富田林・喜志 中華料理 喜神菜館(キシンサイカン) 喜志本店
今日は休みで普段来る事も少ない、
南河内方面に車で来てんねん。
ランチタイムやけど、かなり前に来て、
めっちゃ美味かったココに行こー!
「喜神菜館 喜志本店」
前のブログから、9年ぶりやねー。
昼オープンすぐに入ったけど、すぐ満席。
出る頃には待ち客も駐車場も超満員やったわ!
「石焼あんかけ焼きそばと水晶焼餃子のセット @1230」
熱々の石焼メニューはマスト、このあんなけ焼きそばは外せんでぇ。
石焼あんかけ焼きそばと水晶焼餃子のセット。
餃子は薄皮で、餡がなめらかで美味い!
パリパリに焼けた皮が香ばしいねん。
餡が重くないからあっさりしてるねんけど、
しっかりお肉と野菜の旨味が感じられて、美味い餃子やねん。
焼きそばは鉄板がジュージュー、麺におこげができて美味そ~~!
青菜や白菜がシャキシャキ、
あんかけが麺にしっかり絡んでめちゃくちゃ美味い!
ええ感じにおこげができて、麺のパリッとしたとこと
柔らかいところ、両方美味いわぁ!
「石焼陳麻婆豆腐定食 @1230」
石焼麻婆豆腐(小)、ご飯、サラダまたはデザート付き。
ご飯はおかわりできるでぇ。
石鍋があっつあつでええ音してるわ。
本番四川のピーシェン豆板醤と花椒を効かせた麻婆豆腐で、
あんにコクがあって、花椒やラー油の辛味がガツンとくるっ!
辛いけど旨味がしっかり、白ご飯にダイブして
食べるんが最高に美味い!
ここは、夜にも一杯やりながら食べに来たいわぁ。
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【喜神菜館 喜志本店】
住所 : 大阪府富田林市喜志町5-4-10 地図
電話 : 0721-23-8177
営業時間 : 11:00~15:30 17:00~22:30
定休日 : 無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗FB
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2023【AUG2】旅行記 四国(8)高知 餃子 ギョーザ 松ちゃん
そして、ぶらぶらしてたら、一杯の屋台と目ぇ合うた! 「ギョーザ 松ちゃん」
-
-
阪神甲子園 台湾料理 琥珀(こはく)
「六甲颪に~颯爽と~♪」 「ココまで飛ばせ~~放りこめ~放りこめ~○○」 色んな鼻歌を歌いな
-
-
大東・住道 うどん 大阪さぬきうどん 瀬戸内製麺710
前回、この店に来て「ご主人」にご挨拶したら なんと「虎キチ」の名刺を店内に貼ってくれて はるねん
-
-
和泉 和泉中央 九州ラーメン むがく庵
今日は、泉北の和泉中央までやって来てん。 車で来てんけど「泉北一号線」のバイパスで3件、 覆面と白バ
-
-
玉造 四川料理 中国料理 純華楼(ジュンカロウ)
めっちゃ、あの「中華」の口になってんねん。 1週間くらい前から来たくて仕方なかってん。 やっ
-
-
堺東 とんかつ 豚屋とん一 堺東駅前店
仕事で堺東に朝から来ててお昼に終了。 南海に乗ろうと歩いてたら、めちゃくちゃ一杯の お客さんで賑わっ
-
-
東大阪・徳庵 食堂 なにわ食堂
今日は東大阪に来ててランチタイム! 前から色々と噂を聞いてた店に今日は覚悟を決めて(笑)行ってみよ
-
-
2019 8月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(16)那覇 餃子 べんり屋 玉玲瓏(イウリンロン)
そして、その「牧志」(国際通り)辺りの繁華街とは、 また違う顔を持つ繁華街が、ここ「安里」やねん。
-
-
堺東 九州ラーメン 司龍
堺東に有名人の焼き鳥屋が今日出来るねん! って「堺人」が自慢してるから(笑)行ってみてん。
-
-
堺・三国ヶ丘 とんかつ 立花
堺に来ててランチタイム! そういや、前に行った洋食の店、久しぶりに食べたいなぁ。 「とんかつ
