*

東心斎橋 周防町 鶏鳥kitchenゆう ヨーロッパ通店

公開日: : 最終更新日:2015/07/06 大阪市中央区, 焼き鳥, 大阪市

今日は、会議があり、いつものミナミ大好き同業メンバー(笑)で
ミナミへ。キタで会議やったのになぁ。(笑)

どこに行くか、道中会議の上、ありそうであまりない(?)他には
あるか知らないけど、焼き鳥を食べ放題出来ると言う珍しい店
「鶏鳥kitchen ゆう ヨーロッパ通店」へ。

なんと、「【グレードアップ】食べ放題+飲み放題コース
 @3500」(笑)

こんなんでやっていけるんやろか?
それも、こんな大酒飲み4人衆で・・。(爆)

まずは、ピッチャーで出してもらったビールでかんぱ〜い!

そこから、怒濤の仕事の話・・・・もあまりなく(笑)
さぁ、頼みまくって食うぞぉ!

この食べ放題、お鍋までついてるねん。
このつくね&鶏身ええ味やなぁ。

この、「鶏のユッケ」ちょっと甘辛くて美味しい。
「手羽先唐揚げ名古屋風」これもいい感じで揚がってるわ。

その後も、追加&酒は進む。(笑)

メンバーの一人が、全く辛いモノ食えないヤツが居って
ちょっとピリ辛系を頼もうとしたら、阻止しに来よるねん!(笑)
前に寿司屋さんに行った時も、他の全員の分まで「サビ抜き!」
にしやがるとんでもないヤツやねん。(笑)
そんな彼に何とか辛いのを食べられるようにしてあげようと
親心で食べさせようとしてるのに鍋ばっかりつついてやがる!
ほんま、今度、絶対に激辛鍋連れてってやる!(笑)

そんな彼も美味しいと言ってたのは、これ。

「つくね」かい!!(笑)
これはでも全員一致で美味かった。さすが看板メニューやわ。
最後にチーズ乗せまで追加してたし。

まぁ、全体的に味は並やけど、量もいっぱいあるし、この値段で
コスパは高いねんけど、店員さんも若い人向けの対応やなぁ。
「安く飲み食いさせてる」って感じがしたのは残念やった。

最後にわかったけど、おっさん4人衆は飲むけど、そんなに食って
ないなぁ。(笑) これで結構採算取れるんやな・・・と妙に納得
してしもたわ。 さぁ〜、飲みに行くでぇ!

【鶏鳥kitchen ゆう ヨーロッパ通店】

住所 : 大阪市中央区東心斎橋1-6-9 アモール島之内1F 地図
電話 : 06-6245-2878
営業時間 : 17:00〜05:00 日曜〜24:00
定休日 : 第三月曜日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
鶏鳥kitchen ゆう

wp-yoko

関連記事

道頓堀 居酒屋 焼 塩美屋

今日は、またまた業界の会やる事になってんねん。(笑) いつものコメンテーター「寅先輩」に「はい

記事を読む

天下茶屋 洋食 REVO

今日は、虎キチの業界の会議が15時から、あんねん。 寅「虎キチ!お前どうせ、昼はどっか出て食う

記事を読む

森小路 居酒屋 松久

で、お京阪ツアー、最後はここ。 「また来ちゃった・・」(笑) 「大衆酒場 松久」

記事を読む

堂島・北新地 魚匠 銀平はなれ

長~~~い「賀詞交換会」も無事終わって、 梅田まで帰って来てん。 もちろん、そのまま解散!!

記事を読む

難波 なんばこめじるし 天ぷら 大吉

ヤマダ電機の難波に買い物来ててん。 買ったのを車に積み込んだら、腹減ったぁ。 そのまま車置い

記事を読む

難波 ちゃんぽん 笑心 (えごごろ)

今日は、難波に居ててん。 ちょっと寒くなって来たから、 温かいモン食べたいなぁ。 ふと、だ

記事を読む

四ツ橋・新町 野菜料理 豚と有機野菜のお店 YASU

仕事の相方と、四ツ橋を歩いててん。 もう、そろそろ一杯やりたいなぁ! と、思ってた真横に、こんな

記事を読む

本町・船場 鶏料理 丸焼きチキンのお店 グレイトチキン 心斎橋店

会社の近くについ最近、出来た店に来てみてん。ここって、結構よく店が変わってるなー。 「グレイ

記事を読む

難波 うどん JUN大谷製麺処

OPENした時から来たかった店なんやけど、 近いのに来れなかった店にようやく来れたわぁ。 日

記事を読む

阿倍野 中華料理 カジュアル・チャイニーズ 龍圃小吃館

ぶら〜っと、阿倍野に買い物に来てん〜。 「あべの HOOP」 「あべの and ・・」

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (4)ベトナム ホーチミン SIM・両替・Grab ホテル SOTETSU GRAND FRESA SAIGON

着いたらまずは「入国審査」 ドキドキしながら(笑) なん

2025【MAR】旅行記 (3)羽田空港→タンソンニャット国際空港(ベトナム・ホーチミン)JALビジネスクラス

そう! 今回は久しぶりの「虎キチ 海外の旅」やねん。 羽

2025【MAR】旅行記 (2)東京・羽田空港 国際線

「羽田空港」 そう、今回の目的地は「花の都 大東京」!

2025【MAR】旅行記 (1) 大阪国際空港(伊丹)

今日は、大阪の空の玄関口にやって来てん。 そう、今日か

芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ

そして、夕方。(神戸の続き) 「打出駅」 我 阪神電車(笑)で 三

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
S