*

2017 夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄(3)本部町 美ら海水族館

公開日: : 最終更新日:2017/09/20 沖縄県, 国頭郡本部町, 観光, 他府県

那覇は、沖縄で言うと、かなり南にあって、
名護や本部町とかまでは、かなりかかるねん。

今回はワゴンのレンタカーやから、6人でも余裕やぁ!

もちろん「ノンアル」やけどな!(笑)
でも、「オリオン」が「ノンアルコールビール」出してんのにびっくり!

本部町にある、ここにやって来たわぁ!

「沖縄 美ら海水族館(ちゅらうみ)」

虎キチ、何十回と沖縄には来てますが、初訪問でおまっ!(笑)

最近、水族館比率も高いなぁ。
海の横にあるからか!(笑)

ここの人混みは、めちゃくちゃやな!
梅田の乗り換えよりもひどいんちゃうか。(笑)

でも、圧巻はこれ!
「ジンベエザメ」めっちゃでっかい~!

このパノラマの水槽は、ほんま迫力あるなぁ!

でも、ここは沖縄やなっと思うんは、
どの魚も結構こっちのダイビングで見たのが多いわ!

でも、名前も初めて知ったり出来て、楽しかったなぁ!

また潜りたなって来たど~~~(笑)

【沖縄 美ら海水族館】

住所 : 沖縄県国頭郡本部町字石川424番地 地図
電話 : 0980-48-3748
営業時間 : (3月~9月)8:00~20:30 (10月~2月)8:00~19:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 有

↓↓↓↓美ら海水族館情報↓↓↓↓
美ら海水族館ホームページ

wp-yoko

関連記事

中九州旅行 ② 熊本 観光 阿蘇山

この旅行は「ゴルフ」する組と 「観光組」とで別れてて、夕方合流する予定やねん。 「虎キチ」は

記事を読む

虎キチ 2021【DEC】旅行記(7)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 喰呑屋 バラック

ダイビング後、めっちゃお腹空いたー! 帰りに見たら、ここ開いてるやん! 「喰呑屋 バラック」

記事を読む

2017春 虎キチ 旅行記(5)宮崎市 うどん 織田薪 本店 (おだまき)

何軒か飲み歩いたら、そろそろ〆にしょーかぁ! なんや、宮崎もご当地のうどんが名物らしいねん。

記事を読む

2017 冬 虎キチ 旅行記(6) 沖縄・石垣島 豆腐 とうふの比嘉(ひが)

今日は、朝のお迎えが、8時前。 それまでに朝飯取りたいねんけど、 調べてたら、めっちゃ気になる店

記事を読む

虎キチ 2023【SEP】旅行記 (5)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 マルニ

今日の夜は「かずさん」(ダイビング・インストラクター)と、 他のゲストさんと、いつものこの店にやって

記事を読む

2017 水無月 虎キチ 旅行記 (1) in 伊勢志摩 伊賀 食堂 彦兵衛~伊勢神宮

今日もちょっと、車で早朝から走ってんねん。 虎キチ業界のイベントが目的地であるねんけど、 今

記事を読む

虎キチ 2022【Mar】旅行記 九州(5)福岡・柳川 うなぎ 元祖本吉屋 本店(がんそもとよしや)

佐賀(嬉野温泉)を朝に出て、真っ直ぐ・・とは、行かんなー(笑) ウロウロしながら、柳川(福岡

記事を読む

虎キチ 2024【GW】旅行記 (2)沖縄・那覇 ハイサイビアフェスティバル 2024春

今日は、朝便で飛んで来たから、夕方の離島行きまで、時間あんねん。 こんな日は事前に情

記事を読む

2017 夏 虎キチ 旅行記 in 東京~熱海(11)初島 スキューバ・ダイビング マリンボー

今回、初島に来て、まさかアレもせんと帰る!? なんて、ありえへん。(笑) 「初島ダイビングセ

記事を読む

2019 2月 虎キチ in 沖縄(3)那覇 居酒屋 金太郎本店

那覇の繁華街は、国際通りから県庁前、 そして、国道を渡った「松山」あたりやねん。 ブラッとその松山

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや

関空に着いて、夜ご飯(一杯呑み)して帰ろう。 りんくうでここが思いつい

2025【MAY】旅行記 (11) 沖縄・那覇 JALさくらラウンジ~帰阪

そして、思い残す事なく帰路につこかぁ。 「那覇空港」

2025【MAY】旅行記 (10) 沖縄・那覇 沖縄そば けんぱーのすばやー

「ゆいレール」には乗ったものの、まだちょっと早いから、いつもの「免税

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しなが

2025【MAY】旅行記 (8) 沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)

そして今日は、いつものダイビング仲間&イントラ(インストラクター)チ

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑