*

「 高知市 」 一覧

虎キチ 2021【SEP】旅行記 (13)高知 餃子 いまどき安兵衛

高知に来たら行きたい店が何軒かあんねんけど、その店の前に、ちょこっとつまみに、あの店行こー。 「いまどき安兵衛」 ここの本店は、いつもなら開いてるはずが、お休み。ここにも

続きを見る

虎キチ 2021【SEP】旅行記 (12)高知 宿泊 西鉄イン 高知はりまや橋

そして、ダイビングが終わったら、またかなりの距離(約4時間)を走って、高知市内へ。 ここまで来る最中は、ちょっとだけ高速が出来てたり、途切れてたりが続くから、時間かかるんやろな。早く高速繋げて

続きを見る

2018 秋 虎キチ 旅行記 in 四国(14)高知・桂浜 観光 ~帰阪

ここから約5時間、またまた 「讃岐」(の前を)を通っても、もう目もくれず(笑) 一気に大阪向けて帰るでぇ! 後ろでビール呑んで寝てる「寅先輩」に、

続きを見る

2018 秋 虎キチ 旅行記 in 四国(13)高知 うなぎ屋 せいろ

そして、お土産鰹を求めて市内へ。 「ひろめ市場」 ここは、やっぱり賑わってるわぁ。 昼から一杯やってる人多い!羨ましすぎるー!(笑) (虎キチ、ここから大阪まで運転決定!)いじめやんっ

続きを見る

2018初夏 虎キチ 旅行記 in 四国(4)高知 朝市観光 日曜市

高知の朝と言うたら、間違いなくココやねぇ。 「ひろめ市場」 「日曜市」 そう、朝一やねん。 「日曜市」言う事は日曜日だけの開催、と思うやんな。 それが

続きを見る

2018初夏 虎キチ 旅行記 in 四国(3)高知 郷土料理 黒尊 (くろそん)

高知に来たら、ここ! たまたま予約が取れたぁ! 「黒尊」 何ヶ月か前に電話しても空いてない時もあるねんけど 今回は2週前にダメ元で電話したら取れたわぁ~。 「瓶ビール」

続きを見る

2018初夏 虎キチ 旅行記 in 四国(2)高知 観光~宿泊 CHRES サンピア セリーズ

そして、そのまま車をぶっ飛ばして(制限速度で)(笑) 高知までやって来た~。 「虎キチ」ちょっと高知は縁あって、商売に繋がってるので、 それを少し済ましたら、親族を高知で一番の名所へ!

続きを見る

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

梅田 串揚げ ぶらり横丁 七福神 バルチカ03店

今日は休みで梅田へ。 買い物あんねん。 それもダイビング

堺・栂美木多 焼肉 富鶴 堺泉北店

こっちの「COSTCO」に行くねんけど、和泉市ってホンマに知らんねん

2025【MAY】旅行記 (7)名古屋 近鉄特急 ひのとり 帰阪

そして、帰阪の時間やね。 「ひのとり」 そう、帰

2025【MAY】旅行記 (6)名古屋 うなぎ 炭焼 うな富士 名駅店

せっかくの通り道(笑) 名古屋で途中下車。 いや、ここからは乗り換える

2025【MAY】旅行記 (5)東京・新幹線 グリーン車

そして「東京駅」まで戻って来た。と言うても今回初めて来た。(笑)

→もっと見る

PAGE TOP ↑