*

「 近畿 」 一覧

明石・魚住 台湾料理 ラーメン台北

今日は、朝からドライブがてら、 加古川の手前「靴のヒラキ」まで遊びに来ててん。 まぁ、しかし、ここの靴って、 なんでこんな安く出来るんやろなぁ。 「台湾料理 台北」 検

続きを見る

明石・魚の棚商店街 玉子焼(明石焼) いづも

ほんまは、そのまま「魚の棚(うおんたな)商店街」で 買い物して帰るつもりやってんで!(笑) でも、この前通ったらええ匂いしてくるやん~~ 「いづも」 いづものよーに寄ってし

続きを見る

明石 大久保 手打ち讃岐うどん かぐら

やっぱりこっちに来たら外せん店があんねん。 それも、次の目的地に向かう最中にあったら そら素通りは出来へんなぁ。 「手打ち讃岐うどん かぐら」 久し振りに来たけど 相変わ

続きを見る

和歌山(6) 湯浅 食堂 お食事処 かどや食堂

和歌山の最後は、 「有田」まで走って来てん。 前に来たかった店やねんけど、 営業時間超えてて間に合わんかってん。 「かどや食堂」 今日も、ギリギリのランチタイムや

続きを見る

和歌山 (5)有田 食堂 吉備・湯浅パーキングエリア 紀州路 ありだ

朝からブラブラしてんねんけど 腹減ったなぁ。 「紀州路 ありだ」 PAに入って、ちょっと一杯・・・いや 朝食タイム~(笑) さすが、和歌山! 「和歌山ラーメ

続きを見る

和歌山(4) ラーメン 中華そば 味

ぶらくり丁、歩いてたら、 めちゃめちゃ賑わってる店見つけてん。 普段やったら「〆のラーメン」は、 厳禁やけど、今日は旅気分で解禁やぁ!(笑) 「中華そば 味」 すごい混ん

続きを見る

和歌山(3) 中華料理 美莉の餃子 (めりのぎょうざ)

和歌山の繁華街っちゅうたら「ぶらくり丁」やねん。 あんな店、こんな店、気になるネオンには事かかんわ。(笑) でも、今日は生唾は飲み込むだけにして(笑) この店行こっ! 「美莉の

続きを見る

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (10)宮城・仙台 仙台空港 ANA LOUNGE ~帰阪

そして、いよいよ空港へ。 「仙台空港」 仙台は、

2025【JUN】旅行記 (9)宮城・仙台 焼肉 米沢牛焼肉 仔虎 エスパル仙台店(ことら)

そして「仙台駅」へ。今回は、土産物だけでもかなり買わなあかんねん。も

2025【JUN】旅行記 (8)宮城・仙台 仙台市中央卸売市場 寿司 いちば鮨

そして「朝」 今日は(も)、「仙台精通者」に教えてもろた店に「

2025【JUN】旅行記 (7)宮城・仙台 和食居酒屋 古傳 小林 仙台駅前店(コデン コバヤシ)

あの忌々しい「大雨」観戦のあと、ホテルに戻ってシャワーでさっぱり!

2025【JUN】旅行記 (6)宮城・仙台 牛タン専門 牛たん料理 閣 名掛丁店

そして、翌日、今回の「野球メンバー」で、前にウチの業界に居た、「仙台

→もっと見る

PAGE TOP ↑