*

2019 8月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(6)那覇 沖縄菜園ビュッフェ カラカラ あしびなー店

公開日: : 最終更新日:2019/09/11 沖縄県, 那覇市, 各国料理, 郷土料理

仕方なく!
仕方なくやでぇ。(笑)

「あしびなアウトレットモール」

那覇市内にやる事を見いだせへんから、
「那覇・豊崎」にあるここに、時間潰しにやって来た。(笑)

また、こんな時に限って「バーゲン」
なんて、やってるんやなぁ。(笑)

でも、ここで買わんかて!と、思われるかも知れんけど、
冬モンは、間違いなく「内地」で買うより絶対激安!

今回、ダウン二着だけ買いました。(笑)

「沖縄菜園ビュッフェ カラカラ あしびなー店」

そして、そのアウトレットの向いにこの店を見つけててん。

なんや、地産の野菜をメインにしたバイキングが頂けるねん。

「生ビール @550」

こう暑いと昼でもしゃーないやん!(笑)
ぷっはー。

「ランチバイキング @1463」

ここは沖縄料理を中心にしたバイキングやねん。

値段からしてそんなにないんかなーと思ったら、
地元の野菜を使ったお惣菜がたくさんあって、

お肉も魚も野菜も、麺にしゃぶしゃぶ、盛りだくさん!
カレーまであるねん。

アルコールは有料やねんけど、ソフトドリンクは
種類が豊富ですヘルシーなものもたくさん揃ってるねん。
壁には一面の水耕栽培野菜!!

お料理の味付けもめちゃ美味いっ!

そして、沖縄と言えば「中味汁」
美味いわぁ~。

なんぼでも食うてまうわぁ~。

お惣菜が特に、素材の味を生かしてあって、
味も濃いすぎないから、たくさん食べれて嬉しい~。

カレーはうどんもあんでぇ~(笑)

デザートとコーヒーまでガッツリ食べたぁ。

大満足、コスパ抜群、
大人数でも入りやすいし、旅行の際は是非~!



【沖縄菜園ビュッフェ カラカラ あしびなー店】

住所 : 沖縄県豊見城市字豊崎1-1193 地図
電話 : 098-840-2280
営業時間 : 11:00~17:00 17:00~22:30
定休日 : 年中無休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

虎キチ in 北海道 (5)札幌 すすきの ジンギスカン 北えびす

そして、夕方は、ここで北海道名物頂くでぇ! 「ジンギスカン 北えびす」 ここもホテルか

記事を読む

虎キチ 2020【JUNE-3】旅行記(3)沖縄・那覇 奥武島海産物料理 大安丸

まだ呑み足らんわぁ。 ぶらぶらしてんねんけど、やっぱりまだ開けてない店もあるしねー。 「奥武島海産

記事を読む

2018 冬 虎キチ 旅行記 in Saipan(9)Grotto Restaurant

ダイビングショップ「ワンダーシー」の 皆さんに誘われて、ディナー行く事になってん。 なんや、

記事を読む

鶴橋 韓国料理 元祖チヂミ 壯元 (ジャンウォン)

あっ、電話やっ! 「虎キっちゃん、鶴橋で、めっちゃええ 韓国料理の店、見つけたから行こうや!

記事を読む

2019 11月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(13)那覇空港 ポークたまごおにぎり~帰阪

さぁ、この旅も終わりが来たなー。 「那覇空港」 なんか、最近、この空港が一番来てる気が

記事を読む

桜川 スープカレー MAGICSPICE マジックスパイス

昨日から無性に食べたいんあるねん! 今日の午前中は、ランチ一番に行く準備に費やしたな!(笑) 「

記事を読む

心斎橋・四ツ橋 タイ料理 チェディルアン 北堀江本店 (CHEDI LUANG)

あー、業界の為になる会議は、よー●たわぁ!(笑) 普段の寝不足も解消したら(^O^) 腹減った

記事を読む

明石・魚の棚商店街 玉子焼(明石焼) いづも

今日は休みで垂水まで来たから、ランチはその先のいつもの明石へ。(笑) オレ、ほんま「

記事を読む

虎キチ 2021【july-1】旅行記 (12)富山 郷土料理 寿司 ますのすし本舗 源

朝は、これもずっと気になってた、これにするねん。 「ますのすし本舗 源」 駅で

記事を読む

2015初秋 虎キチ 四国縦断 ⑨ 愛媛・松山 居魚屋 網元

「松山」は、やっぱり夜の町も楽しいやん! まぁ、呑んだり、●●したりは後にして(笑) まずは、美

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (1)大阪国際空港

今日は、ちょっと出張!「虎キチ」業界の会があるから、いつもの「大阪空

八尾 うどん処 加門

今日は、普段なかなか来ない「八尾」に来てんねん。 5人で来てん

難波 カレー なんばダイニングメゾン インドレストラン BINDU(ビンドゥ)なんば店

今日は休みで難波に居てんねん。 無性にここのカレーが食べたなってん。

富田林 粉もん お好み焼き・鉄板焼き 喃風 富田林店

この前「播磨」方面行ってて、この食べ物を知ってん。 でも、食べ

2025【JUN】旅行記 (10)宮城・仙台 仙台空港 ANA LOUNGE ~帰阪

そして、いよいよ空港へ。 「仙台空港」 仙台は、

→もっと見る

PAGE TOP ↑