カレー CoCo壱番屋
2008/07/09 | カレー
夏はやっぱりカレーやなぁ、といつもの「CoCo壱番屋」へ。 ガンガン汗かいて食って、水飲みまくってまた汗ダクに なって。(笑)嫌いやないなぁ。 今日は何しようかと思ってる
2008/07/09 | カレー
夏はやっぱりカレーやなぁ、といつもの「CoCo壱番屋」へ。 ガンガン汗かいて食って、水飲みまくってまた汗ダクに なって。(笑)嫌いやないなぁ。 今日は何しようかと思ってる
2008/07/07 | 仕事・その他
今日は「七夕」やん! ちょっとお願いしたい事いっぱいあんねん。 織姫さんには会えそうにも無いから、ちょっとだけ願いごと聞いてやぁ! こんなん作ってみた。(笑) ほとんどの大阪人
堺のとある場所にある、焼き鳥の「いっそん」へ。 5月に近いけど店の場所を移転したらしいけど、看板をあげてない から、歩き廻ったわぁ!(笑) マスターはあんまり宣伝するんが好きじゃないようで、
堺の市場で深夜しかやっていない天ぷらの名店「大吉」へ。 ただ深夜にはとても行けないので、難波のなんこめにも 出店してるから、なんこめへ。 ここは、目の前の食材を見ながら頼めるから
いつもは夜に行く(行きたい)店なんやけど、今日はランチで 魚がめちゃくちゃうまい「魚匠 銀平」へ。 ここは、仕事の同業の人達とたまに行くけど、毎回同じコース でも出てくる料理の内容が違うねん。そ
今日は所用で梅田を通ったので早めの夕食へ大阪駅前第3ビル地下へ。 ここには最近「讃岐うどん」ばかり食べに来てるので今日は別のもの にしようと「洋食」に決定。 北新地の高級ステーキハウス「
虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D
そして、今回も目的はもちろん海中散歩。 「スキューバ・
次の日の夜は、定宿「マリンビレッジ」の No.2「Dちゃん」と呑みの約
そして、いつもの船旅へ。 「とかしきマリンライナー」
今日は(も)午前中に那覇に着いてんねんけど、夕方のアレまでゆっくりタ
今日は(も)大阪の玄関口に行くために「りんくうタウン」に車を停めにや
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |