梅田・お初天神 焼鳥と日本酒 立呑み たに 梅田お初天神店
この時間(多分17:00すぎ)に「千鳥足」で
歩いてる、好青年ってオレ等の事やでぇ~~(←かなり酔ーてる)(笑)
世間様は、まだ仕事で走り回ってる人ばっかりやな。
「たに 梅田お初天神店」
前に来て、今度は絶対、ここでたっぷり食うぞ!!
と、決めてたのに、今日も「0次会」になってしもた。
今度こそ・・・は。(笑)
ここは基本は「立ち呑み」やねんけど
奥にテーブルもあって、そこでは座れるねん。
さっきまで立ってたから、ここでは座ろっ。
ほな、お手洗いに行ってた「こいつ」が
血相変えて戻って来るねん!
「虎キチさん!大変や!
すごいん見つけたで!トイレ見て来て!!」
大げさなんや、いつもお前は!!
これはすごい!!(トイレにしか貼ってないメニュー)(笑)
これにしようやないか!はんしーん!!よくぞ見つけた!(笑)
「立呑み たに スペシャルタイムサービス」(19時まで)
「地酒3杯 と 本日オススメ あて2種盛り @1000」
地酒が3杯も呑めて、アテも付いててたった「@1000」!!
それも税込み!!(笑)
どんだけ、お得すぎ~~~る!!んやぁ~~
「地鶏と大根の煮物」
「夏野菜のラタトゥイユ」
「ラタトゥイユ」はよー煮込まれてて
たっぷり野菜がたまらんわぁ。
お酒がススム~~~~
好みをリクエストしたら、
それに合う「日本酒」を持って来てくれるねん。
常時30種類くらいはあるらしいでぇ~
「地鶏」はとろっとろに煮込まれてて
味わい深い、ええアテになってるなぁ。
これで、一人たったの「@1000」
来る前からベロベロやけど、これぞほんまの
「1000べろ」(1000円でべろべろ)(^O^)
やったわぁ。
美味かった~、ごちそーさ~ん。
【前回訪問履歴】
【立呑み たに 梅田お初天神店】
住所 : 大阪市北区曽根崎2-7-12 松浦レジャービルB1 地図
電話 : 06-6362-0102
営業時間 : 13:00~24:00
定休日 : 不定休
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
心斎橋・南船場 パキスタン・エスニック料理 AL SAHARA (アルサハラ)
会社の近くで、気になる店が出来てんねん。 地下にある店やねんけど、雰囲気が「南アジア」っぽくてええ
-
-
本町・船場センタービル 居酒屋 山口の地酒と食 ヤムヤム
今日の業界の集まりは 「夜の部」もしっかりあんでぇ! 夜の幹事は、 若手のホープ(笑)「Y
-
-
梅田 立ち呑み 銀座屋
次の店に予約は入れてんねんけど、 いつも、この店は、こんな使い方ばっかりで悪いわぁ! でも、
-
-
関目高殿 ラーメン 男のラーメン 関目団長
今日は、あの飛ぶ鳥を落とす勢いの「ラーメン店」が、 またまた新店オープン(4月15日)するらしいね
-
-
東三国 中華料理 若水 (ワカミズ)
今日は、朝から東三国に来ててん。 予定も済んで駅に向かってたら、ちょーど、 この店の暖簾を上げて
-
-
平野・長原 釜揚げうどん 桂ちゃん
今日の「虎キチ」は巡礼者でおます~ またか! と、お思いの貴兄へ(笑) 今日の、うどん
-
-
心斎橋 食堂・居酒屋 ナカダサロン
会社のすぐそばに居てて、もう仕事したないから終了やー!(笑) でも、まだ早すぎる時間やし、家
-
-
心斎橋・三津寺 骨付鳥 一鶴
久しぶりにどーしても食べたいねん。 そういや、最近、全く「讃岐ツアー」もしてへんもんなー。 「骨付
-
-
西天満 創作料理 かわず
前に行って、めっちゃお気に入りになってんけど その後が、なかなか来れへんかった店に行ってん~。
-
-
福島 おでん 花くじら 歩店
今日は「虎キチ」の業界の会の日。 その会議終わりに、皆んなで久しぶりのこの店にやって来てん。 「花