*

「 香川県 」 一覧

虎キチ in 四国 2014summer (14) 讃岐・観音寺 手打うどん つるや

2014/08/16 | うどん, 香川県

虎キチ in 四国 2014summer ( 1) さぬきの国へ からどうぞ 観音寺で車を走らせてたら、 めちゃくちゃ、賑わってる饂飩屋さんがあるねん。 これは絶対美味いんやで!

続きを見る

虎キチ in 四国 2014summer (13) 讃岐・観音寺 西端手打うどん 上戸(じょうと)

2014/08/16 | うどん, 香川県

虎キチ in 四国 2014summer ( 1) さぬきの国へ からどうぞ 南国土佐を後にして~~♪ (←そんな歌なかった?)(笑) そのまま真っ直ぐ大阪に!! なんて、無理無

続きを見る

虎キチ in 四国 2014summer ( 6) 讃岐・高松 手打ちうどん うわさの麺蔵

2014/08/13 | うどん, 香川県, 他府県

虎キチ in 四国 2014summer ( 1) さぬきの国へ からどうぞ 次にどこ行くか探しててん。 ほな、すっごい「屋号」の「うどん店」あるやん! ほんまに噂になってるか確かめ

続きを見る

虎キチ in 四国 2014summer ( 5) 讃岐・高松 うどん 中西うどん

2014/08/12 | うどん, 香川県, 他府県

虎キチ in 四国 2014summer ( 1) さぬきの国へ からどうぞ 讃岐でも「高松」は四国でも有数の繁華街 やから、夜に「うどん」も食べられる店が一杯あるし 朝からも、うど

続きを見る

虎キチ in 四国 2014summer ( 4) 讃岐・高松 うどん たも屋 本店

2014/08/12 | うどん, 香川県, 他府県

虎キチ in 四国 2014summer ( 1) さぬきの国へ からどうぞ 香川の朝ごはんは、絶対うどんやろー。 早々ホテルをチェックアウトして 出掛けたんがここやねん。 「

続きを見る

虎キチ in 四国 2014summer ( 3) 讃岐・高松 瀬戸内活魚料理 魚市場小松

虎キチ in 四国 2014summer ( 1) さぬきの国へ からどうぞ さぬきに来たら、いつも「うどん」や「骨付鳥」 にすぐ行くねんけど、ここは瀬戸内海に面した 「お魚」の国や

続きを見る

虎キチ in 四国 2014summer ( 2) 讃岐・高松 骨付鳥 寄鳥味鳥(よりどりみどり)

2014/08/11 | 焼き鳥, 香川県, 他府県

虎キチ in 四国 2014summer ( 1) さぬきの国へ からどうぞ 高松に着いたでぇ~ 速攻、道中で抑えたビジネスホテルに車を駐めて 呑みに行くぞ~~~ 「寄鳥味鳥」

続きを見る

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAY】旅行記 (6) 沖縄・渡嘉敷島 キューバサンド BONVOYAGE

今回、昼メシにどうしても食べたいのがあるねん。 前も食べたけど、ホテル

2025【MAY】旅行記 (5) 沖縄・渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼

そして、今回も目的はもちろん海中散歩。 「スキューバ・

2025【MAY】旅行記 (4) 沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 marine Box とかしき本店

次の日の夜は、定宿「マリンビレッジ」の No.2「Dちゃん」と呑みの約

2025【MAY】旅行記 (3) 沖縄・那覇 マリンライナー とかしくマリンビレッジ

そして、いつもの船旅へ。 「とかしきマリンライナー」

2025【MAY】旅行記 (2) 沖縄・那覇 七輪焼肉 安安 パイプライン店

今日は(も)午前中に那覇に着いてんねんけど、夕方のアレまでゆっくりタ

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑