*

梅田・北新地 串揚げ Kushiage 010(クシアゲ ゼロイチゼロ)

公開日: : 最終更新日:2017/08/21 大阪市北区, 串カツ, 大阪市

今日は、いつもの業界メンバーで打ち合わせ。
まぁ、世間では「悪巧み」っちゅうんかな。(笑)

まぁ、秋の旅行の打ち合わせなんやけどな。
それを口実に(笑)
なぜか夕方の「北新地」に居てんねんけど。(^o^)

「北新地 串揚げ 010」

業界の先輩「寅先輩」と
「かつーちゃん」の3人でやって来たでぇ。

この店は「寅先輩」が見つけた店で、
予約も入れてくれてるねん。

「生ビール @600」

まずは、疲れてないけど「おつかれ~~」(笑)

「おきまりコース @4500」

「前菜」

本マグロ、ジンジャーソース サラダ

すごっ!
こんな、マジ旨「本マグロ」が前菜って!
ジンジャーのソースがさっぱりと、美味~!

箸休めの野菜も、めっちゃオシャレ~~。

「天使の海老」

海老が甘いねん!美味いねん!
ちょっとのお塩で、旨味倍増やん!

「スィートコーン」

コンソメバターソースが、甘味を増幅させるわ!
それも、嫌な甘ったるい感じや全然ないねん。

「豚のフィレ」

チーズが入ってんねん。
この豚、チーズが入ってても全く負けてへん!
久しぶりに、こんな味わい深い豚、食べたなぁ。

「フリージングハイボール @600」

これ、シュワシュワな上に、めちゃ冷えやん!
うまいわぁ~~。

「鰻」

えっ!ウナギ?
それも、この上のは「きゅうりのソース」やねん。

きゅうりも大好きやけど、こんなん、合うわけ・・
めちゃめちゃ合うがなぁ!(笑)

「若とりもも」

中華ソース

ピリッとした中華ソースが、めっちゃええねぇ。
モモのジューシーさを際立たせるなぁ。

「フィッシュバーガー」

えっ?
ハンバーガー?の、串揚げ?

真鯛のフィッシュバーガーやねん。

バンズも、フワッと、
カツは、サクフワで、めちゃめちゃウマ~!

「子ナスの肉詰め」

茄子って、串揚げにも合うねぇ!

それも、甘味ある肉が茄子を引き立たせるわぁ。

「砂ずりと新生姜」

新食感!
ズリの弾力と、新生姜の辛味がめちゃウマ!

こんな、新生姜なら、漬けるんもったいないやん。

焼酎呑んでますけどなにか?(笑)

「アワビの揚げグラタン」

えっ!アワビ?

クリームソースの鮑は、最近、
会う事もないと思ったら、こんなトコに居てたんやな!(笑)

「ホタテ貝柱」

帆立は、磯の香りがフワッとしてきそう!
弾力もありながら、見事に柔らかい食感で口に溶けてくわぁ。

「マコモダケ」

弾力のええ食感は、このマコモダケが新しい証拠なんやねぇ。
それも、ずっと噛みしめてたなる味わいやわぁ。

「和牛 シャトーブリアン」

マスタードが添えられてて、口に入れた瞬間に溶けた!
待ってくれー!(笑)
ほんま、甘味がとろけてくわぁ!

コースは、ここまでで、もうちょっとだけ追加!!

「剣先イカ」

イカやのに、めちゃめちゃ柔らかい?!

「コロッケ」

コロッケって串揚げにしたら、一口サイズでええね!
フハフハしながら、美味?い!

「トントロ」

今日のピカイチや~!
弾力に甘味が、めっちゃ美味いがなぁ。

「豚肉巻きアスパラ」

ぶっとーいアスパラやん!
それも、このアスパラ、繊維がしっかり感じられて新鮮なんやなぁ。

「しらすと野沢菜の出汁茶漬け」

このお茶漬け、めちゃめちゃ出汁が効いてるわぁ。

しらすと野沢菜もたっぷり!
最高の〆やったなぁ。

店長も気さくでええお店やわ!!

ここは、皆んなで唸ったから、間違いなく
「虎キチ」業界の会、ヘビーローテーション店になるやろな!

「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん。

【Kushiage 010】

住所 : 大阪市北区曽根崎新地1-1-41 田中ビル4F 地図
電話 : 06-6131-8878
営業時間 : 18:00~翌2:00
定休日 : 18:00~翌2:00
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗FB

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

上新庄 北海道 旭川ラーメン とっかり II

会議が千里中央であり、2次会の後ラーメンを食べに行く事に。 上新庄、あまり普段こっち方面は来な

記事を読む

相合橋 おでん おでんのでん

晩はちょっと寒いなぁ、って思う日が多なってきたなぁ。 冬は嫌やなぁ・・。秋が年中、続いてくれたらえ

記事を読む

心斎橋・三津寺 骨付鳥 一鶴

今日は早めに仕事完了! と、言うか、周防町に居てて、会社に帰るんが面倒なってん!(笑) 「骨付鳥 

記事を読む

堺筋本町 イタリアン Sagra Marble tre(サグラ・マーブル・トレ)

今日は、前に「苗付け」行った「やなもり農園」の「収穫祭」が あってん。 前回植えた、

記事を読む

恵美須町 炭火焼肉 戎け。 (えびすけ。)

皆さん、仕事忙しいでっかぁ?? 「虎キチ」の商売は、まったくあかんわぁ。 誰か助けてやぁ!

記事を読む

淀屋橋 イタリアン U:PONTE VECCHIO(ウ・ポンテベッキオ)

今日の集いは、ちょっと「B級」とちゃうねん。 あの、イタリアンの名店「PONTE VECCHIO」

記事を読む

四つ橋・新町 カレー ラクシュミ

あっ、「野菜 くろちゃん」(やなもり農園)から電話やぁ~~ 「虎キチ! この前お前が載せてた店

記事を読む

大国町 木津市場 板前居酒屋 ゆうや

大国町に居てるねん。 木津市場んとこに出来た飲食店街があって、 また、ブラブラっとやって来てん。

記事を読む

梅田・阪神百貨店 カレー BOTANI:CURRY 梅田店 (ボタニカリー)

今日は「虎キチ」業界の会が昼からあるねん。そんな日は、いつものメンツ(寅先輩・かつーちゃん)でラン

記事を読む

北浜 カレー カシミール

谷四から、松屋町筋を北上して、 淀屋橋まで歩く計画やねん。 最近は、暑すぎて途中で何回も挫折

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (5)ベトナム ホーチミン ベトナム料理 A TAST OF Saigon

(表記金額はすべてVNDベトナムドン 1VND= 0.006円/行った

2025【MAR】旅行記 (4)ベトナム ホーチミン SIM・両替・Grab ホテル SOTETSU GRAND FRESA SAIGON

着いたらまずは「入国審査」 ドキドキしながら(笑) なん

2025【MAR】旅行記 (3)羽田空港→タンソンニャット国際空港(ベトナム・ホーチミン)JALビジネスクラス

そう! 今回は久しぶりの「虎キチ 海外の旅」やねん。 羽

2025【MAR】旅行記 (2)東京・羽田空港 国際線

「羽田空港」 そう、今回の目的地は「花の都 大東京」!

2025【MAR】旅行記 (1) 大阪国際空港(伊丹)

今日は、大阪の空の玄関口にやって来てん。 そう、今日か

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑