堀江・四ツ橋 イタリアン Pizzeria CUORERUDINO (クオーレルディーノ)
今日は、休みでぶらぶら歩いて堀江に来てんねん。
ここは西区でウチからは隣の区やねんけど、昔からツレが多いねん。
でも、街並みもめっちゃ変わったなぁ。
昔は家具屋さん、ばっかりやったけどな。
「Pizzeria CUORERUDINO」
ここで、「おっさんの休日」
を満喫しようやないかーい!
っちゅうても、9割、女子客やな。
居てるだけで、セクハラで訴えられへんか・・
ずっと冷や冷やしてたでー!(笑)
「ハートランド生 @660」
おさ~んは静かにプッハ~~。(笑)
「クオーレプレートランチ @1650」
プレート、スープ、
焼きたてピッツァフォカッチャのランチセット。
いろんな種類の前菜がのってて、
昼間のビール呑みまくり確定っ。
今日のプレートは、鶏もも肉ソテー、
ベーコンと春キャベツのトマトソース、豚バラ肉の
グリル柴漬けのラヴィコットソース。
フォカッチャは焼きたてで、外が香ばしく中は
モチッとしてて、小麦の香りがええねん。
そのまま食べても美味しいし、
プレートの前菜と食べるのも美味いでぇ。
もも肉のソテーはお肉がジューシー、野菜たっぷりの
トマトソースとお肉との相性がええな。豚バラ肉も柔らかくて、
しば漬けのソースでバラ肉をあっさり美味しく食べれるねん。
ローストビーフも柔らかくて美味いし、
いろんなお肉が色んな味で少しずつ食べれるのが嬉しいな。
「ディアボラ @1800」
オープンキッチンの奥にあるピザ窯で、
次々とピッツァを焼き上げてるねん。
青唐辛子、ンドゥイヤ、ミニトマト、
チキン、ピカンテサラミ、ブラックペッパー、
グラナバダーノ、モッツァレラのちょっと
辛味のあるピッツァ。
このピッツァ、生地がめちゃくちゃ美味い!
生地の香ばしさ、香り、旨味、どれも最高!
モッツァレラの濃厚なチーズの旨味、トマトの酸味、
チキンはジューシーに仕上がってて、
青唐辛子がええアクセントになってるわぁ。
「ハイボール @650」
最後までお酒が合ったわ~。
ここは、ほんまに、絶対また来たい店やわ!
夜にも来たいなぁ。
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【Pizzeria CUORERUDINO】
住所 : 大阪市西区南堀江1-14-26 地図
電話 : 050-5589-2611
営業時間 : 11:30~15:30 17:00~21:30
土・日・祝日 11:30~21:30
定休日 : 年中無休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
難波・宗右衛門町 江戸焼うなぎ 菱富 本店 (ひしとみ)
ミナミに居ててランチタイム。 仕事関係の人も居てて、ちょっとええ事もあったから、 たまには、アレ行き
-
-
難波・大国町 蕎麦・居酒屋 花粉 (~hanako~)
難波でうろちょろしてたら腹へったなぁ。 そうや、ちょっと大国町の方に 向かったトコに気になる
-
-
心斎橋・三津寺 骨付鳥 一鶴
仕事終わりに御堂筋をぶらぶら。 そういや、最近あの「骨付き肉」かぶってないやん! 「骨付鳥 一鶴」
-
-
南船場・心斎橋 ラーメン 中華そば なおや
今日は会社に居ててランチタイム! そういや最近会社のそばに出来た店があるねん。 一回、行って
-
-
阿倍野・天王寺 焼肉 肉兵衛
今日は休みで朝から、あべキンへ!(阿部野近鉄百貨店本店) ぶらぶらしてたら腹減ったー!ちょっ
-
-
四つ橋・新町 カレー ラクシュミ
あっ、「野菜 くろちゃん」(やなもり農園)から電話やぁ~~ 「虎キチ! この前お前が載せてた店
-
-
難波 餃子・居酒屋 餃子酒場 あめみや (旧店名:チハラ)
久しぶりにあっこで餃子食って帰ろかなー! と、来たらあれ? 店は同じ感じやけど、店の屋号が変わって
-
-
難波 居酒屋 焼売酒場 マッコイ
久しぶりに裏ナンバをウラウラしててん(^o^) この通りもよく店が変わってるんかな。知らん店が増え
-
-
天王寺 居酒屋 酒場 てっぽう 天王寺ミオ店
今日は天王寺に居てんねん。久しぶりに駅近の店で一杯やりたいなー。 「酒場 てっぽう 天王寺ミ
-
-
南港・ATC スープカレー 本格スープカレーと定食のお店 こうき屋
ちょっと熟成しまくったネタ(笑) やねんけど、久しぶりの「ATC」(大阪南港)にやって来てん。 趣