2014春 香川・さぬきツアー (6) うどん さぬきうどん めりけんや
朝飯は、もちろん「うどん」からスタートするのが この国の掟やなぁ~~(笑) 讃岐には、そんな掟を守れる店が、そこら中にあるねん。 「さぬきうどん めりけんや」 「高松駅」の
朝飯は、もちろん「うどん」からスタートするのが この国の掟やなぁ~~(笑) 讃岐には、そんな掟を守れる店が、そこら中にあるねん。 「さぬきうどん めりけんや」 「高松駅」の
「鶏」の店で、店主さんに 「この辺で美味い饂飩屋さんありまっか?」 って、聞いててん。 ほな、即答で教えてくれてん。 「ごえもん」 ごえもん?そこさっき行ったわ! って言うたら
いつもは、「坂出」や「丸亀」に行く事が多い から、「高松」で夜にのんびりするんは かなり久し振りやなぁ。 メインの商店街をウロウロしてたら あっ、ここって!! 「いっぱい飲み屋 骨付
そやそや、今回の最大の目的や!! 今回は「讃岐ツアー」でも「高松」に絞ってるねん。 もちろん「讃岐うどん」が目的やけど 「高松」は夜までやってる店が多くてええな。 「手打ちうどん 五右
夕方に車飛ばして 制限速度で(笑)走ってきたから 喉が渇いた~ そうそう、高速の「SA」で 自販機のジュース・・・・ そんなんありえへん!!(笑) 我慢して高松までやって来たでぇ~
あ~美味い「うどん」食べたい~! ツレと電話でこんな事喋ってたら、不意に 「明日、休みやけどお前 暇??」 間違いなく、この流れはこーなるわな! 「讃岐へ」 どうせ
見事な「我!虎軍団」聖地10連勝やった!! まぁ、試合内容にちょっと不満はあるねんけどな。(笑) 勝ったからまぁええか! 手放しで喜びを噛みしめるために オレ達の「憩いの聖地」に行こかぁ~
虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D
そして今日は、いつものダイビング仲間&イントラ(インストラクター)チ
今日のランチは、先日オープンしたばかりの店に連れて来てもろてん。
今回、昼メシにどうしても食べたいのがあるねん。 前も食べたけど、ホテル
そして、今回も目的はもちろん海中散歩。 「スキューバ・
次の日の夜は、定宿「マリンビレッジ」の No.2「Dちゃん」と呑みの約