2016 冬 虎キチ 旅行記(13) 宮古空港 ぱいぱいのむら ~帰阪
さぁ、いよいよこの旅も終わりやなぁ。
この美し海とも、お別れやん。
嫌やなぁ。帰りたないわぁ。
「宮城かまぼこ店」
ここら辺は、蒲鉾屋さんが多いねん。
お土産はもちろんやけど、熱々のも買い食いしたろ!!
「じゃがもちチーズ @70」
たったの「@70」!!驚愕の安さ+めっちゃ美味い~~~。
もう一回、店に入って10個お持ち帰りでぇ~~(笑)
帰りも直行便でめちゃ楽やねんけど、
時間が、ちょうどお昼くらいやねん。
市内でランチしてたら、ギリギリやから
空港まで来てん。
「ぱいぱい のむら」
なんか、この屋号・・・
不謹慎な妄想してまいそうや!(笑)
「宮古牛ハンバーグ定食 @1200」
大阪に帰る前こ最後のご飯。
宮古牛のハンバーグ行っとこ。
正直、空港のレストランやから、ソコソコのもん
食べれたらええなと思っててんけど、むちゃくちゃ
美味いハンバーグやねん!
箸を入れると、肉汁がドバーッ!
もったいないもったいないー。
すんごい肉肉しいハンバーグで、
粗挽やから、ストレートに肉の旨味が味わえるわ。
これで「@1200」は値打ちあるわー。
「ソーメンチャンプルー @680」
細い素麺がシンプルで美味いっ。
チャンプルーの素朴な味付けがなんともええな。
さぁ、腹もいっぱいなったら、
極寒の オラが街 に帰らなあかんな!
この旅、ダイビングや、呑み食いでお世話になった宮古島の皆さん。
必ず近々(笑)帰って来るから、また遊んでやぁ!
また、長々と付き合うてもろた皆さん、ほんま、いつもおおきにぃ!
明日からは、また「浪花の呑助」に戻りまっさぁ~!
【ぱいぱいのむら】
住所 : 沖縄県宮古島市平良字下里1657-128 宮古空港ターミナルビル2F 地図
電話 : 0980-72-2288
営業時間 : 8:00~19:20
定休日 : 無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2020【JUNE-3】旅行記(13)JGC 南ぬ島 石垣空港
そして、朝は早くもバスに揺られて空港へ。 「南ぬ島 石垣空港」 この空港、残
-
-
滋賀・信楽 滋賀県立 陶芸の森
今日は休みで何をしようかと 何も決めずに車で走っててん。 車中で、どこに行くか相方と話してた
-
-
2018 初春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(7)渡嘉敷島 喰呑屋 バラック
月の翼「ダイビング船 碧月」は、 この島の「阿波連」って所に係留されてるねん。 ダイビング中
-
-
若狭 小旅行 青春18きっぷ(1)
今日は朝から「大阪駅」に居てんねん。 祝日の今日は、前々から念入りに計画してた(先週飲んだ席で
-
-
虎キチ 2024【GW】旅行記 (6)沖縄・渡嘉敷島 ダイビング 月の翼
そして、今回もいつものこの海へ! 「月の翼」 今回は、海底仲間(笑)「Tくん」
-
-
虎キチ in 四国 2014summer ( 6) 讃岐・高松 手打ちうどん うわさの麺蔵
虎キチ in 四国 2014summer ( 1) さぬきの国へ からどうぞ 次にどこ
-
-
2018 春 虎キチ 旅行記 in 韓国(18) 大 邱 朝食 SUBWAY ~ 帰国
さぁ、いよいよこの「珍道中」(ほんまなかなか無い珍道中)(笑) も、終わりの日を迎えたな。
-
-
2019 春5月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(6)渡嘉敷島 イタリアン 島むん+
もちろん、ディナーは、「かずさん一家」と今日も行く!(笑) お互い大好きなこの島の新進気鋭! この
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 四国(11)香川・高松 うどん さか枝
そして、めちゃくちゃ久しぶりの(香川)県庁前のこの店へ。 ここも、朝うどんで有名やから、よー流行っ
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄(4)名護市 居酒屋 チョンダラー
この日は、晩御飯何も考えてなかったから、 行き当たりばったりの居酒屋さんへGO! ここ、遠く