岡山 海鮮料理 うまづらや
やっと今日の「岡山」での仕事終わり~~~~
早よ「瀬戸内」のウマウマ魚、食べさせて~や~~~(笑)
で、連れて来てもーたんが、ここやってん。
確かに、オレのリクエスト通りの店やんか~!(笑)
「うまづらや」
入ったら、すぐにでっかい水槽あるねん。
まぁ、オレにとって水槽よりも中の魚の吟味の方が大事やけどな!(笑)
もちろん、まずは全国共通の儀式からやな!
「瓶ビール(中) @500」
ぷっはぁ~~~
めっちゃ、しみる~~~(笑)
「うまづら肝あえ @1200」
こら、ここの屋号にもなってる
名物料理もらわななぁ。
淡白な身と濃厚な肝がからんで、
食感めちゃええ~わぁ。
「黄ニラおひたし @400」
見た目は、ニラっぽくないねんけど、
食べたら、ニラの香りが
めちゃするわぁ!
おひたしで食べるん、
美味いわぁ!
「鯖造り @1000」
脂のりまくりやねん、これ!!
トロけるわぁ~!
「ガラ海老唐揚げ @350」
外はカリッと、
あてにめちゃ美味~。
「鯖棒鮨 (3切) @500」
この鯖棒鮨がオススメらしいから頼んでみてん!!
ご飯が酢を控えめにしてあって、
鯖を引き立ててるねん。うんま~!
あかん、この店から離れた~ないわぁ~(笑)
「真タイかぶと焼き @500」
目の前で丁寧に炭火で焼かれた真タイが
ウマない訳ないなっ!!
身がしまっとって、淡白でめちゃウマやっ!
めちゃくちゃ堪能したわぁ。
今日は、こっちの人が予約してくれてたから
入れたけど、飛び込みの人は皆「一杯です!」って
断られてたわ。
予約必須の店やなっ!
美味かった~~ごちそーさ~ん!
【うまづらや】
住所 : 岡山県岡山市北区本町3-2 地図
電話 : 086-227-3006
営業時間 : 17:00~23:30 金土祝前~0:00
定休日 : 第1・2・3・4日休(月曜が祝の場合営業、月休)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
福岡・博多 水たき 長野
会議終了後、急いで友人の待つ「天神地下街」へ。 しかし、知らん土地で待ち合わせは大変や。 携
-
-
京橋 餃子 ぎょうざの満洲 JR京橋駅店
(前回の)店を出て、歩いてたら、かなり前に来たこの店の前を通ってん。 そういや、最近よーテレ
-
-
2024【Nov】旅行記(3) 四日市 豚料理 トンテキ屋 ちゃん 四日市店
そして、ブラブラ四日市を彷徨ってたら、この店と目ぇ合うてん。 「トンテキ屋 ちゃん 四日市店
-
-
虎キチ 2020【JUNE-2】(2) 旅行記 沖縄 食堂 海洋食堂
前から来たかったんやけど、車でないと、なかなか来れん店に今日はやって来てん。 「海洋食堂」
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄(4)名護市 居酒屋 チョンダラー
この日は、晩御飯何も考えてなかったから、 行き当たりばったりの居酒屋さんへGO! ここ、遠く
-
-
難波 居酒屋 やさい串巻き なるとや
今日は、難波で仕事終わりー!相方居るから、一杯やって帰ろー。 「やさい串巻き なるとや」
-
-
森小路 居酒屋 松久
なぜか、続きやのに、「森小路」に居てるねん。(笑) ゲコ(酒を飲まない人)の「プーさん」に、
-
-
2018 初春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(11)那覇 琉球ダイニング 地酒横丁
那覇に居ててしたい事!? 「(離)島」ではなかなか無いここ、行って見よ~! 「琉球ダイニ
-
-
2019 2月 虎キチ in 沖縄(8)渡嘉敷島 居酒屋 喰呑屋 バラック
そして、ランチは、皆んな大好き、 「渡嘉敷島」で一番の人気店のここへやって来た。 「喰呑
wp-yoko
- PREV
- 岡山 散歩 「岡山出張編」
- NEXT
- 岡山・駅前 そばの店 丸天