*

堺・鳳 海鮮料理 いか食堂

公開日: : 最終更新日:2018/11/28 堺市西区, 日本料理, 居酒屋, 大阪府下

今日は大阪南部に来ててん。
このまま、「ニーロク」(国道26号線)から
「ハンコウ」(阪神高速)(笑)乗って、会社帰ろかぁ!
と、走ってたら、ここの店と目ぇ合うた!

「いか食堂」

イカの専門店?
でっかい看板が「ニーロク」から見えるねんけど、
店は一本西側にあるねん。

それも、シャッター閉まってるから開いてるかどうか分かりにく~~。

恐る恐る入ってみたら、すごいお客さんで賑わってるー!

「いか海老天丼 @1280」

海老3尾、いか、たまごに大葉、
盛りだくさん。

いかがどっさり!さすがいか食堂。ゲソも入ってるわぁ。
掘っても掘ってもイカがいる!
ぜんぜんご飯まで到達せーへん(笑)

やっとご飯が見えたと思ったら、
ええ具合に丼つゆたっぷりで、うんまぁ。
天ぷらはさくさく、全然脂っこくなくて、
軽くて美味い!海老はプリップリやし、
いかがやわらかくて最高にうまいっ!

「海鮮七種盛丼 @1480」

いくら、うに、いか、サーモン、カツオ、サンマ、ホタテ。
どの刺身もめちゃくちゃきれい!

いくらが上にとろ?っとかかってて、
プチプチ食感がたまらんなぁ。
うには、生臭みがなくて、むちゃくちゃクリーミーでうまっ!

サーモンは脂のってるし、カツオが超新鮮、
さんまも口の中で脂がとろけるねん。

ほんでなんちゅうても、いかが甘くてやわらか~い!

噛むほどにいかの甘さが続くねん。
むちゃくちゃ、お値打ちの海鮮丼やったわぁ。

やっぱり、イカも含めて海鮮は美味かった~!
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!

【いか食堂】

住所 : 大阪府堺市西区鳳中町10-3-3 地図
電話 : 072-267-0265
営業時間 : 11:30~23:00
定休日 : 月曜日、火曜日、水曜日、木曜日
駐車場 : 有

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

沖縄旅行 ⑤ 恩納村 食堂 なかま食堂

===============虎キチ in 沖縄 2015Winter (1) からどうぞ===

記事を読む

2019 9月 虎キチ【2019 SFC修行《29》】(1)ANA NH3153便 ITM-SDJ

ようやく、この日がやって来た! 思えば、今年「2019年」正月に思い付いて2月から始めた「SFC修行

記事を読む

千里中央 お好み焼き あっちこっち

最近、北摂にはよく来るんやけど、 「千中」(千里中央)にはあまり来る事なくなってんなー。 久しぶり

記事を読む

2017皐月 虎キチ 旅行記 in 四国(15)香川・高松 快食道楽 ~秀~ (しゅう)

高松の繁華街は今 「骨付き鶏」の看板で溢れてんな! 「丸亀」の名物のはずやのに、 どう見て

記事を読む

大東 餃子 丸正餃子店 本店

最近は、ここの電車を「JR学研都市線」って言うんやなぁ。 昔は「牛が引っ張る片町線」とか言われるく

記事を読む

上本町 居酒屋 立呑み処 ゆるり

今日は、ちょっと気合い入れて 「第3回目(か4回)」のウオーキングに 張り切って家を出てん!!

記事を読む

虎キチ 2021【SEP】旅行記 (14)高知 居酒屋・郷土料理 たたき亭

予約してた、この店にやって来た。 「たたき亭」 高知っちゅうたら、コレ!やけど

記事を読む

2019 12月 虎キチ 旅行記 in 福岡(8)博多 郷土料理 元祖いかの活造り 河太郎 博多駅店

今日の「ランチ」は、なかなか豪華やでー! って「K女史」がドヤ顔やん!(笑) 「元祖いかの活造り

記事を読む

堺 焼肉 たきもと (滝本商店)

今日は、相方たちが居てて久しぶりにこの店にやって来たわ。 どうも、この店は駅からも結構あるから、な

記事を読む

岸和田 うどん 麺処 たかみ

車で走ってたら、「カレーうどん」 の看板が目に入ってん。気になる〜(笑) 「麺処 たかみ」

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

心斎橋 もんじゃ焼 月島もんじゃ おこげ 心斎橋

会社の近くで新店が出来てん。 心斎橋筋の「元がんこ」があったト

心斎橋 水炊き風もつ鍋 もつ彦 心斎橋ヨーロッパ通り店

今日は午前中だけちょっと仕事したら、ランチ呑みしに行こー! ブ

泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや

関空に着いて、夜ご飯(一杯呑み)して帰ろう。 りんくうでここが思いつい

2025【MAY】旅行記 (11) 沖縄・那覇 JALさくらラウンジ~帰阪

そして、思い残す事なく帰路につこかぁ。 「那覇空港」

2025【MAY】旅行記 (10) 沖縄・那覇 沖縄そば けんぱーのすばやー

「ゆいレール」には乗ったものの、まだちょっと早いから、いつもの「免税

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑