西天満 居酒屋 壱岐島
5時半オープンで、5時半到着(笑) さすがにまだ空いてるわ。 ここは、先月位にオープンして間もない、壱岐の島の特産品に特化 した、居酒屋さん、その名も「壱岐島」 愛読書の「Kansai一週間」

5時半オープンで、5時半到着(笑) さすがにまだ空いてるわ。 ここは、先月位にオープンして間もない、壱岐の島の特産品に特化 した、居酒屋さん、その名も「壱岐島」 愛読書の「Kansai一週間」
南森町の「万両」の焼肉店が中央区役所のそばに出来たと聞き近所 なので行ってきた。 当日、予約しようと電話したら、カウンターしか空いてないらいしい。 仕方ない、この際カウンターでも立ち食いでも行く
JR三国ヶ丘駅で旧友と再会。居酒屋に行く事に。 中央環状沿いにある「居酒屋 二代目 てっぺん屋」へ。 まずはビールで乾杯しよ〜・・・あれ?? こんなんあんで・・「円熟 @360」
話が尽きなくなってきて、もうちょっと喋りたいのともうちょっと 飲みたかったので、駅の近所の立ち呑み屋さんへ。 「よりみち」ほんまに寄り道やな。(笑) ここ、入った時から何か違和感あん
OBPで仕事が終わったので、仕事仲間と歩いて京橋へ。 なんか、このJR京橋東地区は昔も今も変わらんなぁ。 昔はちょっと避けなあかんって雰囲気やったけど今では逆に吸い 込まれそうな街になってき
阪神タイガースが勝ったお祝いに踊りに来た。(笑) 勝った日は家までこの格好で帰るねん。(笑) 途中、人に「阪神勝った?」って聞かれても「勝ったでぇ〜」 ってにっこり答えられるや〜ん!
虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D
今日は休みで、ぶらっと難波に来てん。 と言うか、無性にこの店に来たかっ
そして、この会の最後のランチへ・ 「まるみ食堂」 めちゃくちゃ
皆で観光も連れてってもろたわ~。 「阿波おどり会館」 徳島の定
当然、喋り足らないメンツ(全員!)(笑) で、2次会へ。 「たる八」
そして、今日のメインイベント! 徳島、夜の街に繰り出すでー! 「味の