今福鶴見 中華そば カドヤ食堂
鶴見って昔は何もなかったよなぁ!(区民の人、すんまへん)(笑)
花博はこの辺りをかなり変えたなぁ。(古い話しやなぁ!)
地下鉄の「長堀鶴見緑地線」の車内の狭さはどないかして
欲しいけど。(笑)
で、今日は超有名店やねん。
今福鶴見の「カドヤ食堂」
当たり前みたいに今日も行列やな!(汗)
そやけど、ここまで来て帰られへんから、並ぶぞ〜(笑)
頭フラフラしてくる暑さや!(笑)
ビール配ってくれたら、どれだけファンになるやろな!(笑)
と、しょーもない事考えてたら、ようやく入れたわ。
「中華そば @700」
まずは、スープを・・。
このスープ、風味よくってめっちゃ美味しいわぁ!!
上品なあっさり系やねんけど、しっかりとしたスープや、
これウマ〜〜!!
麺は、ちぢれ麺で、細麺。
人それぞれなんやろうけど、麺はあんまし好きな感じや
なかったわぁ。
「つけそば @850」
つけ麺も、スープを飲んでみたら、やっぱり「つけ麺」
だけに、めっちゃ濃いねんけど、でも美味いわぁ。
麺はやっぱり、そんな「ココでしか!」って感じでは
なかったな。
「豚めし @380」
これは、辛子を絡めて混ぜて食べるねんけど、かなり
濃い味やねんけど、これは旨い!!
20〜30分炎天下で待った分、ハードルも高くなったんかも
分からんけど(笑) 絶対ここしかない!みたいに思いたかったから、
ちょっと残念!
でも、麺を変えたりしてよー研究してはるみたいやから、また
今度来てみようっと。
電車で来る人はええけど、車で来る人は、みんなウロウロと
駐車場探してはったわ。一方通行多いし車の人は気ぃつけや。
【カドヤ食堂】
住所 : 大阪市鶴見区鶴見4-1-18
電話 : 06-6933-9323
営業時間 : 11:00〜15:00 18:00〜22:00
定休日 : 月曜、第3月曜翌火曜連休
wp-yoko
関連記事
-
-
堺 ラーメン 龍旗信
一杯飲んだ後、最後はここ「龍旗信」へ。 この前、難波の「なんこめ」のこの店行ったって話から みん
-
-
尼崎 ラーメン 尼龍らーめん
聖地での見事な「G叩き」 モグラ叩きより簡単やったなぁ。(笑) 今日の参戦は「下戸」(お酒呑
-
-
奈良・天理 ラーメン 天理スタミナラーメン 本店
今日は朝から奈良に来てんねん。せっかくやし、あの奈良の名店でランチしよかー。 「天理スタミナ
-
-
天七 地魚屋台 とっつあん
ちょっとだけ皆で遊んで腹ごしらえしてやって来たのが、天七にある 「地魚屋台 とっつあん」 ここは以
-
-
西区新町 辛いもんや ギロチン
おもろい店、見つけてしもたなぁ。 まぁ、前から存在は色んなホームページとかで紹介されてる から知
-
-
あびこ・苅田 とんかつ かつ料理 すえ広 (すえひろ)
あびこに居ててランチタイム~。 ほな、この「昭和」な雰囲気の店と 目が合うてん。(笑) な
-
-
梅田 中華料理 サワダ飯店
新規オープンして、ずーっと行きたかった店があんねん。 何度か夜にチャレンジしてんけど、ずっと満席。
-
-
心斎橋 名代トンカツ かつ満 心斎橋店
「虎キチ」の会社の近くの心斎橋筋は、 最近、改装や新店が進んでるねん。 ここも、この前新しく
-
-
谷町六丁目 うどん専門店 ふぅふー亭
なんか無性に食べたいもんがあんねん。 近いのもあんねんけど、やっぱりここの饂飩、好きやわぁ!
-
-
梅田 串かつ料理 活 阪急グランドビル店
今日は梅田に居ててん。 なんか、サクッと串カツ食べたいなー。 阪急32番街にある「空庭」
wp-yoko
- PREV
- 難波 ラーメン 大阪 大勝軒 日本橋店
- NEXT
- 西九条 居酒屋 大黒