奈良・広陵町 五位堂 釜揚げうどん 鈴庵
前に来た店の再訪やねん。
この店は、月に一回くらい朝から営業してるねん。
前回も、朝営業の時に来てんけど、今回の
巡礼の朝営業にはなかなか来れんかったから
ランチに一番で来させてもらったわぁ。
「釜揚げうどん 鈴庵」
やったぁ~~
一番に入れた~~~(笑)
と、思ったら、この後一瞬でこの店が
超満員になったわっ!すごっ。
「釜揚げうどん @580」
太めの麺は伸びに味わいあるえわえ麺やっ!
出汁も旨くて、しょうがとネギでバッチリやんかぁ。
これからの時期は、釜揚げがマイブームになりそうやわ!
「生じょうゆ @600」
めっちゃ、盛り付けキレ~~
麺もツヤツヤやし!!
ビシッとしまった麺を
醤油とネギで、あっさり食べるんが、最高にうまいなぁ。
コシが強くて、風味もええし、
レベル高いわぁ。
ごちそーさ~ん。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 虎キチ巡礼日記 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
□■□■第4回 関西讃岐うどん西国三十三ヵ所巡礼 公式ホームページ□■□■
40 / 33軒
がんばるぞ~~~~
【前回訪問履歴】
2011/06/26
【鈴庵】
住所 : 奈良県北葛城郡広陵町馬見中5-1-26 地図
電話 : 0745-55-9116
営業時間 : 11:00~15:00 18:00~22:00 [土日祝]11:00~15:00 17:30~22:00
定休日 : 木曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓店舗情報2↓↓↓↓
店主ブログ
wp-yoko
関連記事
-
-
2018初夏 虎キチ 旅行記 in 四国(5)香川 うどん こだわり八輻(はちや)
途中、ランチタイムには、 うまいこと、この県に居るんやなぁ。(笑) そう「香川県」! ここ
-
-
津守 うどん 手作りうどん 天粉盛(てんこもり)
雨うっとしいなぁ。 でも、この時期がないと 「虎キチの夏」も来ぇへんもんなぁ。(笑) かな
-
-
大阪狭山・ぐみの木 讃岐うどん いってつ
1月に、富田林から狭山に移転してんけど、 なかなかいけてなかってん。 前の、本場香川ちっくな
-
-
南紀白浜 スキューバダイビング ミスオーシャン
同業の「Yちゃん」と、 前々から約束してた事があんねん。 「今度、ダイビング一緒に行こっ!」
-
-
2019 10月 虎キチ 旅行記 in 徳島(9)淡路島 海鮮料理 絶景レストラン うずの丘 ~帰阪
早くも筋肉痛!(前回のアレね!)(笑) でも、腹は減る。 さっき海から見た「大鳴門橋」を今度は上を
-
-
讃岐ツアー2010 No11 坂出 うどん 日の出製麺所 (製麺所)
今日、6軒目。 ず~~~~~っと、念願・悲願・・・やってんけど この営業時間内に合わせては、
-
-
神戸・住吉 お好み焼き すえちゃん
今日は、住吉まで来てんねん。 住吉言うても大阪ちゃうでぇ~~~ 神戸の東灘の住吉やねん。
-
-
和歌山(2) ラーメン アロチ本家 丸高
一軒、呑みに行った後にブラブラしててん。 なんや、こっちの繁華街は週末でもこんな感じや
-
-
住之江・玉出 うどん 手打ち 玉出うどん
今日は西成に来ててランチタイム! 車で走っててふと横を見たら、 よーお客さん入っていってる店ある
-
-
豊中 服部 さぬき手打ちうどん 銭形
久しぶりに、あの大好きな饂飩店に、 激ウマ「カレーうどん」を食べに行こっ! 服部って、いつの
wp-yoko
- PREV
- 神戸・元町 うどん 麺花 ゆうしょう
- NEXT
- 箕面 食堂 定食 しげみ