聖地 甲子園 2014 日本シリーズ第一戦(10/25 福岡ソフトバンクホークス戦)
公開日:
:
最終更新日:2015/04/16
虎軍団
阪神ファンの皆様!!
この日を迎えられた事、本当に本当に!!おめでとうございます。(^^)
この良き日を迎えられ、我々、この上ない幸せを
感じております。
また、「読売ファン」のみなさま。
2014年、シーズンはあなた方の「優勝」は
間違いございません。
ただ、運命のいたずらと申しますか・・・
我々の勢いなのか、「タナボタ」と言われようが(^O^)
我々が「覇者」にならせて頂きました。
どうぞ、「読売新聞の最高顧問」かなんかの「なべつねはん」
こんなルールはおかしい!とか言って、来年以降「CS制度」を
自社有利名ルール変更にはしないで下さいませ。(笑)
「阪神タイガース × 福岡ソフトバンクホークス」
さぁ、社交辞令も済んだし(笑)
いよいよ念願の「日本一」目差しての決戦の火ぶたやん~~
前回の「日本一」は「1985年」
29年も前になるんやぁ~~
「虎キチ」は、生まれて間もない頃やん・・(←流すとこやでぇ~)
今日の先発は「メッセンジャー」
相手投手は・・・
えっ!!
「スタンリッジ」(去年まで阪神在籍)
阪神同士の戦いやんかぁ~~~(笑)
試合はやはりというか、
想像してた通りの投手戦。
この前の「CS」みたいになるんちゃうかぁ~~^^;
そう、思ってた矢先に「4番 ゴメス」の
タイムリーで先制やぁ~~
「かんぱ~~い」
そして、「炎の5回裏」
まさにビッグイニングが待ってたわぁ~
またまた「4番 ゴメやん」(笑)に、
「マートン」「福留」 3連続タイムリー!!
もう決まったぁ~~~
余裕の風船飛ばしをしたら、
あとは、完璧投手リレー!!
初戦完勝!!
これは、カウントダウン、見えてきたな!!
まだ「阪神半疑」(笑)
やった、皆さん、これは現実!あるで!あるで!あるでぇ~~
和田監督!!
トラッキーの次は、監督の胴上げ!!
ファンは待ってまっせぇ~~~
==【虎キチ 阪神タイガース参戦(応援)記録 2014】==
↓↓↓↓阪神タイガース情報↓↓↓↓
阪神タイガース公式サイト
↓↓↓↓虎 情報↓↓↓↓
聖地 阪神甲子園球場
我 阪神タイガース
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
聖地 甲子園 2014 クライマックスシリーズ(10/12 広島戦)
今日は、久し振りの・・・めちゃくちゃ久し振りの 「聖地・甲子園」参戦やねん。 今年は、色々と
-
-
聖地 阪神甲子園球場 阪神タイガース2011(05/12 広島戦)
はぁ~~~~。 ため息ばっかりの春やった。 とんでもない震災に始まって最下位の春・・・。
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(3) 宜野座 阪神タイガース 春季キャンプ2016
もちろん、ダイビングが目的の旅行ではあるねん。 でも、2月の沖縄! アレも、もちろん目的の一つや
-
-
聖地 阪神甲子園球場 阪神タイガース2010(5/7 広島戦)
今日は、久し振りの「聖地」やねん。 この前の「聖地・読売3連戦」は見事な3タテを食らわした 試合
-
-
虎キチ 2022【MAY】旅行記 名古屋(7)敵地 ナゴヤドーム 対中日戦
熟成ネタで一番困るんは、期間が古いの丸出しのこのスポーツネタやねー。 それも、勝ってたら、書き甲斐
-
-
阪神甲子園球場 誠の冷やしつけ麺
星野ジャパンは残念やったなぁ。 あんだけ故障者が居ってエラーとか多かったら難しいか。 まぁ、気持
-
-
聖地 阪神甲子園球場 阪神タイガース2011(06/24 読売戦)
交流戦もようやく終わったなぁ。 毎年、イマイチな交流戦で、今年も「10勝14敗」の 負け越しか・
-
-
京セラドーム 阪神タイガース 2009開幕戦
いよいよ、待ちに待った4月3日やわぁ〜!! あの忌々しい、去年の事をすっかり忘れて今年も心機一転
-
-
聖地 阪神甲子園球場 阪神タイガース2011(04/22 横浜戦)
昨日の聖地、甲子園の「読売戦」は、行くか迷っててんけど 行くとオレまで3連戦なるから(笑) やめと
wp-yoko
- PREV
- 難波・西心斎橋 洋食 ニューライト
- NEXT
- 鶴橋 寿司 すしぎん