*

伊丹 郷町長屋 鉄板焼 十一 (といち)

公開日: : 最終更新日:2015/10/22 兵庫県, ステーキ・鉄板焼き, 近畿

普段めったに来ない「伊丹」に来たから
ちょっとついでに、あたりを散策^^

すごい街が綺麗になってて
酒蔵の併設のお洒落なショップがあったり
博物館があったり、
この辺りって、おしゃれやねぇ。

こっちは、酒蔵の前の大きな道路を渡ったところやねんけど、
通りの雰囲気が統一されてて
歩いてるだけで、楽しいねんっ。

ほんで目についたんが・・

「十一」

名前見て、ドキッ!っとしてしもたわぁ~~~

「ミナミの帝王」の利子の話ちゃうで!(笑)

おしゃれな鉄板ダイニングやねん。
高そう~~~な雰囲気やねんけど・・

ランチメニューがあって、
内心「ホッ」(#^.^#)

店内は静かな雰囲気・・
高級店って感じやなぁ・・

「但馬牛手ごねハンバーグステーキ @1260」
自家製トマトソース or 和風ソース(しょう油ベース)

まずはポタージュスープ。
お~~~めちゃめちゃ本格的~~。

濃厚なコーンポタージュやねんっ!
うまぁ~!

鉄板で焼いてくれた
ハンバーグがきた~

和風ソース(しょう油ベース)にしてん。

すんごい肉汁たっぷりやぁ。
ええ肉でハンバーグにしてるんがよくわかるわぁ。

めちゃめちゃご飯がススム~~!
(↑今日は車やから、呑んでへんで(笑))

「但馬牛ビーフカツレツ @1890」
特製デミグラスソース

せっかく牛が美味しい店やから
ビーフカツ頼まななぁ~。

結構ボリュームある~!
デミグラスソースがた~っぷり。

肉も厚いし、めちゃめちゃ柔らかいねん!

肉の旨みがよ~でてるわぁ。
大満足や~~!

こんな美味しいランチの店やったら
きっと夜はもっとすごいんやろうなぁ・・

出世したら、是非とも(笑)
ディナーに来させてもらいまっさ~~(^^ゞ

【鉄板焼 十一】

住所 : 兵庫県伊丹市伊丹1丁目8-22-4 地図
電話 : 072-770-3711
営業時間 : 11:30~14:30 17:30~22:00
定休日 : 水曜日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2023【GW】旅行記 (11)沖縄 那覇 ステーキ HAN’S 国際通り店

そして、いよいよ離島を離島する時間が!(涙) 楽しすぎる時間は、あっちゅう間に終わってまうね

記事を読む

奈良・金橋 うどん 情熱うどん 眞光 (しんこう)

またまた、すごいなぁ、情熱うどん「讃州」の讃ちゃん。 虎キチの愛読書「KANSAI1週

記事を読む

神戸北 コロッケ・ミンチカツ 肉惣菜の匠 山垣畜産 (やまがき)

西宮北で、激ウマうどんを食べた後、 やっぱり真っ直ぐ帰るん嫌で、ちょっとドライブして、 ここまで

記事を読む

神戸 南京町 豚まん 老祥記 (ろうしょうき)・コロッケ 森谷商店

並びついでに(笑) いっつも激ごみの豚まん「老祥記」へ 行ってみてん。 今まではこれに並ぶ気になれ

記事を読む

三田・横山 カトマンドゥカリー PUJA三田 (プジャ)

今日は、昼間は「やなもり農園」の「苗付け大会」があってん。 「蛇」「虫」嫌いの「虎キチ」(笑)

記事を読む

聖地 甲子園 阪神タイガース 2021(07/13 横浜DeNA戦)

昨日のサヨナラ試合は興奮したなぁ! 矢野監督の涙の気持ちが分かるんは歳いった証拠やろか。(笑) で

記事を読む

尼崎・立花 立ち呑み処 どんがばちょ

今日はデーゲーム聖地・甲子園観戦DAY! 勝つのは当たり前(笑)やったので、祝杯の約束をしててん!

記事を読む

北近畿・北陸 2014 冬旅行 ② 西舞鶴 居酒屋 漁師小屋

まずは、「西舞鶴」までやって来てん。 さぁ、美味そうな店探すでぇ~~~ 「漁師小屋」

記事を読む

川西・畦野 うどん 麺どころ酒房 伊和正

そういや、ここってこの前来た所やなぁ。 まぁ、美味いうどんやったら、何回来てもええわっ。 た

記事を読む

滋賀・堅田 地鶏料理 じどりや 穏座 (2)

みんな、「お帰り~~~」(笑) 昨日からの続きやから、昨日見てなかった人は よかったら、「昨

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (5)宮城・仙台 ラーメン 末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店

そして、さっきの店に行く前に見つけてた店で「〆ラーメン」しよかぁ。

2025【JUN】旅行記 (4)宮城・仙台 居酒屋 和と酒 ろせと

ディナーは、大阪から予約して来た店にやって来てん。 「和と酒

2025【JUN】旅行記 (3)宮城・本塩竈 寿司 塩竈すし哲 本店

到着して、荷物だけホテルに預かってもろたら、こっちの美味いモン、ラン

2025【JUN】旅行記 (2)宮城・仙台 宿泊 仙台国際ホテル

仙台駅までやってきた!空港から約20分くらい。 仙台駅

2025【JUN】旅行記 (1)大阪国際空港~仙台空港

今日は、前日載せた「この投稿」の旅行記編。 また旅日記かぁ!と

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑