2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 鹿児島(8)とんかつ 大山~帰阪
さぁ、桜島も海中からも見たし(笑)
美味い「薩摩料理」も堪能したから、帰りも「新幹線」で爆睡やなぁ!
今回は、観光もまったく無く(笑)
潜って食っての旅行・・いつもか。(^^)
「とんかつ 大山」
鹿児島中央駅にある店やねん。
ちょうど、ランチとディナーの合間の
時間で、数組がビール呑んではるわ。美味そう。(笑)
「生ビール」
もちろん、速攻頼んだでぇ~~
鹿児島の夜・・・いや・・夕方に「かんぱ~~い」
「黒豚ヒレカツ膳 @1550」
黒豚ヒレカツ、ご飯、味噌汁、漬物、甘味のセット。
黒豚のヒレ、やわらかぁ~!
衣はサクサク、肉は柔らかくてジューシー。
肉の甘味ら旨味がすごい味わえるねん。
かなり上等なとんかつやねぇ。
「黒豚しゃぶしゃぶ @2100」
黒豚と、野菜盛り、うどん又は雑炊セットつき。
ミニ鍋やねんけど、味は本格的やでぇ。
薄切りの豚バラは、さっとしゃぶしゃぶして食べるねん。
バラやのに、しつこくなくて、上品な脂の旨味。
豚の旨味が出た出汁で食べる野菜も格別やわ。
シメは雑炊。
豚の脂でひつこいんちゃう?と思ったら、
全然そんなことないねん。
旨味だけが残ってて、雑炊最高!
「黒桜島ロック @350」
最後は、もちろん「芋焼酎」で〆んでぇ~~
さぁ、時間になったなぁ~~
帰りももちろん宴会やぁ~~~(笑)
相方は「むかん」(冷凍ミカン)やぁ~(笑)
家に帰っても「さつま揚げ」あるから
悲しくないでぇ~~(笑)
楽しすぎた「薩摩」の旅、
これにて終了。
見てもろておおきにぃ。
【とんかつ 大山】
住所 : 鹿児島県鹿児島市中央町1-1 えきまち1丁目鹿児島 地図
電話 : 099-298-1881
営業時間 : 10:00~23:00
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2020【JAN-2】 (14) 旅行記 in クアラルンプール 海鮮鍋 Hakka Restaurant(客家飯店)
(マレーシアRM(リンギット) 行った時は、1RM≒27円) 夜に、めっちゃ人気のレストランにやっ
-
-
梅田 おでん 水炊きおでん ヤマニ KITTE大阪店
今日は休みで梅田のここを目的にやって来てん。 「KITTE大阪 うめよこ」 ち
-
-
虎キチ・讃岐ツアー 2015春 (2) 高松 活魚問屋 海寶(かいほう)
高松に到着~! うどんを食べたい欲望を抑えつつ、 まずは、「瀬戸内」の美味い魚で、呑みたいやん!
-
-
虎キチ 2020【OCT-1】旅行記 (12)JGC 沖縄・那覇~帰阪
そして、再度の「那覇空港」へ。 「JAL ダイヤモンドラウンジ」 ここ那覇空
-
-
虎キチ 2021【Dec】旅行記 (9)JGC 那覇空港(2)
そして、朝はいよいよ「第2の故郷」ともお別れやねん。 「那覇空港」(part2)(笑)
-
-
虎キチ 2023【JUN】旅行記 (5)北海道・千歳 観光 支笏湖
着いた翌日はフリータイム!ツアーやないけど、皆んなで遊ぶんは明日にしてるから、今日は北の大地を楽し
-
-
船場 本町 居酒屋 かつめし 味名人(ミナト)
会社に居ててランチタイム~♪ 今日は前から行きたかった店に行こうと、 家を出る時から決めててん。
-
-
2019 冬 虎キチ 旅行記 in 東京(2)池袋 蕎麦 いわもとQ 池袋店
このバスは、朝6:40の 予定通りに東京・池袋に着いてん。 まずは、朝から朝食いこー! 今回も来
-
-
2017 水無月 虎キチ 旅行記 (1) in 伊勢志摩 伊賀 食堂 彦兵衛~伊勢神宮
今日もちょっと、車で早朝から走ってんねん。 虎キチ業界のイベントが目的地であるねんけど、 今
-
-
心斎橋・三津寺 骨付鳥 一鶴
仕事終わりに御堂筋をぶらぶら。 そういや、最近あの「骨付き肉」かぶってないやん! 「骨付鳥 一鶴」