!)の「この店」に約30分かけて汗だくなりながら、 
-  
                              
- 
              奈良・田原本町 うどん 情熱うどん 荒木伝次郎「巡礼」でもお世話になった、奈良の「情熱うどん系」「眞光」が 急に閉店になってしまったって聞いて、 
-  
                              
- 
              楠葉 うどん屋 ろっかえらい評判なってる店が、あるねん。 えっ? でも・・ 枚方? それも樟葉~~ ?(笑) 
-  
                              
- 
              本町・船場 うどん Udon Kyutaro(ウドン キュータロー)今日は、久しぶりの会社近くにある、 このうどん屋さんへやって来た。 「Udon Kyutaro」 
-  
                              
- 
              谷町六丁目 うどん専門店 ふぅふー亭テレワーク中、昼飯食べんのにウロウロしてたら、この店の前通ったわぁ。 めっちゃ久しぶりやねん 
-  
                              
- 
              あびこ うどん つけ鴨うどん 鴨錦 あびこ店(かもきん)あびこに来ててんけど、 ここの店って、最近色んな所で見るなぁ。 みんな、「鴨」好きやもんなぁ 
wp-yoko
- PREV
- 南船場 らーめん餃子専門店 まんねん 心斎橋店
- NEXT
- 千日前 焼き鳥 さか町 鳥光 (とりこう)


 
                             
         
         
         
         
        