*

2018 冬 虎キチ 旅行記 in 東京(6)神奈川・横須賀 記念艦 三笠・横須賀基地

公開日: : 最終更新日:2018/02/07 横須賀市, 神奈川県, 観光, 散歩, 他府県

皆んなで、行きたい場所を話し合ってたら、
誰も行った事のない、この街に行ってみる事になってん。

「横須賀中央駅」

もちろん「虎キチ」も初めて来た「横須賀」
真っ先に思い浮かぶんは「山口百恵」なのは、黙っとこっ。(笑)

でも、駅のホームで電車が近づくと鳴るのは「横須賀ストーリー」やったわぁ。

そして来たのは
「世界三大記念艦 みかさ」

100年以上前(明治35年)
作られた戦艦やけど、重厚感あってすごい迫力!

最近作られた艦船やって言われても違和感ないのは、
この時代の人達の技術力の凄さやろねぇ。

それも今、またこんな戦艦が日本からどこかに向かう
可能性が高くなってるのは、何とか阻止して欲しいねぇ。

それは、現実やなく、
こうやって「戦艦テレビゲーム」や
「VR」で経験するだけでええわぁ。(笑)

向こうに「猿島」を望みながら、
輸出される「スバル車」の見事なコンテナへの編軍を見た後は、ここへ。

「米軍 横須賀基地」

ここの街は、軍服を来たアメリカ人が一杯。
いつもの沖縄とは、また違う雰囲気。

この前も、またまた沖縄でヘリの不時着。
何も出来ない日本政府。

こうやって見るにつれ、日本はアメリカの植民地?
って思ってしまうなぁ。

【記念艦 三笠】

住所 : 神奈川県横須賀市稲岡町82-19 地図
営業時間 : 4月~9月 9:00~17:30 3月~10月~17:00 11月~2月~16:30

wp-yoko

関連記事

東京 渋谷・原宿  鶏と卵 はし田屋 渋谷店

渋谷でどうしても食べたかった「親子丼」があんねん。 ほんまは、夜来て「鶏料理」を食べ尽くしたかって

記事を読む

2014春 香川・さぬきツアー (4) いっぱい飲み屋 骨付鳥屋台 よって屋

いつもは、「坂出」や「丸亀」に行く事が多い から、「高松」で夜にのんびりするんは かなり久し振り

記事を読む

虎キチ 2024【GW】旅行記 (8)沖縄・那覇 中華料理 あけぼのラーメン 小禄店

そして、那覇に戻る朝。これから、ダイビングもシーズンやし、帰ってもすぐに戻りたい病に掛かるのは分か

記事を読む

虎キチ 2015秋 沖縄旅行 (12) 宜野座 やかそば

ちょっと色々と考えさせられた後は、 やっぱり、腹減った!(笑) 辺野古辺りで、ランチタイム。

記事を読む

福岡・薬院 ラーメン 麺劇場 玄瑛

ここは勧めてもらって行って来た店やねんけど なかなかおもろい店らしいから、夜にちょっと 行ってみ

記事を読む

虎キチ in 北海道 (5)札幌 すすきの ジンギスカン 北えびす

そして、夕方は、ここで北海道名物頂くでぇ! 「ジンギスカン 北えびす」 ここもホテルか

記事を読む

2025【JUN】旅行記 (7)広島・宮島~広島平和記念資料館

そして、宮島から対岸に渡って電車で広島市内に戻ろうとしててん。 そしたら、なんとここ

記事を読む

虎キチ 2020【FEB-1】(6)旅行記 in 札幌 イベント さっぽろ雪まつり 大通会場

今回、ここに来た目的! それは、もちろんコレを見たかってん! 「さっぽろ雪まつり 202

記事を読む

2016 初冬 虎キチ 旅行記 in 北近畿 (3) 但馬・出石 散歩

今回の目的は、「冬の味覚」の王道やねん(笑) けど、折角なら、あの大好物も近いなら食べたいやん!^

記事を読む

2019 9月 虎キチ【2019 SFC修行《30》】(16)ANA NH39便 HND-ITM

さぁ、いよいよ、この突飛推しもない旅も終わりやねぇ。 そして、いよいよ「虎キチ」 誰の助

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (3) 宿泊・お宿 浜坂温泉 魚と屋

今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉 魚と屋」

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (2) 北近畿 出石・城崎 観光

蕎麦をいっぱい食べたら、ちょっと腹ごなしや~~(笑) 出石の街を

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (1) 出石 出石皿蕎麦 手打ち 沢庵(たくあん)

今日は連休が始まるから、プチドライブ旅に朝から出かけてんねん。 北西

神戸・深江 カレー 神戸深江カレー

今日は、神戸に来てんねん。 午前中にサクッと終わったら、ランチして戻

京橋 餃子・中華料理 餃子酒飯 大阪王 京橋総本店

今日は夕方に京橋で仕事完了! さぁ、早くおうち帰ろー! としたら、

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑