阿倍野 銀座アスター 麺点庁 あべのハルカス店
今日は、天王寺に居んねん。
久しぶりに会う親戚の集まりで、年寄りも多いねん。
その人達のリクエストが、この店やってん。
老若男女、中国料理は好きやねぇ。
「銀座アスター」
久しぶりに来たなぁ。
この「アベキン」(阿倍野近鉄)の
「銀座アスター」は、初めてやけど。
「生ビール @658」
「ご無沙汰で~す!かんぱ~い」
親戚呑み会は、呑む人が少ないから、
ベースが難しい・・・事もなく(笑)
呑もかぁ。
「焼きそばセット @2376」
海の幸の焼きそばセット、
野菜小鉢、焼売、デザートのセットやねん。
やきそばは、海老、イカ、貝柱、
海鮮がようけはいってるねん。
パリッと香ばしい麺に、
優しい塩味のあんが絡んで、むちゃくちゃ美味い!
あんには、海鮮の旨味がたっぷりでてるねん。
焼売は、肉肉しい焼売で、旨味が濃厚!
一品は、干し豆腐の和え物。
さっぱりしたドレッシングみたいな味付けで、
めちゃめちゃさっぱり、豆腐の食感がええなぁ。
「紹興酒三年 デカンタ @864」
やっぱり、中華には「紹興酒ロック」で!!
「揚げ海老ワンタン @648」
カリッカリの皮が香ばしい~!
海老がプリッとして、特製ソースもあっさりしててうまっ!
「酢豚 @1296」
ほどよい酸味の酢豚のあん、高級感あるなぁ。
肉はカリッと香ばしくて中はジューシー、
野菜もシャキッと旨味があって、うまーい!
「陳麻婆豆腐 @1296」
後からどんどん辛味がおっかけてくる、
美味しい麻婆豆腐やねん。
肉の旨味も味わえて、上品な味。紹興酒とようあうなぁ。
やっぱり、ここは間違いなく、
美味い料理を出してくれるから、接待にも安心やな。
年寄りも、めっちゃ喜んでたわ。
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん。
【前回訪問履歴】
2013/08/02(阪急うめだ本店)
【銀座アスター 麺点庁 あべのハルカス店】
住所 : 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス近鉄本店タワー館12F 地図
電話 : 06-6625-2415
営業時間 : 11:00~23:00
定休日 : 不定休(あべのハルカスに準ずる)
駐車場 : 有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
長堀橋・南船場 カフェ ブラザーズカフェテリア
食べ歩き友達の「この人」から電話やねん。 「虎キチさん、あの店がまたまた「新スタイル」の 店
-
-
梅田 阪神百貨店 いか焼き
阪神百貨店のいか焼きコーナーへ。 大阪人、いや、関西人なら誰でも知ってる名店やと思うねんけど 素
-
-
梅田 ホテル ホテルグランヴィア大阪
さぁ、いよいよ、今年の 「虎キチ 業界の会」の最後の忘年会やねん。 「ウコン」に「ペパリーゼ
-
-
東梅田・お初天神 タイ料理 アジアン居酒屋 NARI屋 (ナリヤ)
梅田に居てて仕事完了! 相方居るし、ちょっと一杯行こかぁ! この前行った「アノ国」の料理食べられる
-
-
台湾・台北(4) エビ料理 百家班(林森店)
台湾に来て、初の店は・・・とーぜん・・・「台湾・・・」 って、エビの店かい~~~!!(笑)
-
-
2017 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(15)台湾料理・魯肉飯 天天利美食坊
さぁ、お腹も一杯・・ いやまだ、納得せん男が居った! 「この男」がボソッと・・ 「
-
-
日本橋 カレー NOMSON CURRY(ノムソン カリー)
今日の午後は「虎キチ」の 業界の会議があるねん。 こんな、大手を振って出掛けられる日は、
-
-
南森町 天神橋 コロッケ 中村屋
南森町に用事があり、そのまま帰りたくはないので(笑) おやつに「中村屋 コロッケ @60」を。
-
-
心斎橋・南船場 イタリアン リストランテ COLOSSEO (コロッセオ)
会社のそばで大好きな店があんねん。 今日は、お昼で仕事も終わりやし、 ちょっと仕事仲間で「ランチ呑み
-
-
梅田 カトマンドゥカリー PUJA 梅田店(プジャ)
梅田に居ててん。 ぶらっと、ランチしよかと歩いてたら、 この店と、目が合うてん。 いや、今日は
wp-yoko
- PREV
- 松原・布忍 中国料理 大河
- NEXT
- 2017 初夏 虎キチ 旅行記(1)新大阪駅~