*

堺筋本町 蕎麦 大名そば

公開日: : 最終更新日:2015/04/15 大阪市中央区, そば, 大阪市

会社から近い、船場センタービル。
最近、外装をリニューアルしてて、
めっちゃオシャレになってるわー!

でも、中は、全く以前のままで、
シャッター閉まってる所が多いなぁ。
がんばれ、我が街、船場!!

「大名そば」

よくよく見たら、ブログには載せてなかったわ!
昔から、よー流行ってて、よく来たなぁ。

今日は、入った時間が早かったから、
空いてたけど、どんどんお客さんで一杯になってたわ。

「うまいそば セット @850」

セットは、
「おにぎり2ケ」「イナリ寿司3ケ」「ライス」
から選べるねん。

「おにぎり2ケ」にしてもろてん。

おにぎりは、昆布と梅で、ゴマたっぷりが美味いなぁ。

蕎麦は、普通盛りでも、たっぷりあるねん!

生卵入りの出汁は、さっぱりしてて、ええ感じ!

蕎麦は、コシのある、
風味ええ麺やから、ツルツル食べてまう!

名前通りの「うまいそば」やでぇ!

最後は、「蕎麦湯」も楽しめて、
ほっこりウマ~(^o^)

こうやって、船場の老舗店が、
がんばってはるん、なんか、めっちゃ嬉しいな!

また間違いなく来んでぇ~
美味かった!ごちそーさ~ん!

【大名そば】

住所 : 大阪市中央区船場中央1-3-2 船場センタービル2号館 北通りB2F 地図
電話 : 06-6271-3489
営業時間 : 11:00~22:00
定休日 : 日・祝日

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

  食べログ グルメブログランキング
↑↑↑↑↑↑   ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)

wp-yoko

関連記事

天満 中華料理 中国麺飯料理 ライオン飯店

天満に来ててん。 ここは「ランチ激戦区」やから 特に人気ある店は「早め」か「遅め」かが 狙いや

記事を読む

心斎橋 イタリアン・カフェ エンポリオ アルマーニ カフェ 心斎橋パルコ (EMPORIO ARMANI CAFFE)

ずっと閉まってた「心斎橋大丸北館」(旧そごう) 「パルコ」に生まれ変わってんねー。 って、前はすぐ

記事を読む

難波・法善寺 寿司 丸十寿司 南店

夕方、ミナミでうろちょろしててん。 もう、会社に戻んのも面倒やし、一杯呑みたいし(笑) 久し

記事を読む

船場 カレー カレイヤー

午前中、ずっと会社に軟禁(笑)されててん。 って、まだ午前中やけど、腹減ったなぁ。 まだまだ成長

記事を読む

虎キチ in OKINAWA 2014summer (4) 那覇 沖縄そば 首里そば

===============虎キチ in OKINAWA 2014 summer (1) から

記事を読む

住之江・北加賀屋 中華料理 みんらく

今日は南港方面に朝から行ってて会社に戻ろうと 北加賀屋あたりに車で差し掛かってん。 ふと横見たら派

記事を読む

寺田町 うどん 極楽うどん Ah-麺(アーメン)

「なぁ、はんしーん!    ちょっとだけ呑んで解散しよや!!」 って、なんか、オレ、彼女を帰

記事を読む

城東・蒲生四丁目 立ち呑み 魚庭本店(なにわ)

呑み友の「G.J.ひむ」さんと、呑みに行くねん。 どこで一杯やる? もちろん、「ひむさん」の

記事を読む

難波 焼肉 ホルモン 坂上 裏なんば店

今日は「虎キチ」業界の会やねん。 昼からやねんけど、いつもの仲良し 業界メンバー「寅先輩」に「かつー

記事を読む

2017 初秋 日本海・北陸(7)福井・敦賀 そば 気比そば あまの

あんまり朝早く開いてるとこがないねん。 蕎麦でも食べたいと探してたら、 すぐ"そば"の駅構内

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

難波 カレー なんばダイニングメゾン インドレストラン BINDU(ビンドゥ)なんば店

今日は休みで難波に居てんねん。 無性にここのカレーが食べたなってん。

富田林 粉もん お好み焼き・鉄板焼き 喃風 富田林店

この前「播磨」方面行ってて、この食べ物を知ってん。 でも、食べ

2025【JUN】旅行記 (10)宮城・仙台 仙台空港 ANA LOUNGE ~帰阪

そして、いよいよ空港へ。 「仙台空港」 仙台は、

2025【JUN】旅行記 (9)宮城・仙台 焼肉 米沢牛焼肉 仔虎 エスパル仙台店(ことら)

そして「仙台駅」へ。今回は、土産物だけでもかなり買わなあかんねん。も

2025【JUN】旅行記 (8)宮城・仙台 仙台市中央卸売市場 寿司 いちば鮨

そして「朝」 今日は(も)、「仙台精通者」に教えてもろた店に「

→もっと見る

PAGE TOP ↑