岡山 散歩 「岡山出張編」
今日は、ちょっとお出かけやねん。
っちゅうても、ちょっと仕事で岡山に来てるねん。
ちょっとだけしか居る時間はないねんけど、居る限りは
遊びたおす!!んが「虎キチ流」やから、仕事時間
以外は遊びまくってくるわぁ~~
岡山市内に行くねんけど、ちょっと時間あったから
「倉敷・児島」に寄ってみてん。
「ベティスミス」
児島は「デニム」の街なんやなぁ。
ここ、「ベティスミス」のミュージアムがあって
昔のミシンや、ヴィンテージなデニムがいっぱい
あって、楽しめるねん!!
こんなん見せられたら・・・
横にある「SHOP]で買ってまう~~~っちゅうねん!
うまい手やな!!(笑)
「岡山」の今の時期の名産物は、やっぱり
「葡萄」
「マスカット」
「桃太郎トマト」
実はどれも「虎キチ」は食べられへんわ!(←甘いモン・果物 ダメ)(笑)
お土産にちょっとだけ帰りに買って帰ったけどな。
でも、この「マスカット」だけは、
いくらオレが「果物」好きになっても食べれんやろな!!(笑)
やっぱり、見慣れん商品を見てると楽しいわぁ!!
「冷凍食品」の中に、こんなモノまで!!
「えびめし」
冷凍やなかったら絶対に買って帰ったやろなぁ~~(笑)
でも、一番「岡山」を好きになったのは、間違いなくココ!
今度、開いてる時、「岡山限定虎グッズ」
買いに来まっせぇ~~~~(笑)
ほな、岡山編、2・3日、お付き合い下さいやぁ~
wp-yoko
関連記事
-
-
2017 冬 虎キチ 海外旅行記(1) 関西国際空港~
もーこんな さぶいん嫌やぁ! 神様~!オレをポカポカの暖かい所へ連れてってぇ! そんな事を考
-
-
三重・伊勢 伊勢内宮前 おかげ横丁 まるせい
内宮を外宮の後にしたのは、 ここに来たかったからやねん。(←バチあたり?)(笑) 「おかげ横
-
-
2018 初春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(9)那覇 ステーキ エルシャダイ 牧志店
結局、1日早く愛する渡嘉敷島と 「ダイビング・インストラクター かずさん一家」と涙の別れ。
-
-
讃岐ツアー2010-2 No10(八軒目) 長田in香の香
かなりお腹が一杯なってきたなぁ!! でも、あっこの「釜揚げうどん」は絶対食べたいねん! そん
-
-
静岡・浜松 ラーメン・餃子 翠蓮 べんがら横丁店
今日は、ツレの集まりで、あの「青春18きっぷ」で、 出掛ける事になってん。 5人で一枚の券を
-
-
2024【JUN】旅行記 (10) 福岡・博多 餃子 博多餃子舎603 筑紫口店
有志一同で、もう一杯やりに近くにあるこの店に入ってん。 「博多餃子舎603 筑紫口店」
-
-
2017 初冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(13) 那覇 さらば那覇! ~帰阪
さぁ、いよいよこの旅も終了。 来るたびに、やっぱり沖縄が大好きになるなぁ。 ここ沖縄
-
-
2016春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(12) 沖縄 浜比嘉島 サザンホープ浜比嘉
ここに来る最中、何回、ここの案内見たんや! って、ツッコミまくってた、この店に、 ま
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 東京~熱海(9)熱海 観光 ~ 初島フェリー
今日は、また熱海から離れんねんけど、 食後、熱海をブラブラしてんねん。 なんか、雰囲
-
-
虎キチ・讃岐ツアー 2015春 (8) 徳島 漁協食堂 うずしお ~帰阪
鳴門から、高速乗って帰ろうとして走ってたら、 道の駅のような所発見! 後は、帰るだけで、車に
wp-yoko
- PREV
- 交野 うどん 楽々 (らくらく)
- NEXT
- 岡山 海鮮料理 うまづらや