*

天下茶屋 洋食 Revo

公開日: : 最終更新日:2015/07/06 洋食, 大阪市西成区, 大阪市

色んな所で噂の洋食屋さん天下茶屋の「Revo」へ。
5時開店で、それ位には行けそうやから予約無しで到着。

難波からチャリンコで行けるわと、行ってみたら天下茶屋までは
結構あるなぁ(笑)
店に開店10分位前に着いてんけど、すでに何人か並んでたわ。

開店して店員さんに予約無しを告げたら困り顔。
えぇ〜やば〜。
何とか時間制限付きでカウンターへ入れて貰えた。
予約はしとかなあかんなぁ。
中は空いてても皆予約で詰まってるんやわ。

チャリンコのせいで息も絶え絶え(笑)まずは「ビール」
かんぱ〜い!
その時、お客さんが入ってきて予約してないから断られたわ、
ラッキー!俺等が予約無しで最後の客やったんや〜。

目の前の冷蔵ケースにはきれいな肉が並んでるわぁ。
どれも見事なサシが並んでる入ってるわぁ。夏のカキもうまそうや〜。

さぁ、何頼もうか?
予習は万全なはずやったんやけど、あかん、目移りしてまうわ。(笑)
中はシェフ含め3人で回してるけど、手際がええから待つなぁって
一切なかったわ。いい頃合いで料理が運ばれる。

まずは「シーフードDXサラダ @1350」すごっ、ほんま海鮮
たっぷりのデラックスや〜。(笑)

それもカルパッチョ風でうま〜!この新鮮さはただもんやな〜い!

「黒毛和牛塩たたき @1980」これは店の人気ナンバー1やわ。
ふりかかった塩味だけで食べるねん。

このサシ・色合い、堪らんわぁ〜。
もう、口の中が幸せの絶頂やわ。肉が甘〜。とける〜。

「煮込みハンバーグ @1000」この肉質の良さ、すごいわ。
こんなうまいハンバーグ今まで知らんぞ〜!

トロットロやねん。口の中で一気に肉汁が広がってくるねん。
このデミグラスソース、めちゃくちゃうまいで!一滴も残したく
ない!ほんま、うまい!! 

「フランスパン @250」で・・・

一滴も残さず、食べるねん。(笑)

塩の味のトンカツなんか食べた事ないなぁ。衣もサクサクや!
肉質の違いがここでも出るなぁ。これまた豚まで肉があま〜。

肉の旨味が噛めば噛むほどじゅわ〜って出てくるねん。
ここのトンカツは塩だけに肉質をごまかされへんもんなぁ
さすがやわ。

ほんま、ええ店見つけた。ここは間違いなく通う!
今度は、ランチにも潜入したいわ。次回は地下鉄でな!(笑)

【洋食 Revo】

住所 : 大阪市西成区岸里1丁目3-21 地図
電話 : 06-6652-9536
営業時間 : 12:00〜14:30 17:00〜23:00
定休日 : 月曜日

wp-yoko

関連記事

駒川中野 カレー とんかつ 火入れ研究所

やっと! やっとこやー!もう7月やもんねー。 「虎キチ」業界の会が再開で、今日はその前哨戦! 「寅

記事を読む

難波 イタリアン スパゲッティ専門店 TAVUKI(タブキ)

今日は夕方に難波に居ってん。 今日は相方が居てるから、ちょっとだけ 呑んで帰ろうかぁ。 「

記事を読む

鶴橋 海鮮料理・洋食 つるはし まぐろ食堂

今日は、夜にウチでやる「焼き肉パーティー」 の為に肉を仕入れに、鶴橋「御幸通」に、来ててん。

記事を読む

あびこ ラーメン 中華そば 閃(せん)

歩いてたら、ここの前を通ってん。 あっ、ここの中華そばどっかで誰かが ブログに載せてたな!!(←

記事を読む

難波 元祖たこ焼き 会津屋 ナンバ店 (あいづや)

今日は、難波に夕方居てんねん。 この後、ちょっと集まりがあんねんけど、 こう暑いと喉を潤しとかな

記事を読む

梅田 四川料理 御馥(イーフー) 大阪マルビル本店

今日は「虎キチ」業界の忘年会やねん。 会議もあって、よー寝た(笑)後は、 皆んなで「大阪マル

記事を読む

梅田 ダイニングバー 洋食と洋酒 エイト ホワイティうめだ泉の広場店

今日は、ちょっと初メンツの呑み会やねん。 その前に、ちょっと早めに「勝手に0次会」開催やー! 「泉

記事を読む

東住吉・今川 うどん かどっこ

今日は車で行動しとったから、前から行ってみたかった、 東住吉の有名「讃岐うどん店」へ行ってきたで〜

記事を読む

古川橋 洋食 ぷてぃあう”ぃにょん

今日は、グルメブロガーの集まりがあるねん。 それも完全なアウェーの地「門真・古川橋」

記事を読む

福島 寿司 ねた市 福島店

今日は、業界の会議が午後にあるねん。 その前に、ランチしようと、4人が集まったわぁ。 福島で

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAY】旅行記 (10) 沖縄・那覇 沖縄そば けんぱーのすばやー

「ゆいレール」には乗ったものの、まだちょっと早いから、いつもの「免税

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しなが

2025【MAY】旅行記 (8) 沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)

そして今日は、いつものダイビング仲間&イントラ(インストラクター)チ

2025【MAY】旅行記 (7) 沖縄・渡嘉敷 沖縄そば そば家 金具志 (ちんぐし)

今日のランチは、先日オープンしたばかりの店に連れて来てもろてん。

2025【MAY】旅行記 (6) 沖縄・渡嘉敷島 キューバサンド BONVOYAGE

今回、昼メシにどうしても食べたいのがあるねん。 前も食べたけど、ホテル

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑