*

2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 鹿児島(8)とんかつ 大山~帰阪

公開日: : 最終更新日:2017/07/27 鹿児島市, 鹿児島県, とんかつ, 郷土料理, 他府県

さぁ、桜島も海中からも見たし(笑)
美味い「薩摩料理」も堪能したから、帰りも「新幹線」で爆睡やなぁ!

今回は、観光もまったく無く(笑)
潜って食っての旅行・・いつもか。(^^)

「とんかつ 大山」

鹿児島中央駅にある店やねん。

ちょうど、ランチとディナーの合間の
時間で、数組がビール呑んではるわ。美味そう。(笑)

「生ビール」

もちろん、速攻頼んだでぇ~~
鹿児島の夜・・・いや・・夕方に「かんぱ~~い」

「黒豚ヒレカツ膳 @1550」

黒豚ヒレカツ、ご飯、味噌汁、漬物、甘味のセット。

黒豚のヒレ、やわらかぁ~!
衣はサクサク、肉は柔らかくてジューシー。

肉の甘味ら旨味がすごい味わえるねん。
かなり上等なとんかつやねぇ。

「黒豚しゃぶしゃぶ @2100」

黒豚と、野菜盛り、うどん又は雑炊セットつき。

ミニ鍋やねんけど、味は本格的やでぇ。

薄切りの豚バラは、さっとしゃぶしゃぶして食べるねん。
バラやのに、しつこくなくて、上品な脂の旨味。

豚の旨味が出た出汁で食べる野菜も格別やわ。
シメは雑炊。

豚の脂でひつこいんちゃう?と思ったら、
全然そんなことないねん。

旨味だけが残ってて、雑炊最高!

「黒桜島ロック @350」

最後は、もちろん「芋焼酎」で〆んでぇ~~

さぁ、時間になったなぁ~~

帰りももちろん宴会やぁ~~~(笑)

相方は「むかん」(冷凍ミカン)やぁ~(笑)

家に帰っても「さつま揚げ」あるから
悲しくないでぇ~~(笑)

楽しすぎた「薩摩」の旅、
これにて終了。

見てもろておおきにぃ。

【とんかつ 大山】

住所 : 鹿児島県鹿児島市中央町1-1 えきまち1丁目鹿児島 地図
電話 : 099-298-1881
営業時間 : 10:00~23:00
定休日 : 年中無休

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(17) 那覇 バル ORION BEER バードスタンド (Bird Stand)

夜に、街中歩いてたら、 神々しい看板やんっ! 「Bird Stand」 店名が

記事を読む

2019 11月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(11)ステーキ ヒカル 松山店

那覇の松山をぶらぶらしてたら、 こんなステーキハウスと目ぇ合うた! やっぱり、潜った後は「肉欲」や

記事を読む

あびこ 馬肉料理・焼肉 けとばし屋チャンピオン 我孫子店

あびこにて職務終了! さぁ、電車に乗って真っ直ぐ家へ・・・ 無理やぁ! 相方居るし、一杯やって行こ

記事を読む

虎キチ 2021【Aug】旅行記 (2)山口・下関 宿泊 下関駅西ワシントンホテルプラザ

小倉から在来線に乗り換えてすぐの、今回はここにやって来た! 「下関」

記事を読む

梅田 博多もつ鍋 やまや 梅田店

今日は休みで梅田に居ててランチタイム。 昼からアレをつまみに一杯やろー!(笑) 「やまや 梅田店」

記事を読む

2018 春 虎キチ 旅行記 in 沖縄・石垣島(11)天ぷら まつばら屋

「かずさん一家」に空港まで送ってもらっててん。 ふと、横を見たら、 なんやー!えらいええ雰囲

記事を読む

2017 冬 虎キチ 旅行記(2) 沖縄・石垣島 ホテル リゾートインラッソ石垣

今回の目的地は「沖縄・石垣島」 去年もこの時期に来たなぁ。 でも、大阪からは、「格安

記事を読む

梅田・ルクアイーレ 宮崎郷土料理 宮崎酒場 ゑびす(エビス)

今日は朝から梅田に居ててランチタイム! 前に行った店の横にあった店が、 ずーっと気になってたから

記事を読む

2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(22)高雄 大園環鶏肉飯

美味い鶏肉飯があるらしい、最終日の朝ごはんはこれやっ。 「大園環鶏肉飯」 昨日の

記事を読む

2018 冬 虎キチ 旅行記 in 東京(6)神奈川・横須賀 記念艦 三笠・横須賀基地

皆んなで、行きたい場所を話し合ってたら、 誰も行った事のない、この街に行ってみる事になってん。

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

心斎橋 水炊き風もつ鍋 もつ彦 心斎橋ヨーロッパ通り店

今日は午前中だけちょっと仕事したら、ランチ呑みしに行こー! ブ

泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや

関空に着いて、夜ご飯(一杯呑み)して帰ろう。 りんくうでここが思いつい

2025【MAY】旅行記 (11) 沖縄・那覇 JALさくらラウンジ~帰阪

そして、思い残す事なく帰路につこかぁ。 「那覇空港」

2025【MAY】旅行記 (10) 沖縄・那覇 沖縄そば けんぱーのすばやー

「ゆいレール」には乗ったものの、まだちょっと早いから、いつもの「免税

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しなが

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑