*

難波 鮪専門店 虎ばん

公開日: : 最終更新日:2015/07/15 大阪市浪速区, 居酒屋, 大阪市

今日は、ミナミで「炎の浪花男はん」とサシで飲みまひょ!
って事になって、「鮪」を食べに行く事なってん。

でも、目的の店が閉まってたんで、この前オレが行った
「虎(とら)ばん」どないか聞いたら、「アホ!あれは「こばん」
って読むんじゃ!このエセ阪神ファン!」(笑)

あかん、この人にかかったら、知らんとこないんか!!(爆)

「虎ばん(こばん)」(笑)

ほぼカウンターだけの店は、やっぱり今日も一杯や!

空けてもろて、ようやく「ビール @400」で「かんぱ〜い」
プハァ〜〜!うめぇぇ!!

さぁ、何しまひょ?

「本鮪 天身つくり @700」
「南鮪 中トロ @1000」

「脳天あぶり @600」

いきなり、やられた!!

なんやねん「天身」

う・うっ・・「うますぎるやんけぇ!!!」(笑)

中トロはすぐに溶けてしまいよるし!!

なんちゅうマグロやぁ!! (←↑誰に言うてるんや!)(笑)

ここはもう、前回と同じ席やから、同じ事したろ!!(笑)
「阪神タイガース仕様マグロ」(笑)

隣で「炎の浪花男はん」冷たい視線送ってくんねん!
「オレは南海ホークスファンや!!」て・・。

そんなチーム・・もう・・・
「あ・あ・あれへんやん!!」(←心の叫びやで!)(笑)

「焼酎 芋ロック @400」
もう、これには芋しかないやろ!!

「鮪血合のカルピ漬け焼」

これは、横で呑んでた、ここの社長からのサービス品!

って、呑んでたん「社長」かいなぁ!!(爆)

芋呑み出したら、隣で「炎の浪花男はん」ボソッと注文
してんねん。 なにこれ??

「下町の赤い彗星 @500」

聞けば、「赤玉ポートワイン」+「焼酎」+「炭酸」やて!!!

呑んだ瞬間、「炎の浪花男はん」しばらく壊れてた。(爆)

オレももろてん、ちょっとだけ。

壊れた・・・。(笑)

また、「超B級」の飲みモン見つけてしもたやん!!(笑)

それも、阪神ファンの店で「赤い彗星」て!!
これからは、「サッポロラガー」(通称赤星)についで「赤星」
って呼ばせてもらうわ。

「かま塩焼 @600」

「本鮪 漬け @700」

また、カマが堪らんねん!脂のってうまぁ!!
皮がパリッパリでうまぁ!!

ここで、社長が、こっち来て色々話しかけてくれんねん。

「オレ、ほんまはマグロ嫌いやねん!でもこのオレが市場行って
試食してみて美味いんやで!鮪好きな人が不味い訳ないやん!」

説得力あったな!!

また一段とこの店が好きになったわ。

感動さえ覚えたわ、ごちそうさ〜ん!!

あかん!「炎の浪花男はん」ミナミのネオンに消えてった!!
やっぱり、壊れたままやったんやぁ!!(爆)

なんとか無事やったみたい・・。(笑)
この店は、「炎の浪花男・直球(ストレート)一本勝負!」でも紹介されてま。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://d.hatena.ne.jp/naniwaotoko/20090510/

【前回訪問履歴】

2009/04/06

【鮪 虎ばん】

住所 : 大阪市浪速区難波中2-8-95  地図
電話 : 06-6644-1716
営業時間 : 17:30〜0:00
定休日 : 祝日

wp-yoko

関連記事

谷町 中華料理 中華居酒家 AJITO (アジト)

今日は、谷四に居てて、もうすぐお昼やーん。 こんな「ランチ激戦区」に居てて、ランチを何にするか!?

記事を読む

堺筋本町 カレー家 フウオンペッパー (Fuu Onn Pepper)

めっちゃ暑い~ こんな暑い日は、 めちゃ辛いモンが食べたなる~(笑) でも、歩き周りたない

記事を読む

谷町四丁目 イタリアン パスタ処 柘榴 (ざくろ)

よう仕事でチャリで谷町の「法務局」に行くねんけど、 この店の前を走ってて「お酒の飲めるパスタ屋さん

記事を読む

恵美須町 食堂 ミニッツデリ

今日は、恵美須町に会社の相方と来ててん。 朝の仕事済んだら、ランチタイムやんっ! 相方が、

記事を読む

天下茶屋 中華ダイニング 酒家 えの吉

美味い中華あるでぇ~♪ って、ツレで今日の相方に教えてもろて、 天下茶屋、通称「ガチャ」(笑)に

記事を読む

堺・北花田 居酒屋 与太郎 (よたろう)

今日は、食べ歩き仲間(ブロガー休止中)(笑) の「はんしーん」と一緒やねん。 夕方、ここの店

記事を読む

恵美須町 中華料理 玉華園

日本橋の電気街に来てるねん。 なんか、最近のこの辺りは、電気街と言うより、 「DVD」に「メイド

記事を読む

道頓堀 うどん 今井 本店

そういや、最近、うどんと言えば「讃岐」になってるなぁ。 久し振りに、大阪人の原点、大阪うどん食いに

記事を読む

本町・船場 ラーメン だしが命の塩らーめん ぎょぎょぎょ

お客さんと喋ってる時に、 「美味いラーメン屋が、4丁目に出来てんでぇ~」 って教えてもろてん。

記事を読む

梅田・お初天神 蟹料理 香住 北よし お初天神店

今日は「虎キチ」の業界の忘年会やねん。 それも、一番仲のええメンバーの集まりやから楽しみぃ。

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (5)宮城・仙台 ラーメン 末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店

そして、さっきの店に行く前に見つけてた店で「〆ラーメン」しよかぁ。

2025【JUN】旅行記 (4)宮城・仙台 居酒屋 和と酒 ろせと

ディナーは、大阪から予約して来た店にやって来てん。 「和と酒

2025【JUN】旅行記 (3)宮城・本塩竈 寿司 塩竈すし哲 本店

到着して、荷物だけホテルに預かってもろたら、こっちの美味いモン、ラン

2025【JUN】旅行記 (2)宮城・仙台 宿泊 仙台国際ホテル

仙台駅までやってきた!空港から約20分くらい。 仙台駅

2025【JUN】旅行記 (1)大阪国際空港~仙台空港

今日は、前日載せた「この投稿」の旅行記編。 また旅日記かぁ!と

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑