虎キチ 2020【JAN-2】 (4) 旅行記 in 東京 九州 熱中屋 品川 LIVE
そして、品川の街に出て来てんけど、
今回はここを目的にやって来た!
「九州 熱中屋 品川 LIVE」
前に、浜松町で教えてもろて行った店
やねんけど、品川にもあったから来てみてん。
この新聞のようなメニュー
見やすくてええなぁ。
「スーパードライ @580」
まずは、会議おつかれさまー!
「お通し」
そうそう!
ここは明太子がお通しやねん。
「白子ポン酢」
まったりと美味いねぇ。
「馬刺3点特上 @2480」
やっぱりこれは必須!
ここの馬刺しに前回も唸ったけど今回のも、
めちゃくちゃ甘い!美味い!
最高やわぁ。
「烏賊てっさ @980」
するめイカのてっさ!!
酒のアテに最高!甘い~~。
「博多一口鉄板飲子 @1000」
そして鉄板餃子は、
ここの愛想ええ「中国女子スタッフ」イチオシ!
めちゃくちゃ気さくで日本語堪能!
それも関西弁やねん。(前宝塚居住)(笑)
外パリ中フワの最高餃子やねー。
「本日のサバ刺し4点盛り @3600」
なんと、今日は「活サバ」の入荷無し~!
残念~~。
でも、このサバ刺しもめちゃくちゃ美味い~!
「活サバ」は次回リベンジやぁ。
酒もススみまくるっちゅうねん!(笑)
「熊本辛子レンコン @580」
辛子蓮根は、ここのは、ちょっと
まろやか目やけど、シャキシャキしてて美味いねぇ。
「長崎皿うどん @1300」
なんと、長崎の皿うどんまで行くでぇ!
そろそろ九州一周したやろか!(笑)
「博多皮串(10本) @1650」
鶏皮は、この前、博多でも頂いたなぁ。
皮がパリパリまで焼けてて美味いねー。
「活サバ」は残念やったけど、
次回でもまた来てみたいわぁ。
【前回訪問履歴】
2019/10/19(浜松町駅前 LIVE)
【九州 熱中屋 品川 LIVE】
住所 : 東京都港区港南2-2-6 長山ビル 3F 地図
電話 : 050-5890-1567
営業時間 : 月~金11:30~14:00 17:00~23:30
土・日・祝 17:00~23:00
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
大正 焼き鳥居酒屋 遊
大正で焼き鳥ないかな~ってふらっと歩いてて目にとまってん。 よっしゃ、いってみよ~~。(笑) い
-
-
虎キチ 2022【Mar】旅行記 九州(8)福岡・博多 牛もつ鍋 川端
今日は、いつもの「ダイブ仲間」と遊ぶ事になってんねん。 中洲川端のこの店で、皆んなであの名物
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(13) 那覇 食堂 いちぎん食堂
沖縄らしい朝ご飯がええよなぁ。 車で何回か前を通ったここに来て見てん。 「いちぎん食堂」
-
-
2019 6月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(8)渡嘉敷島 島むん+
もちろん、ダイビング後は、 「ダイビングインストラクター かずさん」一家との楽しい反省会。 「島む
-
-
2016春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(2) 沖縄 スキューバ・ダイビング講習
今回の目的は(も) スキューバ・ダイビングやねん。 でも、いつものファンダイブ(Cカード所持
-
-
梅田・曽根崎新地 割烹 さかな料理 ろっこん北新地店
今日は(も)(笑) 「虎キチ」の業界の会が午後にあるねん。 そんなん、午後の会議から・・・
-
-
西天満 囲炉裏 好日庵
西天満って都会やんかぁ?都会やんなぁ?(笑) そんなんを考えさせられる店に、今日は「このお方(
-
-
堺 食堂 銀シャリ屋 ゲコ亭
昨日から無性に美味い「ご飯」 それも「白ごはん」を食べたかってん。 今日は、休みやから、 朝から車
-
-
虎キチ 2015冬 沖縄旅行 (9) 那覇空港 沖縄そば 帰阪
さぁ、いよいよこの旅も終わりやな! でも、悲しくもなんともないわ!(笑) 「那覇空港」
-
-
難波 鉄板創作料理 鉄板神社 総本店
難波に居てて、仕事終わりー。 まだ早いねんけど、一杯呑まな、脱水で死んでまうー!(笑) 久しぶりに
