*

堺・七道 焼肉 樽一 三宝店

公開日: : 最終更新日:2016/11/16 堺市堺区, 焼き肉, 大阪府下

今日は休みやってん。

実を言うと、今日行く目標の店はここやなかってん。
前にも来て、その時も「臨時休業」

そして、なんと今日も「イベント出店の為、臨時休業」
縁ないみたいやね(T_T)

「焼肉 樽一」

その並びにある店やねんけど、
入ってビックリ!

駐車場めちゃめちゃ広い!
でも、ほぼ満車!

従業員のかと入店したらさらにビックリ!
10組以上待ってるねん。

ジョッキで「お冷」

こんなん見たら、ビール欲しなるがなぁ~~(笑)

「ハラミランチ @980」

ハラミ120gに、漬物、韓国のり、
ライス、スープ、焼き野菜がついてるねん。

タレのハラミが美味そ~。

早速ハラミでオンザライス!

ハラミの肉の旨味とたっぷりのタレで、ご飯との相性抜群っ。

韓国海苔もあるから、速攻ご飯がなくなってお代わり。
お代わりできるんがありがたい~。

「焼肉ランチ 大盛 @1350」

「ごはん→ピビンパに変更 @250」

ロース100g、カルビ100gの肉に、プラス「@250」
でご飯をピビンパに変更してもらえるねん。

ピビンパは、小ぶりなピビンパかと思ったら、
ちゃんと野菜たっぷり、ボリュームあるねん。
上にのってる野菜がめちゃめちゃええ味付け。

よ~く混ぜて食べると、美味いなぁ。

お肉は、ロースとカルビで、柔らかいわぁ。

ほどよいええ脂で、この値段でコスパええなぁ。

むっちゃ満足~!
あっちの店、休んでてくれたお陰で、ええ店見つけられたわぁ。

「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん。

【樽一 三宝店】

住所 : 大阪府堺市堺区南島町1丁1-5 地図
電話 : 072-229-8709
営業時間 : 11:30~14:30 17:00~23:00
定休日 : 第三木曜日
駐車場 : 有

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

no image

虎キチ 2022【AUG】旅行記 沖縄(1)関西国際空港

最近、旅と言えば「伊丹空港」を使ってて、こっちに来る事ないなぁ。前の、到着のみで使ったりはあるねん

記事を読む

中百舌鳥 スペイン バル Pulpo(プルポ)

最近、スペインバルとか、イタリアンバールとか、 気軽に立ち寄れて、気に入ってるねん。 ツレん

記事を読む

2017 冬 虎キチ 海外旅行記(1) 関西国際空港~

もーこんな さぶいん嫌やぁ! 神様~!オレをポカポカの暖かい所へ連れてってぇ! そんな事を考

記事を読む

2018 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄 (1)関西国際空港へ

皆さん、お暑うございます! 最近、こう暑い日が続くと、 虎視眈々と逃亡計画が進むわけで・・(

記事を読む

豊中・小曽根 ちゃんぽん ナガサキの鐘 豊中店

豊中に居ててランチタイム! さっき来る途中に見つけた店に用事済まして戻って来たわ。 「ナガサ

記事を読む

堺 うどん 創作手打うどん 鈴平

堺に来ててランチタイム! あの、よく行く「うどん屋さん」に行こうとさっきまで決めててん。 そこへ向

記事を読む

守口 居酒屋 ちょい飲み ざこば

もうちょっとだけ呑んで帰ろかぁ。 「G.Jひむさん」(ひむじぃ)の庭みたいな 「おけいはん」沿線

記事を読む

堺・津久野 お好み焼き 美佳味(みかみ) 家原寺店

(訪問時の情報です。現在の営業及び時間はお確かめください) 泉北に居てて仕事終わりぃ~! 帰んの遠

記事を読む

神戸 焼肉 ポッサムチプ

今日は、今年最後の肉(29)の日やねん。 その会場は、あの焼肉の名店を借り切ってやるらしく 「こ

記事を読む

鶴橋 韓国料理・焼肉 釜山家 (プサンチ)

今日も「近鉄沿線」の陰謀に ハマってもーたわ。(笑) 電車のドア開いた瞬間に このええ匂い

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (1) 大阪国際空港(伊丹)

今日は、大阪の空の玄関口にやって来てん。 そう、今日か

芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ

そして、夕方。(神戸の続き) 「打出駅」 我 阪神電車(笑)で 三

三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店

今日は、休みで朝から「神戸」に居るねん。 電車で来てんねんけど、今日は

2025【FEB】旅行記 (16)沖縄・那覇空港 ANAラウンジ~帰阪

そして、今回も満喫したら、いつもの「ラウンジ」へ。 冬

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

→もっと見る

PAGE TOP ↑