堺市 焼鳥 炭火焼鶏料理 たちばな
大阪の一番南の方に住んでるツレと、
この前呑んでる時に、
「虎キチ!(もちろん本名で呼ばれてんで)(笑)
オレ、いつも電車乗ってて、よー混んでるウマそーな
焼き鳥屋さんがあんねん、今度、堺市駅で呑もうや!」
そんなん、行くに決まってんがな!
ところで「堺市駅」って何線?(笑)
その程度しか分かってないねん。
「たちばな」
ホンマに駅の真ん前にあったわ!
それも、超満員!
(↑↑↑↑↑クリックで拡大します↑↑↑↑↑)
カウンターをちょっとあけてもろて座れたわ。
「瓶ビール(中瓶) @480」
「すなずり刺身 @580」
ハートがいっぱいやぁ~!(笑)
きれいに並んだハートのすなずり、
新鮮で歯ごたえよくて、うまっ。
「地鶏もも焼き @880」
あっさり塩味で、ももが柔らかいねん。
肉のジューシーさはしっかり残ってて美味いねぇ。
そら「ハイボール」にも合うやんかいさ~。
「串焼き」
「ささみ梅しそ @380」
「こころ @240」
「ねぎま @240」
「つくね @240」
ささみの梅しそ、ささみの絶妙なレア感がええなっ。
梅肉とささみって、なんでこんなに合うんやろー。
こころも、焼きすぎず、
独特の食感と旨みが味わえるねん。
定番のネギま、ネギのシャキシャキ感と
肉の旨味がミックスされてうまいっ。
つくねはふっくらふわふわで、塩であっさりでGOOD!
「焼酎 芋 黒霧島 @370」
焼鳥にかぶりつきながら焼酎グビッ!!
こんな自分が大好きですけど・・・(笑)
「炭火網焼き なんこつ @400」
炭焼き独特の香ばしさがあって、
なんこつの食感と塩味がええねっ。
焼酎が一気になくなったわー。
遅い時間やったけど
ずっと一杯のお客さん。
ここは、他のメニューも頂きに来なあかんな!
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん。
【炭火焼鶏料理 たちばな】
住所 : 大阪府堺市堺区北三国ケ丘町8丁8-22 地図
電話 : 072-224-5554
営業時間 : 17:00~00:00
定休日 : 月曜日
駐車場 : 無・近隣にコインP有
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
堺東 居酒屋 囲炉裏乃逸品
堺東で気になっとった「居酒屋 囲炉裏乃逸品」へ行ってきて〜ん。 入り口にイカが干してあ
-
-
難波 鶏料理 北新地 鳥屋 なんばCITY店
難波に居てんねん。 家電を買いに「ヤマダ電機」に行っててんけど、 めちゃくちゃ売場が変わってて、大塚
-
-
和泉・信太山 焼肉&かすうどん KASUYA 和泉店
(訪問時の情報です。現在の営業及び時間はお確かめください) 南大阪に来ててランチタイム! 車やけど
-
-
三国ヶ丘 ちゃんぽん 九州ラーメン 六五六(むつごろう)
この前、「虎キチ」の同業の集まりがあった時に、前に取り引き してた会社の担当(Uはん)が、そこに居
-
-
2018 春 虎キチ 旅行記 in 韓国(1) 関西国際空港へ
ちょっと休みやし、なんか美味いモン食べに行こやぁ! あんまり、呑んでる時にこの話しはあかんな。
-
-
堺・上野芝 ラーメン らーめん醤(ジャン)
久しぶりに泉北方面に仕事来てて午前終了。 帰りながら、ランチ探そうと車走ってたら、 この店と目ぇ
-
-
堺 イタリアン PASTAまにあ
堺に居ててんけど、そういや、ここ、 前に通りがかって、チェックしてた店やねん。 よし、今日は
-
-
2025【APR】旅行記 (1)伊丹・大阪国際空港
最近、季節モノを先に載せてるから、ネタの熟成がどんだけ長いねん!と、励ましを頂いてるねん。(笑)
-
-
泉北・光明池 焼き鳥 和楽
泉北で夕方まで居ってんけど、あまりの暑さに帰る気を失せて しもて(笑)ビール飲む所、探してたら、見
-
-
2018 夏 虎キチ 旅行記 in バリ島 (1)関西国際空港へ
暑いわぁ! もう言うだけで嫌になるけど、やっぱり暑い~! そんな暑い日はココに来たくなる!(













