八尾 うどん亭 たからや
うどん激戦区の八尾に行ってたから
今まで行ったことのなかった
「たからや」に行ってきたわぁ~~(*^^*)
昼どきで、駐車場も満員やし
お客さんもよ~入ってるわぁ。
何がえ~かな~~~・・
隣の席の人らは、「ミニ天丼」と「うどん」
食べてはるわ・・(←のぞくな~~!(笑))
ご飯物も食べたいところやけど、
ここは初めて来たから・・
「ぶっかけうどん @500」
夏は終わっても、やっぱり冷たい麺食べて
どんな麺か味わいたいもんな~~。
ぶっかけだしのえ~香りしてる~。
コシはそこそこあって
風味も結構あるわぁ。
やっぱ、讃岐はええなぁ。
甘いのが苦手なオレには
ちょっと出汁は甘めかな。
「肉あげカレーうどん @800」
ご飯もん、パスしたからって
カレーうどんも行くんかい!て?(笑)
肉や揚げ、具だくさんが嬉しいね~~。
温かいうどんは、ぶっかけほどコシはないけど
出汁がよ~きいたカレーやわぁ。
麺とよく絡めて食べると、うまっ^^
もうちょい、スパイシーさが欲しいところやけど
場所柄、ファミリー層も多くて
このくらいのスパイシーさが、ちょうどええんかもな。
せっかくお店のおばちゃんが、
「ミニ天丼」もすすめてくれはったのに
今回は麺ばっかし食べて、ゴメンやで~~^^
次回は丼ものも頂きに来るわ~~。
【うどん亭 たからや】
住所 : 大阪府八尾市若林町3-104-7 地図
電話 : 072-949-8139
営業時間 : 11:00~14:30 17:30~20:15
定休日 : 水曜夜の部
wp-yoko
関連記事
-
-
堺 讃岐うどん 美曽乃 (みその)
今日は堺に居ててランチタイム! JRに乗ろうかと思った時にここの事を思い出してん。 「美曽乃
-
-
高槻 彩色ラーメンきんせい 高槻駅前本店
前から、めっちゃ行きたかった、ラーメン店にようやく行く事出来たわ。 阪急は週に何度か乗るねんけ
-
-
西宮北 さぬき風セルフ手打うどん いわしや
めちゃくちゃ遠いねん! 遠いねんけど、なんや無性に 食べたなる「うどん」があるねん。 そや
-
-
堺東 うどん ゆでぞう
夏は鍋の季節やぁ! って事で(笑)堺東と寝屋川にある、「うどんと小皿料理 ゆでぞう」へ。
-
-
熊取 鶏料理 地鳥茶屋 鳥喜(とりよし)
今日は、大阪南部へ。 それも、もうすでに近くには「りんくう」 そして去年までの修行場「かんくう」も
-
-
堺 寿司 大起水産回転寿司 堺店
久しぶりに、ここの寿司にやって来てん。 ここには車でしか来れんし、呑まんと来る勇気もないから(笑)
-
-
滋賀 瀬田 うどん 麦切茶屋 古蝶庵 (こちょうあん)
今日は、「近江大橋」をわたって、 はるばる大津まで来たでぇ。 普段行かない所にいけるんも
-
-
2017 冬 虎キチ 海外旅行記(1) 関西国際空港~
もーこんな さぶいん嫌やぁ! 神様~!オレをポカポカの暖かい所へ連れてってぇ! そんな事を考
-
-
針中野・駒川商店街 うどん 讃岐麺屋 あうん
駒川商店街に来てみてん。 多分、初めて来たと思うわぁ。 初体験やから、優しくしてね!(笑)
-
-
虎キチ 2023【APR】旅行記 (4)四国・香川 うどん ヨコクラ
久しぶりの「讃岐ツアー」うどん店を探すのも楽しみやねー。と、言うても思いつきの弾丸でやって来たから
wp-yoko
- PREV
- 弁天町 洋食 グリルミヤコ
- NEXT
- 堺・狭山 韓国料理 マダン








