*

大国町 ちゃんぽん くうてみ亭 本店

公開日: : 最終更新日:2016/06/01 大阪市浪速区, ラーメン, 大阪市

前から、この店の前を車でよく通っててんけど、
なかなかコインパーキング探して!って
難しい場所にあるから、なかなか来れんかってん。

でも、ちょうど今日は、ここの近くで仕事終わりぃ!

「くうてみ亭」

食うてみに来ました!(笑)

この数十メートル先には、
あの「こってりラーメン」の聖地があるねんけど、
もうちょっと年齢的に・・(笑)

食券を買うねん。

もちろん、ちゃんぽんは頼むけど、
まずは、仕事終わりのお約束!(笑)

「瓶ビール @500」

ぷっは~!

強烈にウマ~~♪

「からあげ @300」

やっぱりアテがないとなぁ!

熱々の揚げたては、サクサクでフワフワ!
最高のアテやぁ!

「野菜たっぷり あんかけちゃんぽん @750」

これは、夜だけの限定メニューやねん。

「いか、えび、たこ、きくらげ、ぶた等」

野菜たっぷり?

もうちょっと入ってるかと。(笑)
あんかけやから、もうちょっとあっさりかと
思ってんけど、かなりコッテリ系やねんな!

よくみたら「濃厚とんこつ」って書いてたわ。(笑)

お客さんがちょっと少なかったんもあったのか、
多分「店長さん」風の人が、もう一人のスタッフに
かなり厳しく、怖かったのと、お客さんの方に腕組みして
見られてるのがちょっとやったなぁ。

ごちそーさ~ん。

【くうてみ亭 本店】

住所 : 大阪市浪速区戎本町1-7-26 地図
電話 : 06-6536-8261
営業時間 : 11:30~14:30 18:00~23:00
定休日 : 火曜日
駐車場 : 無・近隣にコインP有

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

千日前 らーめん 月光仮面

何も食べずに夜まで会議してたので腹ぺこで帰宅中、ふと ちょっと前の「魔法のレストラン」でやってたラ

記事を読む

本町 Soup Deli & Bar TOSHI(スープデリ アンド バー トシ)

「これはないやろ」 「どないなっとんねん!」 そんな言葉しか出てけぇへんまま(笑) 次の店

記事を読む

野田 海老江 うどん 手打うどん やとう

さぁ、いよいよ「第4回 関西讃岐うどん巡礼」も 完全制覇まであと、「4軒」になったわぁ。

記事を読む

北新地 餃子・お鍋 餃子鍋 A-chan(あーちゃん)北新地

今日は、珍しく仕事してて(笑) 遅なってもーたわぁ。 梅田に居てんねんけど、相方も居るし、 ど

記事を読む

関目高殿 串かつ 元気屋

ゴールデンウィーク終盤なってきたら何かずっと仕事してへん のも気持ち悪〜くなってくるわぁ。

記事を読む

難波 DINING あじと (1)

今日は、難波でええダイニングがあるからと誘ってもろてん。 しょっちゅう前は愛車(チャリ)(笑)

記事を読む

難波 寿司居酒屋 竜田屋

難波で夕方メシを食べに行こうと歩いてたら「竜田屋」と目が 合うてしもてん!(笑) どうも、こ

記事を読む

難波・三津寺 焼肉 燈々苑 (とうとうえん)

「虎キチ!一杯飲みに行くぞ!」 最近「炎の浪花男」はんから、よう誘われるわぁ。 なんか、愚痴

記事を読む

谷町・天満橋 カレー HAPPY SPOON(ハッピースプーン)

今日は「虎キチ」の業界の会議があんねん。 その前に、いつもの集いは 定例やんな?「寅先輩」?

記事を読む

北新地 馬肉料理 北新地 さくら

今日は「この人」のお誘いで、(北)新地にやって来てん。 なんや美味い「馬肉」料理らしいから、楽

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

富田林 粉もん お好み焼き・鉄板焼き 喃風 富田林店

この前「播磨」方面行ってて、この食べ物を知ってん。 でも、食べ

2025【JUN】旅行記 (10)宮城・仙台 仙台空港 ANA LOUNGE ~帰阪

そして、いよいよ空港へ。 「仙台空港」 仙台は、

2025【JUN】旅行記 (9)宮城・仙台 焼肉 米沢牛焼肉 仔虎 エスパル仙台店(ことら)

そして「仙台駅」へ。今回は、土産物だけでもかなり買わなあかんねん。も

2025【JUN】旅行記 (8)宮城・仙台 仙台市中央卸売市場 寿司 いちば鮨

そして「朝」 今日は(も)、「仙台精通者」に教えてもろた店に「

2025【JUN】旅行記 (7)宮城・仙台 和食居酒屋 古傳 小林 仙台駅前店(コデン コバヤシ)

あの忌々しい「大雨」観戦のあと、ホテルに戻ってシャワーでさっぱり!

→もっと見る

PAGE TOP ↑