*

堺・鳳 海鮮料理 いか食堂

公開日: : 最終更新日:2018/11/28 堺市西区, 日本料理, 居酒屋, 大阪府下

今日は大阪南部に来ててん。
このまま、「ニーロク」(国道26号線)から
「ハンコウ」(阪神高速)(笑)乗って、会社帰ろかぁ!
と、走ってたら、ここの店と目ぇ合うた!

「いか食堂」

イカの専門店?
でっかい看板が「ニーロク」から見えるねんけど、
店は一本西側にあるねん。

それも、シャッター閉まってるから開いてるかどうか分かりにく~~。

恐る恐る入ってみたら、すごいお客さんで賑わってるー!

「いか海老天丼 @1280」

海老3尾、いか、たまごに大葉、
盛りだくさん。

いかがどっさり!さすがいか食堂。ゲソも入ってるわぁ。
掘っても掘ってもイカがいる!
ぜんぜんご飯まで到達せーへん(笑)

やっとご飯が見えたと思ったら、
ええ具合に丼つゆたっぷりで、うんまぁ。
天ぷらはさくさく、全然脂っこくなくて、
軽くて美味い!海老はプリップリやし、
いかがやわらかくて最高にうまいっ!

「海鮮七種盛丼 @1480」

いくら、うに、いか、サーモン、カツオ、サンマ、ホタテ。
どの刺身もめちゃくちゃきれい!

いくらが上にとろ?っとかかってて、
プチプチ食感がたまらんなぁ。
うには、生臭みがなくて、むちゃくちゃクリーミーでうまっ!

サーモンは脂のってるし、カツオが超新鮮、
さんまも口の中で脂がとろけるねん。

ほんでなんちゅうても、いかが甘くてやわらか~い!

噛むほどにいかの甘さが続くねん。
むちゃくちゃ、お値打ちの海鮮丼やったわぁ。

やっぱり、イカも含めて海鮮は美味かった~!
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!

【いか食堂】

住所 : 大阪府堺市西区鳳中町10-3-3 地図
電話 : 072-267-0265
営業時間 : 11:30~23:00
定休日 : 月曜日、火曜日、水曜日、木曜日
駐車場 : 有

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2024【JAN】旅行記 (12)静岡・伊豆下田 食堂 市場の食堂 金目亭

朝から、昨日も来た「道の駅 開国下田みなと」に来てみてん。 まぁ、どこ行ってもせやけ

記事を読む

四ツ橋・新町 野菜料理 豚と有機野菜のお店 YASU

仕事の相方と、四ツ橋を歩いててん。 もう、そろそろ一杯やりたいなぁ! と、思ってた真横に、こんな

記事を読む

和歌山・有田箕島 海鮮料理・市場 浜のうたせ

今日は、夜の美味いモンの為だけに、和歌山の有田までやって来た! そう、前にも来たここの海鮮市

記事を読む

兵庫・淡路島 (1)宿泊 洲本温泉 ホテルニューアワジ

今日は、朝からお出かけやねん。   なかなか無い霧の中(笑) 数ヶ月前からの計画で、お泊りで

記事を読む

2017春 虎キチ 旅行記(4)沖縄・渡嘉敷島 cafe 島むん+(シマムンプラス)

今日のディナーは、「ダイビング師匠」(笑)で、 呑み友の「かずさん」に連れて来てもろた店やねん。

記事を読む

松原・布忍 焼肉 焼肉の蔵 村上

いつもの悪友から電話やねん。 「虎キチ!(←本名で呼ばれてんでぇ!)(笑) ツレから、

記事を読む

西田辺 居酒屋 旬の酒場 さむらい

今日は「虎キチ」の業界の仲良しの集まりやねん。 それも「グルメ通」の先輩「きっしゃん先輩」の

記事を読む

箕面 天ぷら 天ぷらの山

今日は、千里に来てて、 このまま帰るんも嫌やなぁ。 ちょっと早いけど、 ランチして会社に帰

記事を読む

虎キチ 2020【NOV-3】旅行記(6)沖縄・那覇 居酒屋 ニューオキナワ(NEW OKINAWA)

そして、ついにこの店にやって来た! 皆さんはこの店っちゅうか、オーナー知ってるかな?

記事を読む

北新地 魚匠 銀平 北新地店

ちょっとまだ呑み足らんなぁ! ほな、真ん前にこの店あるやん。 「銀平」 それも

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや

関空に着いて、夜ご飯(一杯呑み)して帰ろう。 りんくうでここが思いつい

2025【MAY】旅行記 (11) 沖縄・那覇 JALさくらラウンジ~帰阪

そして、思い残す事なく帰路につこかぁ。 「那覇空港」

2025【MAY】旅行記 (10) 沖縄・那覇 沖縄そば けんぱーのすばやー

「ゆいレール」には乗ったものの、まだちょっと早いから、いつもの「免税

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しなが

2025【MAY】旅行記 (8) 沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)

そして今日は、いつものダイビング仲間&イントラ(インストラクター)チ

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑