虎キチ 2022【Mar】旅行記 九州(6)福岡・久留米 ラーメン 沖食堂
柳川からは、博多まで、ぶっ飛ばしてー!
とは思っててんけど、この街を通ったら、
あの発祥の名物は食べときたいやんなー!
「沖食堂」
そう、福岡の名物「とんこつラーメン」は、ここ久留米の名物やんねー。
表に張り紙が!
写真禁止!
と、思ったら、ラーメンはOK!
よかったー。
もちろん、店内やメニューの写真はおまへ~ん!(笑)
それも「iphone」やでぇ。
行列ができてて、20分くらい待ってようやく店内に。
シンプルに定番ラーメンを注文。
「ラーメン @550」
久留米といえば豚骨!
思ったより濃くなくて、ちょうどええ感じ。年配のお客さんも多いんが納得。
あっさりやけど、豚骨の旨味がしっかり、旨味を感じるわぁ。
麺の硬さは、特に何も言わなかってんけど、中くらいな感じ。
チャーシューもあっさり目で、お肉の旨味がしっかり味わえて美味しかったぁ!
紅生姜で味変も美味しいねぇ。
濃すぎず、美味しいラーメンやったねー。
【沖食堂】
住所 : 福岡県久留米市篠山町242-1 地図
電話 : 0942-32-7508
営業時間 : 10:00~16:00
定休日 : 日曜日
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2020【SEP-1】旅行記(4)沖縄・那覇 そば 沖縄そば 琉球麺屋 かりゆしそば
ホテルの真ん前に、「島そば」の店が並んどんねん。 どっちにしよか迷ってんけど、何となくこ
-
-
虎キチ 2022 【APR】 旅行記 沖縄(10)沖縄→帰阪
今年は、ホンマに飛行機に乗ってへんなぁ。 もちろん「JAL」最上級ステータスは、 今年限
-
-
虎キチ 2020【JUNE-3】旅行記(14)JGC 那覇空港~帰阪
そして、再びの那覇。(笑) 那覇を出るまでの乗り継ぎは1時間くらいしか無いねん。 「JALさくら
-
-
住之江・北加賀屋 ラーメン 丸源ラーメン 住之江店
車で走っててランチタイム~。 腹減りまくったー。 ほな、ちょっと前方に、 最近よく見る「ラ
-
-
函館・青森(15) 青森 郷土料理 おさない
青森に着いたら、ちょうどお昼になってん。 狙って来た訳ちゃうでぇ~~(笑) 「寅先輩」と、ト
-
-
2025【JAN】旅行記 (8)大分・日田 うなぎ 日田まぶし千屋
着いた時、すぐにここの前通ったら、 まだ開いてないねんけど、名前を書けるようになって
-
-
2014春 香川・さぬきツアー (5) うどん 北古馬場 ごえもん
「鶏」の店で、店主さんに 「この辺で美味い饂飩屋さんありまっか?」 って、聞いててん。 ほ
-
-
虎キチ 2020【AUG-1】旅行記(6)渡嘉敷島 ダイビング 月の翼
そして、今回もこの島のこの海へ。 カメラは、「ワイドレンズ」に「マクロレンズ」 すごい量の荷物やけど
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 東京(6)お寿司 うまい鮨勘 築地市場支店
朝は、またホテルからすぐの「築地」にやって来てん。 朝飯に来たんやけど、 目的があって「築地